兎人戦士(ゴブリンスレイヤー用キャラクターシート)
野生のえんさいが作成したTRPG「ゴブリンスレイヤー」用のキャラクターシートです。
兎人戦士の詳細
キャラクター情報 NPCでの使用可(使用前と後にコメントください) | ||
TRPGの種別: | ゴブリンスレイヤー |
|
キャラクター名: | 兎人戦士 | |
♥: | 20 / 40 | |
♥: | 1 / 1 | |
外部URL: | ||
メモ: | ||
詳細A: |
名前:【 ヨシマサ 】種族:【 格闘獣人 】性別:【 男 】年齢:【 14 】 経歴:【 傭兵 / 孤児 / 婚約者 】 身体的特徴:【 ウサミミが付いた強面イケメン+ ムキムキマッチョボディ 】 ◆設定======================================================== 「クソッ! どいつもこいつも俺の事、『変態』だの『露出狂』だの『誘ってる』だの呼びやがって…………!! これは俺の里に伝わる、兎人の男の晴れ着だよッ……(悔し涙)」 辺鄙な山村から一人前の男、戦士となった兎人には山を降りて金を稼ぎ嫁取って戻ってくる風習がある。 兎人離れした屈強な肉体の彼-ヨシマサ-もその一人だ。 彼は死んだ伯父が、あつらえてくれた大戦斧🪓と成人祝いで養母が作ってくれた晴着(紋付袴的な服)を着て、一旗揚げんと意気軒昂に旅立った。 しかし彼を待っていたのは無知と差別と非寛容と好奇と破廉恥な冷酷な仕打ちの数々。 田舎出の素朴で温和で快活な青年に降り注ぐ「特に理由のないそれ」は、青年の心を打ちのめし傷つけ閉じるのには充分だった。 最初の発端は、養母が心を込めて作ってくれた晴着だった。 ー凄く……バニーボーイ👯♂️です……ー 散々に傷ついた彼はそれでも誇り高き戦士として冒険者になるのだった。 四六時中顰めっ面の強面で近寄りがたい雰囲気を出しているが、友情に篤い彼を仲間に出来たのであればこれ以上頼りになることはないだろう cvは細谷佳正さん一択 ============================================================== ◆冒険者レベル:【 3 】 職業レベル:【戦士:5 】【 斥候:3 】 等級:【 鋼鉄級 】 冒険回数:【 4 】冒険達成数:【 4 】 経験点:【 0 / 10500 】成長点:【 0 / 54 】 ◆能力値 【 体力点:5 】【 魂魄点:1 】【 技量点:4+1 】【 知力点:1 】 【 集中度:4 】【 持久度:2 】【 反射度:2 】 [体力集中度: 9 ] [ 体力持久度: 7 ] [体力反射度: 7 ] [魂魄集中度: 5 ] [ 魂魄持久度: 3 ] [魂魄反射度: 3 ] [技量集中度: 9 ] [ 技量持久度: 7 ] [技量反射度: 7 ] [知力集中度: 5 ] [ 知力持久度: 3 ] [知力反射度: 3 ] 生命力:【 20 】生命力2倍:【 40 】 移動力:【 28 】呪文使用回数:【 1 】 呪文抵抗基準値(魂魄反射+冒険者LV+技能補正):【 4 】 ◆冒険者技能『技能段階:初歩/習熟/熟達/達人/伝説』 【技能名 】:初歩 / 習熟 / 熟達 / 達人 / 伝説 /効果 種【 過重行動 】:初歩 種【 忍耐 】:初歩 種【 すり抜け 】:初歩 【 猿の如く 】:初歩 【 武器:斧 】:習熟 【 薙ぎ払い 】:初歩 【 死角移動 】:習熟 【 挑発 】:初歩 【強打攻撃斬】:初歩 【○○○○○○】:初歩 【○○○○○○】:初歩 【○○○○○○】:初歩 【○○○○○○】:初歩 ◆一般技能 : 初歩 / 習熟 / 熟達 / 効果 種【獣人の野生】:初歩 種【獣人の知覚】:初歩 【長距離移動】:習熟 移動+1 【 労働 】:初歩 【○○○○○○】:● ○ ○ / 【○○○○○○】:● ○ ○ / 【○○○○○○】:● ○ ○ / 【○○○○○○】:● ○ ○ / 【○○○○○○】:● ○ ○ / ◆呪文 呪文行使基本値(知力集中or魂魄集中+技能補正):【 0 or 0 】 呪文維持基本値(知力持久or魂魄持久+技能補正):【 0 or 0 】 職業LV 真言:【 0 】奇跡:【 0 】祖竜:【 0 】精霊:【 0 】 ●習得呪文: 《 呪文名(読み) 》:/参照P 《 呪文名(読み) 》:/参照P 《 呪文名(読み) 》:/参照P ◆攻撃 命中基準値(技量集中):【 9 】 職業修正 近接:【 5 】弩弓:【 0 】投擲:【 0 】 技能修正 近接:【 2 】弩弓:【 0 】投擲:【 0 】 《 一傑の打:斧❷ 》/参照P.S197 戦士レベル2.3で習得 武器:斧 条件:特になし 技能:特になし 効果:斧の威力+1 +1 消費:特になし 《 返しの太刀 》参照P.S 213 戦士レベル4 武器:斧 条件: 技能: 効果:攻撃前に宣言、命中判定達成値が決定後+2ボーナスを得る。 【フレーバーテキスト】 頸狩兎のー撃だ!! 《 鏡面 “反らし”》 武器:近接武器 条件: 技能:武器術 効果:盾に代わって防御する 盾受け(4.4) 消費:1ラウンド1回まで 《 》/参照P.S 武器:特になし 条件:特になし 技能:特になし 効果:特になし 消費:特になし 【フレーバーテキスト】 いずれ習得する日が来るのだろうか。 ●習得奥義 《 斬打印 》/参照P.S 戦士レベル5 武器: 条件: 技能: 効果: 消費: 【フレーバーテキスト】 いずれ習得する日が来るのだろうか。 《 回転切り ”circle of cusinart” 》/参照P.S237 斥候レベル2 武器:両手剣、用法両手の斧 条件:鎧が衣鎧か軽鎧である 技能:【薙ぎ払い】 効果:近接攻撃として実行。 近接範囲内にいる2体までの対象に同時攻撃。 命中判定は1度だけ行い、すべての対象適用。 この攻撃が命中した場合、威力に+「反射」のボーナス。 同時に薙ぎ払いを宣言した場合、その習得度合いに応じ、対象数+1 この薙ぎ払いによる命中判定へのペナルティはない。 消費:消耗1点、1戦闘中3回まで 【フレーバーテキスト】 いずれ習得する日が来るのだろうか。 「これが頸狩兎のー撃だ!! circle of cusinart!!」 ●武器: 【 大斧(グレートアックス) 】 用途/属性/射程:【 両手/斬殴/近接 】 命中値修正:【 -2 】 完全相殺 基本ダメージ 1d6+6 /職業修正:【 5 】 合計ダメージ 1d6+11+2 / 効果:長大 強打斬+2 強打殴+2/参照P 【 手斧(ハンドアックス) 】15枚 用途/属性/射程:【 片手/斬殴/近接 】 命中値修正:【 0 】 基本ダメージ 1d3+2 /職業修正:【 5 】 合計ダメージ 1d3+2+5+2/効果:投擲適用 /参照P372 【 道具名(読み) 】 用途/属性/射程:【 // 】 命中値修正:【 0 】 基本ダメージ /職業修正:【 0 】 合計ダメージ /効果: /参照P ●効力値 0〜14:変化無し 15〜19:+1D6 20〜24:+2D6 25〜29:+3D6 30〜39:+4D6 40〜:+5D6 ◆防御 回避基準値(技量反射+回避可能な職業LV+技能補正) :【 12 】 盾受け基準値(技量反射+盾受け可能な職業LV+技能補正):【 12 】 隠密基準値(技量集中+斥候or野伏LV+技能補正) :【 11 】 ●鎧 【 胸甲(ブレストアーマー) 】 属性:【 軽鎧 】装甲値:【 3 】回避値補正:【 0 】移動力修正:【 -4 】隠密性:【 普通/ 0 】 技能修正:【 0 】効果:過重6/10 斬耐性 /参照P 【 鎧下(ギャベゾン) 】30枚 防具系アイテム 装甲値:【 1 】回避値補正:【 0 】移動力修正:【 -2 】 /参照P 403 ●盾: 【 道具名(読み) 】 属性:【 】盾受け修正:【 0 】盾受け値:【 0 】隠密性:【 / 0 】 技能修正:【 0 】効果: /参照P 所持品移動力修正合計:【 -6 】 移動力合計:【 22 】回避値合計:【 12 】隠密性合計:【 7 】 装甲値合計:【 4/5 】盾受け基準値合計:【 12 】装甲値+盾受け値合計:【 4/5 】 ◆移動妨害【 体力反射:7 】戦士【 5 】修正【 0 】 基準値【 12 】 移動妨害への抵抗【 体力or技量集中:9 】戦士or武道家or斥候【 5 】+ 修正【 1 】 基準値【 15 】 ◆所持金:銀貨:55枚 ●所持品 干した果物 5枚 ○○: /参照P ●その他の所持品 冒険者ツール(鈎縄,楔*10,小槌,火口箱,背負い袋,水袋,携帯用食器,白墨,小刀,松明*6) 携帯食(一日セット)*7、衣類 URLさん主催 ガントレット クリア 経験1500 成長5点 20枚獲得 冒険者レベル2に成長、成長点15点 クエスト 下水道の魔術師クリア 経験値1500点 成長点3点 銀貨20枚 黒曜等級へ クエスト「自然の祝福 前・後編」クリア 経験点3000点と冒険者レベルアップ込みで成長点21点、銀貨90枚獲得 次クエストで鋼鉄等級 戦士をlv5、斥候をlv2に成長 死角移動習熟と長距離移動習熟、労働を獲得 装備 胸甲と鎧下購入 クエスト「奇妙な古代遺跡でゴブリン退治」クリア 経験値1500点 成長点3点 銀貨45枚獲得 斥候レベルを3へ 鋼鉄等級 技能:強打攻撃斬を習得 武技:反らし獲得 |
|
詳細B: |
【 体力点:5 】【 魂魄点:1 】【 技量点:4+1 】【 知力点:1 】 【 集中度:4 】【 持久度:2 】【 反射度:2 】 [体力集中度: 9 ] [ 体力持久度: 7 ] [体力反射度: 7 ] [魂魄集中度: 5 ] [ 魂魄持久度: 3 ] [魂魄反射度: 3 ] [技量集中度: 9 ] [ 技量持久度: 7 ] [技量反射度: 7 ] [知力集中度: 5 ] [ 知力持久度: 3 ] [知力反射度: 3 ] 生命力:【 40 】移動力合計:【 27 】呪文使用回数:【 1 】 ◎攻撃 命中基準値 近接:【 16 】弩弓:【 0 】投擲:【 11 】 【 大斧(グレートアックス) 】 属性:斬殴/射程:近/命中:2d6+16/ダメージ:1d6+6+5+2 【手斧(ハンドアックス) 】 属性:斬殴/射程:近/命中:2d6+16/ダメージ:1d3+2+2+5 【 道具名(読み) 】属性:/射程:/命中:/ダメージ: ◎効力値 0〜14:変化無し 15〜19:+1D6 20〜24:+2D6 25〜29:+3D6 30〜39:+4D6 40〜:+5D6 ◎防御 移動力合計:【 22 】回避値合計:【 11 】 装甲値合計:【 4/5 】斬耐性あり/殴り攻撃装甲+1 盾受け基準値合計:【 12 】 装甲値+盾受け値合計:【 4/5 】 ◎呪文 呪文抵抗基準値:【 5 】 呪文行使基準値:【 0 】:種類 呪文維持基準値:【 0 】:種類 《 () 》:/参照P |《 () 》:/参照P 《 () 》:/参照P |《 () 》:/参照P 《 () 》:/参照P |《 () 》:/参照P ◎判定 魔物知識判定 :【 5 】長距離移動判定 :【 12 】 第六感判定 :【 5 】観察判定 :【 7 】 手仕事判定 :【 11 】応急手当判定 :【 9 】 移動妨害判定 :【 12 】移動妨害抵抗判定:【 15 】 ◎所持金:銀貨:10枚 ◎所持品 ○○: |
