【クトゥルフ神話TRPG】【ボイスセッション】『横浜の港に届け この病』の内容

セッション内容

クトゥルフ神話 TRPGクトゥルフ神話TRPG
オンラインセッション 【ボイスセッション】『横浜の港に届け この病』
GM:
募集締め切り: 4/26(土) 18:20まで
募集方法・人数: 選考で4人 ( 参加決定:1人、選考中:1人 )
開催日時:
プレイ時間:
4/26(土) 18:30から およそ6時間のプレイ時間で予定しています。
(補足事項: ロールプレイで延長の場合アリ )
会場: ※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。
パスワード: ※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。
レイティング指定: R15+指定
セッション種別: ボイスセッション ボイス(ボイセ)
スマホ参加: できる
見学: できる
詳細内容:
【レギュレーション】
・基本ルルブ 第 6 版必須。
・2010、2015所持していますが、基本はルルブで進めます。
※強すぎる探索者はお断りする場合があります。
※ロストする可能性があります。

【シナリオの概要】
※初めに、このシナリオは現在ニコニコ動画で『なんとかなんとか』さんの投稿している動画と同シナリオです。ネタバレですので、参加の際には注意してください

令和日本、横浜。
探索者の所属する、ちょ~っと怪しい、違法か合法かと言われたら黒よりのグレー、いややっぱ普通に黒だわみたいな、そんな事務所に依頼が舞い込む。
それは怪しい保険会社クライン生命からの依頼だった。
保護していた情報屋の男が失踪し、その男を探しに行った社員も失踪した。早急に探して欲しい――依頼人の女性は有無を言わせず多額の前金を叩きつけ、さらに多額の成功報酬を約束する。
超怪しい!でも報酬がもらえるなら、細かいことはいいか!

――ピストルを手に、出かけよう。事件がキミを待っている!

宗匠ほどの御仁でも蓋の如く不完全なれば、
人は皆、不完全。むしろ、そこが⋯⋯面白きもの、だと
――山田芳裕『へうげもの』より
※宗匠…文芸 ・ 技芸 などの道に熟達しており、人に教える 立場 にある人

【応募時のお願い】
舞台:現代日本(横浜)
主に銃火器の使用が多いですが、近接戦闘でも大丈夫です。
・SAN値が低すぎるとロストの確立がだいぶ上がります。運が良ければ、生き残れます…継続できるかは ダイス次第ですが
・戦闘が多いので<ショットガン>とか<拳銃>とかの戦闘技能。
・初期装備に、銃火器があれば大体は立ち回れます。補充、取得場面はありますが。
・現代なので<コンピュータ>による調査が役立ちます。
・<忍び歩き>などの隠密技能で隠れると有利に立てます。
・シティなのでNPCと関わる機会が多い。<言いくるめ>とか。
・<精神分析>があればその場で発狂状態から復帰できます。
・外国人探索者、アウトロー、2015奇妙な探索者も可能とします。あまり犯罪者やらザ・人外過ぎるのはちょっと困りますが。

今回のシナリオは、全員統一のはじまりですので関係性があるとさせていただきます。
例 探偵探索者の参加があれば同じ事務所、出入りする仲…など
探索者の提示の際に、一言でもいいので関係を示してください。

【備考】
ハウスルールについて
https://trpgsession.click/player-detail.php?c=PokoKou&ov=1

GMは慣れていないため、グダってしまうかもしれませんが、よろしくお願いします
会場はココフォリアとしますので、いあきゃらで探索者を作成してください

質問等あれば、ディスコードかコメントにどうぞ
いいね!いいね! 0
セッションにいいね!セッションにいいね!0
シナリオにいいね!シナリオにいいね!0
GMにいいね!GMにいいね!0
参加プレイヤーにいいね!参加プレイヤーにいいね!0

このセッションの基本ルールブック

クトゥルフ神話 TRPG

クトゥルフ神話 TRPG

基本ルルブ クトゥルフ神話TRPG  2004-09-10

このセッションに参加する

このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。
※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。

  

セッションの参加申請にはログインが必要です。

ログイン画面へ新規登録(無料)

参加プレイヤー

田中

田中  プレイ回数 0  ボイスセッション 

参加決定  [参加キャラ:設定なし]
竹槍兵装

 竹槍兵装  プレイ回数 4  ボイスセッション 

参加申請中  [参加キャラ:設定なし]

コメントする

このコメントは誰でも書き込みが可能です。

添付キャラ:

通知先:

※投稿するにはログインが必要です。

全参加プレイヤーとは、参加決定・参加申請中・勧誘中のプレイヤー

コメント一覧

コウポコ
コウポコ
2025/04/07 12:39
田中さん、探索者確認しました
当日よろしくお願いします

竹槍兵装さん、探索者確認しました
正直能力は問題ないですが…蒸発しかねない正気度ですね。このままでいいなら止めはしません
田中
田中
2025/04/07 12:12
キャラシです

https://iachara.com/view/11312155
竹槍兵装
竹槍兵装
2025/04/07 10:11
お久しぶりです
参加申請宜しくお願い致します

https://iachara.com/view/10322596
↑キャラシです

コウポコ
コウポコ
2025/04/06 21:14
お久しぶりです
探索者ができ次第提示お願いします

あまりSAN値が低すぎるのは少し勘弁して欲しいですね
あくまで強制ではありませんが
田中
田中
2025/04/06 19:14
お久しぶりです参加の申請宜しくお願いします!
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。

Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc.
Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc.
PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION