【シノビガミ】【GW】下された討伐忍務の内容

セッション内容

忍術バトルRPG シノビガミ 基本ルールブック 改訂版シノビガミ
オンラインセッション 【GW】下された討伐忍務
GM:
募集締め切り: 5/3(土) 00:00まで
募集方法・人数: 先着順で4人 ( 参加決定:4人、選考中:0人 )
開催日時:
プレイ時間:
5/4(日) 21:00から およそ3時間のプレイ時間で予定しています。
会場: ※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。
パスワード: ※ 参加しているプレイヤーかGMにのみ表示されます。
レイティング指定: 指定なし
セッション種別: テキストセッション テキスト(テキセ)
スマホ参加: できる
見学: できる
詳細内容:
【トレーラー】
X市に正体不明の上級妖魔が出現。
その報を受け、あなた達に討伐忍務が下された。

『裏切り、探り合い、疑心暗鬼も今日だけは忘れ
流派の垣根を越えて妖魔を討伐せよ───。』

敵は1体。されど強大。
協力なき戦に勝機なし。
力を重ね、策を巡らせ、今、戦いに身を投じろ!

【レギュレーション】
使用ルールブック
必須:大判ルルブ(改訂版準拠)
その他のサプリは使用不可です。

現代退魔編
階級:中忍
使用可能功績点 6点まで
※今セッション中のみ6点貸与
※新規作成時の背景数制限の撤廃
※キャラの一時的降格あり(功績点の払い戻し可)

採用ルール:下位流派、背景、回想、奥義開発

不採用ルール:肉薄修正、一般人、従者、血盟、儀式忍法、忍具購入等々、採用していないもの


【シナリオの概要】
4人協力型ボス模擬戦です。
初心者大歓迎です。

【応募時のお願い】
・セッション開始1時間前までに、キャラシートのURLと秘匿情報閲覧パスをGM宛に「本人にのみ公開」でコメントしてください。提出期限までは変更も受け付けます。
・キャラシートの作成には以下のサイトを使用してください。
https://character-sheets.appspot.com/shinobigami/edit.html


【備考】
・当日は開始時間までに会場でのコマ作成もお願いします。

・分かりやすさの為に、“忍法欄に簡易でもいいので説明を書く”ようにお願いします。

・忍法裁定が不明な場合GMにお問い合わせ下さい。
・セッションはココフォリアを使用して行います。
・セッションに関する不都合等がありましたら、気兼ねなくお伝えください。

【初心者の方へ】
ココフォリアの使い方が分からない、シノビガミのキャラシの作り方を知らない。そもそもシノビガミって何という方がいらっしゃったら、参加申請の時にコメントでお知らせください。

1人以上いらっしゃったら、その人たちに向けて5/4(日)の13時から説明会を行います。
お気軽にお声掛けください。
セッションにいいね!セッションにいいね!1
シナリオにいいね!シナリオにいいね!1
GMにいいね!GMにいいね!1
参加プレイヤーにいいね!参加プレイヤーにいいね!1

このセッションの基本ルールブック

忍術バトルRPG シノビガミ 基本ルールブック 改訂版

忍術バトルRPG シノビガミ 基本ルールブック 改訂版

基本ルルブ シノビガミ  2020-05-16

このセッションに参加する

このセッションに参加したいプレイヤーは「参加申請する」ボタンを押してください。
※参加申請にキャラクターを必要とするセッションの場合、参加させたいキャラクターを選択し、「参加申請する」ボタンを押してください。

  

セッションの参加申請にはログインが必要です。

ログイン画面へ新規登録(無料)

参加プレイヤー

キョウ

 キョウ  プレイ回数 15  ボイスセッション 

参加決定  [参加キャラ:設定なし]
フルフル

フルフル  プレイ回数 81  テキストセッション 

参加決定  [参加キャラ:設定なし]
モノクロ

モノクロ  プレイ回数 53  テキストセッション 

参加決定  [参加キャラ:設定なし]
秋村

秋村  プレイ回数 12  テキストセッション 

参加決定  [参加キャラ:設定なし]

コメントする

このコメントは誰でも書き込みが可能です。

添付キャラ:

通知先:

※投稿するにはログインが必要です。

全参加プレイヤーとは、参加決定・参加申請中・勧誘中のプレイヤー

コメント一覧

槌ノ島ハリス
槌ノ島ハリス
2025/05/05 00:25
深夜に言っていたコミュニティについて
改めてリンクの方貼っておきますね。

https://trpgsession.click/community/commu148708113172
槌ノ島ハリス
槌ノ島ハリス
2025/05/04 19:27
それでは全てのキャラシの確認が済みましたので、卓を開催する部屋のリンクを貼ります。

開始時間までにコマの準備をしてくれると助かります!
準備の仕方は、盤面のPC1,2…といったような中から好きなコマを取り込んで、コマにキャラシを貼り、コマの“ステータスを非公開にする”という項目をONにしてください。
キョウ
キョウ
2025/05/04 11:09
なるほど!
ありがとうございます!!
槌ノ島ハリス
槌ノ島ハリス
2025/05/04 09:58
>キョウさん
ご質問ありがとうございます。

切り札についてですが、後者の方の扱いとなっております。破られにくい特技に変更できるといった形ですね。
キョウ
キョウ
2025/05/04 08:46
背景の切り札について質問です。
奥義の指定特技を変更した場合、もう一度奥義破りが行われない状態で奥義を発動できる感じでしょうか?
それともただ単により破られにくい特技に変更することができるだけなのでしょうか?
槌ノ島ハリス
槌ノ島ハリス
2025/04/30 23:09
>フルフルさん
ご質問ありがとうございます。

分野限定についてですが、凡そその認識で合っております!
重ねて、衣装術の特技を判定するけど歩法で代用!とした時に【分野限定(体術)】の完全成功は使えないことも、覚えていってくれると役に立ちますよ。
フルフル
フルフル
2025/04/30 21:41
奥義開発の方をみていて少し引っかかる点があったので確認したいのですが。
弱み【分野限定】は、分野限定で指定した分野の特技が判定の目標に選んだときのみ使用できるということであっていますか?
例えば、選んだ分野が【体術】で指定特技が【歩法】の接近戦攻撃に奥義を使用できるということで合ってますか。
モノクロ
モノクロ
2025/04/30 20:24
 丁寧なご回答ありがとうございます。
 現代退魔編、秘密居所感情あり、ドラマシーンが1サイクルだけありですね。承知いたしました。
槌ノ島ハリス
槌ノ島ハリス
2025/04/30 20:04
>モノクロさん
ご質問ありがとうございます。

失礼!漏れがありましたね。
こちらのレギュレーションは現代退魔編といたします。

そしてこちらはセッション開始時に開示しようと思っておりましたが、分かりやすさの為に今開示しますね。

ボスにはHOがあります。
秘密○居所○感情○
また、皆さんにも秘密はある扱いといたします。

それぞれの秘密、居所は最初は未獲得の状態。
ボスのみ戦闘開始時に全ての秘密を獲得。

1サイクル分のメインもあります。
秘密を結ぶなり、お互いに感情を結ぶなりしてください。
モノクロ
モノクロ
2025/04/30 19:11
オンセンの模擬戦文化にあまり明るくなくて恐縮なのですが、早速2,3点確認したいことが。

ボスが上級妖魔とありますが、レギュレーションは退魔編なのでしょうか? あるいは、わかりやすさを重視して現代編でキャラシを作成した方がよろしいでしょうか?
それから、ボスを含む各キャラクターの秘密、居所の有無、ドラマシーンの有無も確認しておきたいです。【揺らし】【早乙女】【教導】【情報屋】などの忍法や背景が使えるのかどうか。

お手数お掛けして申し訳ないのですが、ご回答いただけると幸いです。
槌ノ島ハリス
槌ノ島ハリス
2025/04/30 18:51
>秋村さん
参加希望ありがとうございますね!
受け付けいたしました。

>ALL
それでは今回はこの4人で開催いたします。

セッション開始1時間前までに、キャラシートのURLと秘匿情報閲覧パスをGM宛に「本人にのみ公開」でコメントしてください。
提出期限までは変更も受け付けます。

また、なにか質問がありましたらこのセッションページのコメントや、GMのページの方にご連絡くださいな。
秋村
秋村
2025/04/30 17:35
はじめまして、秋村と申します!
参加申請いたします!シノビガミ経験は十数回程度です!
よろしくお願いいたします!
槌ノ島ハリス
槌ノ島ハリス
2025/04/30 08:16
>フルフル さん、モノクロ さん
参加希望ありがとうございますね!
受け付けいたしました。

それでは参加者が揃うまで、しばしお待ちください。
モノクロ
モノクロ
2025/04/30 07:59
モノクロと申します。このたびは参加申請をさせていただきます。
シノビガミはそれなりに経験しているので、お手数はさほどおかけしないと思います。どうぞよろしくお願いします。
フルフル
フルフル
2025/04/30 03:10
こんばんは。参加申請失礼します。
シノビガミは数年前に2回やったくらいで、ほとんど初心者です。よろしくお願いします。
槌ノ島ハリス
槌ノ島ハリス
2025/04/29 20:27
>キョウさん
分かりました。では他のメンバーが集まるまでしばしお待ちください

キョウ
キョウ
2025/04/29 20:20
キャラシのサイトを覗いてみたところ、他システムと(スタリィドール)と似ているため大丈夫だと思います
槌ノ島ハリス
槌ノ島ハリス
2025/04/29 14:02
>キョウさん
参加申請ありがとうございますね!
経験の件了解しました。

ではご質問なんですが、シノビガミのキャラシの作り方は分かりますか?
難しい場合、5/3の13:00から説明会を開催しますのでお返事頂けると助かります。
キョウ
キョウ
2025/04/29 13:00
はじめまして、キョウと申します!
今月頭にルルブを買ったはいいものの、どう始めたものか悩んでいる者です。
ぜひ、こちらで経験積ませていただきたく思い、参加申請させていたただきます。
本作は、「河嶋陶一朗、冒険企画局、新紀元社」が権利を有する「忍術バトルRPG シノビガミ」の二次創作物です。