【クトゥルフ神話TRPG】【突発卓※2名以上で立卓】腕に刻まれる死の内容
セッション内容
![]() | クトゥルフ神話TRPG![]() |
GM: | |
募集締め切り: | 2/20(木) 13:00まで |
募集方法・人数: | 選考で3人 ( 参加決定:3人、選考中:0人 ) |
開催日時: プレイ時間: |
2/20(木) 13:00から およそ5時間のプレイ時間で予定しています。 |
会場: | ※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。 |
パスワード: | ※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。 |
レイティング指定: | 指定なし |
セッション種別: | ![]() |
スマホ参加: | できる |
見学: | できる |
詳細内容: | 【レギュレーション】 基本ルルブ6版、2010、2015 ※本シナリオには恐怖描写、猟奇的描写、性描写が含まれる可能性があります。 【シナリオの概要】 それぞれの目的でSERa医科学研究所を訪れた探索者は、たまたま一緒のタイミングで受付をすることになる。 所内に入ってしばらくすると、緊急事態ということで探索者は会議室に隔離されてしまう。 【CoCシナリオ】『腕に刻まれる死』作:内山靖二郎様 舞台:現代日本・東京郊外の研究所(研究所を舞台にしたクローズドシナリオ) ※新規・継続は問いません。 プレイ人数:2~4 プレイ時間:5~6時間(RPにより前後、概ね5時間) 必須技能: 推奨技能:目星、聞き耳、図書館 準推奨技能:医学、生物学、コンピューター、機械・電気修理、電子工学、応急手当 共通HO:探索者たちはそれぞれ何らかの理由でとある医科学研究所を訪れる事になります。 ----------------------------------------------------------------------------- 個別導入用HO(秘匿処理無し、新規継続不問) 導入の例を参考に、研究所に関わることが可能な職業や立ち位置にするとよいでしょう。 ただし、研究所の研究員という立場は選ぶことができません。 あくまでも外部から訪れるという設定にする必要があります。 1:SERaグループから依頼された 探索者はSERaグループから依頼され、見学の名目で研究所に調査、査察にやってきた。 この研究所には以前から使途不明金についての噂が絶えず囁かれている。 推奨職業:探偵、ビジネスマン、法律家、等(調査代行も〇) 2:取材にやってきた 研究所や所長へのインタビューなどが目的で取材にやってきた。 純粋に研究内容が目的でも構わないし、使途不明金のゴシップが目的でも構わない。 推奨職業:ジャーナリスト、作家、等 3:研究所に就職活動中 研究所に就職する前に、所内の見学にやってきたところである。 この研究所は有能な人材を欲しているようで、職を求める探索者にとってもチャンスである。 推奨職業:医師、エンジニア、コンピューター技術者、教授、その他・応相談 4:設備のメンテナンスに来た 所内の電子機器、配管、空調などのメンテナンスに来た、外部の人間である。 推奨職業:エンジニア、コンピューター技術者、その他外来業者・応相談 5:所員の家族である 研究所に勤務している家族の忘れ物を届けに来た、ないし夜勤明けの家族を迎えに来た。 推奨職業:無し(家族以外の関係は応相談) 来所理由の被りは問題ありません。1:で来所する探索者は1名必須となります。最初から研究所の所員、という設定は不可となります。 ----------------------------------------------------------------------------- 難易度:中 ロスト率:中 ----------------------------------------------------------------------------- 事前情報 ★瀬良正馬(41) 複合企業SERaグループの本家筋の⾧男。 「ビジネス界の若き慰麟児」と呼ばれ、マスコミにも取り上げられたことがある。 現在はビジネスの最前線から身を引き、グループ内の研究機関「SERa医科学研究所」の所長に身を落ち着けている。 ★SERaグループとは 鉄鋼業を中心に、造船、重機、医療機器、薬品などの製造を手がけている複合企業。 グループ会社のトップは創業者の瀬良一族が占めており、 保守的で閉鎖的ながら堅実な経営方針が知られている。 業種の性質上、 その規模に比べてあまり一般の人に名は知られていない。 ★SERa医科学研究所 SERaグループの医療部門傘下にある研究所。 周りは畑ばかりの郊外に、ぼつりと建っている。 研究施設としては中規模で、SERa グループ全体ではやや小規模な組織だ。 歴史は古く、前身の「瀬良研究所」は戦前に設立されたらしい。 新薬の開発などを行っているらしいが、設立以来、目立った成果は上げていない。 ----------------------------------------------------------------------------- 【参加時の注意】 ハウスルールの確認をお願いします。 継続探索者は人外・犯罪者・AF・呪文はNGとします。 職業技能等、探索者作成のルールに沿った探索者をご用意ください(新規・継続問わず)。 基本ルルブ・サプリより変更箇所のある探索者の場合、明確な理由を添えてください。 参加申請時はコメントに一言お願いします。 お互いにマナーを守ってプレイ頂ける方、協力してセッションを進める協調性のある方。 終了後、感想や意見などいただけると喜びます。 【備考】 ルルブ未所持可です。 シナリオを読んだが未通過勢、動画視聴済み、 通過済みの方条件付きで可とします。 会場はココフォリアを使用します。 ボイスはdiscordを使用します。 ハウスルール:https://trpgsession.click/character-detail.php?c=161965823341NbYYV8wm0BYnGbi&s=NbYYV8wm0BYnGbi (discord会場内にも掲示してあります) 2名から立卓します。人数が満たない場合は流卓します。ご了承下さい。 ![]() |
このセッションの基本ルールブック
![]() | |
|
このセッションに参加する
このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。
※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。
セッションの参加申請にはログインが必要です。
参加プレイヤー
♂ からし蓮根 | |
参加決定 [参加キャラ:設定なし] |
♂ K沼 | |
参加決定 [参加キャラ:設定なし] |
♂ ghost spell | |
参加決定 [参加キャラ:設定なし] |
コメントする
コメント一覧
モブオ | |
2025/02/20 12:34 |
モブオ | |
2025/02/20 12:10 |
参加決定した方はサーバーまでお越しください。 https://discord.gg/S3Yzsc6R
モブオ | |
2025/02/20 12:10 |
ghost spellさん参加申請ありがとうございます。 サーバーまでお越しください。
ghost spell | |
2025/02/20 12:08 |
参加希望です! オンセン初心者かつブランクありありなのでご迷惑お掛けしますかもですが受け付け処理が間に合ったのなら是非是非。HOは他の方と相談します
モブオ | |
2025/02/20 12:03 |
これから申請する方は12時10分くらいからツイッターでも追加募集をかけるので、投稿時間によっては参加申請頂いても先着順で処理するので参加頂けない場合がありますのでご了承下さい。
モブオ | |
2025/02/20 11:55 |
参加決定した方はサーバーまでお越しください。 https://discord.gg/S3Yzsc6R K沼さん、参加ありがとうございます。HO承知しました。よろしくお願いします。 からし蓮根さん、お久しぶりです、参加申請ありがとうございます。よろしくお願いします。
からし蓮根 | |
2025/02/20 11:27 |
お久しぶりです。 異形の種ではお世話になりました。からし蓮根です。 シナリオに惹かれたため参加申請させて頂きます。 よろしくお願いします。
![]() | K沼 |
2025/02/20 10:03 |
参加申請させていただきます。 希望ハンドアウトは3です。 よろしくお願いします。
モブオ | |
2025/02/20 09:39 |
まずは、参加申請をお願いします。キャラシについてはディスコードの鯖での提出でもよいです。 参加申請の確認は12時ごろに行いますので、それまで返答がなくてもご了承下さい。
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION