【クトゥルフ神話TRPG】この病院は渇いている(アカシック13)3回目の内容
セッション内容
クトゥルフ神話TRPG この病院は渇いている(アカシック13)3回目 | |
GM: | |
募集締め切り: | 12/2(月) 20:00まで |
募集方法・人数: | 選考で3人 ( 参加決定:0人、選考中:3人 ) |
開催日時: プレイ時間: |
12/2(月) 20:30から およそ3時間のプレイ時間で予定しています。 |
会場: | ※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。 |
パスワード: | ※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。 |
レイティング指定: | 指定なし |
セッション種別: | ボイス(ボイセ) |
スマホ参加: | できない |
見学: | できる |
詳細内容: | 【レギュレーション】 現代日本 基本6版(2010、2015から職業選択可) ※2015の特徴表は2つまで使用可能だが特定の条件で発動するようなものは無視します。(例えば常に能力値や技能値が増加するものはいいが、特定の条件下で能力値が変わったり、特殊な効果があるものはこのシナリオ中はないものとして扱います。) 【シナリオの概要】 町から車で2時間程度の山奥にある廃墟「川喜田病院」 探索者たちは下記のどちらかの理由でこの廃墟を訪れた 導入1:調査のため 探索者は(自発的にまたは依頼されて)調査のためにやって来た。 (危険な廃墟を取り壊すための行政の事前調査、古い屋敷の文化的価値の学術調査、いわくある幽霊屋敷の取材など) 導入2:興味本位から この廃墟には幽霊がでるとささやかれている。 探索者は興味本位で廃墟を訪れた 【応募時のお願い】 今回のシナリオはシナリオ集「アカシック13」に記載されたものです。 ※GMは初心者でココフォリアになれておらず、操作に時間がかかる可能性があります。 ※RPにより時間が延びる可能性があります。また、短時間で終わる可能性もあります 【備考】 呪文、AFについて ※呪文は基本ルルブにあるものでGMが対応できそうなものは使用可能 AFは対応できそうにないので持ち込みは不可とさせていただきます。 ※一応人間でお願いします。 ※ディスコードを使います。 ※会場はココフォリアを使います。 ※2人以上で立卓します。 ※身体能力が高い探索者は活躍できるかもしれない。 ※ここまで読んでこの条件で参加していただけるのであればコメントの最後にシナリオ概要の導入1,2どちらを使うか、また廃墟にはどのような手段で行くか(自動車を運転して、だれかに送ってもらってなど)の2つを記入してください いいね! 1 このセッションをXでつぶやく |
このセッションの基本ルールブック
クトゥルフ神話TRPG 2004-09-10 |
このセッションに参加する
このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。
※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。
セッションの参加申請にはログインが必要です。
参加プレイヤー
♂ あき 28 可 | |
参加申請中 [参加キャラ:設定なし] |
田中 0 可 | |
参加申請中 [参加キャラ:設定なし] |
♂ トリ 0 可 | |
参加申請中 [参加キャラ:設定なし] |
コメントする
コメント一覧
トリ | |
2024/12/02 13:55 |
田中 | |
2024/12/02 13:51 |
キャラシです https://iachara.com/view/10373447
田中 | |
2024/12/02 13:46 |
二番の興味本位での参加で参加の申請宜しくお願いします。 車で向かいます
あき | |
2024/12/02 13:33 |
はじめまして、あきと申します。 参加申請させて頂きます。 キャラクターはいあきゃらURLにて失礼いたします。何かあればご指摘ください。 https://iachara.com/view/10373769 導入は2の興味本位で参加したいと思っています。 行く方法は免許を持っていないので、他PCさんの車に乗せて頂くか、あるいは自PCの家族に運転して連れてきてもらう形を考えています。 ご確認よろしくお願いいたします。
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION