超速ペンギンさんの日記 「【CoC】1ダメージの重さ」

超速ペンギン
超速ペンギン日記

2018/05/07 00:41

[web全体で公開]
😶 【CoC】1ダメージの重さ
悪霊に家の改変って聞いてたんだけどなぁ、全然違うじゃん!!
というわけでCoCです。
ほとんど最初だけだったよ悪霊の家っぽいの!!もう違うシナリオ名付けちゃえよ!!
いや、文句とかじゃないよほんと。完成度高かったからもっと誇って欲しいのですよ。

探偵事務所でバイトする女子高生をやりました。
ちょっとくせっ毛のポニテっ子!!
というのもEDUが8と低くてですね、こりゃ学生かなと思ってバイトいっぱいする系高校生にしてみました。
メイドベースで職業ポイントのほとんどを掃除やら料理やらに使ってやったぜ!!
でも珍しく目聞きも取ったので褒めて欲しい。
直感系女子になりたかったんだよね。
「あれ、ここなんかおかしくないですか?」みたいなのに気づく系。これ直感じゃなくて五感か。

現代日本舞台に落とし込んだだけあって、ちゃんと和風の要素がしっかり入ったシナリオでした。
出てきたエネミーやら、アーティファクトやら。とても良い改変!!満足満足!!
シナリオの途中で大怪我して入院してしまったので、エンディングに参加できなかったのが心残りではあるんだけど、病室から空を眺めてみんなの無事を祈るヒロインムーブができたのでこれはこれで楽しかった。
PCいなくてもギミック解く手伝いとかでガンガン参加できてたしね。意外と暇しないもんだ。

てかシナリオ中に入院ってかなりレアケースな気がするんだけどどうなんでしょうかね。
少なくとも俺ははじめての体験だった。
正直、データ的には全然入院するHPではなかったんですけどね。
左肩えぐれて大量出血してるのに、KPが応急手当やら医学やらで回復もりもりにするもんだからHP8まで回復してしまって。治りすぎ治りすぎ。
さすがに変な感じしたので救急車で運ばれておきました。
流石にバイトの女子高生の肩がえぐれた状態で探索は続けないでしょうよ。

こう、CoCの1ダメージってかなり重いものだと個人的に思ってるんですよね。
だってHP10のキャラクターが1点削れたら体全体の1/10にダメージ食らってるってことですよ。
普通の体型の人にちゃんと殴られた時のダメージが1d3。ナイフに刺されて1d4。
1ダメージって結構なものだと思う。
だからこそ応急手当の回復量は1d3でそれ以上1つの傷から回復しないようにできてるんだと思う。
入院のルールを見ると、HPの回復ってかなり時間がかかるものです。
なので、応急手当キット持ってるから回復量UP!とか、医学と組み合わせて効果倍増!とかいうのがあんまり好きじゃないし(あくまで俺の好みなので別に文句言ったりはしませんが)、安易にファンブルで足の小指打ったみたいな理由でダメージ与えてくるのもどうかと思うのです。

もっとPLに厳しくてもいいのよ?
温情って与えすぎるとただ温くなるだけなのよ。って甘々なKPには言いたい今日このごろです。
苦難乗り越えてこそ達成した時の喜びが大きいと思うのです。

いいね! いいね!8

レスポンス

レスポンスはありません。

コメントを書く

※投稿するにはログインが必要です。