|
詳細C: |
■戦闘判定======================================== 2d6+0 :▼先制判定 2d6+15 :▼武器①: 命中判定 2d6+15 :▼武器②: 命中判定 2d6+9 :▼武器③: 命中判定 2d6+ :▼武器④: 命中判定 1d6+12:▼武器①: ダメージ判定 1d3+8 :▼武器②: ダメージ判定 1d3+2 :▼武器③: ダメージ判定 1d6+0 :▼武器④: ダメージ判定 2d6+10 :▼回避判定 2d6+10 :▼受け流し判定 2d6+11 :▼盾受判定 2d6+12 :▼移動妨害判定 2d6+13 :▼移動妨害への対抗判定(技量集中) 2d6+9 :▼挑発判定 2d6+ :▼戦術移動 2d6+ :▼幸運判定 ■抵抗系判定======================================== 2d6+5 :▼呪文抵抗判定 2d6+9 :▼体力抵抗判定 2d6+5 :▼魂魄抵抗判定 2d6+5 :▼知力抵抗判定 ■基本技能判定======================================== 2d6+14 :▼怪力判定 2d6+14 :▼脱出判定 2d6+12 :▼登攀判定(筋力) 2d6+11 :▼水泳判定 2d6+7 :▼登攀判定(運動) 2d6+9 :▼軽業判定 2d6+9 :▼跳躍判定 2d6+9 :▼応急手当判定 2d6+9 :▼手仕事判定 2d6+9 :▼生存術判定(操作)(集中度) 2d6+9 :▼工作判定(集中度) 2d6+9 :▼騎乗判定(集中度) 2d6+9 :▼調理判定(集中度) 2d6+5 :▼隠密判定 2d6+5 :▼不意打ち判定 2d6+5 :▼怪物知識判定 2d6+5 :▼観察判定 2d6+3 :▼第六感判定 2d6+ :▼直感判定 2d6+5 :▼博識判定(集中度) 2d6+5 :▼神学判定(集中度) 2d6+5 :▼生存術判定(知識)(集中度) 2d6+5 :▼魔法知識判定(集中度) 2d6+5 :▼文献調査判定(集中度) 2d6+5 :▼犯罪知識判定(集中度) 2d6+8 :▼長距離移動判定 ■一般技能判定======================================== 2d6+5 :▼交渉:説得判定(集中度) 2d6+5 :▼交渉:誘惑判定(-) 2d6+9 :▼交渉:脅迫判定(-) 2d6+5 :▼礼儀作法判定(-) 2d6+5 :▼統率判定(集中度) 2d6+5 :▼祈祷判定(-) 2d6+5 :▼瞑想判定(-) 2d6+5 :▼鑑定判定(-) 2d6+3 :▼沈着冷静判定(-) 2d6+3 :▼沈着冷静判定(知) 2d6+5 :▼調理知識判定(-) 2d6+5 :▼生産業知識判定(-) 2d6+5 :▼職人知識判定(-) 2d6+5 :▼芸能知識判定(-) 2d6+5 :▼労働判定(知識)(-) 2d6+9 :▼労働判定(体力)(-) 2d6+9 :▼労働判定(生産業)(-) 2d6+9 :▼労働判定(職人)(-) 2d6+9 :▼労働判定(芸能技量)(取得 演武 舞踏の一種) 2d6+5 :▼労働判定(芸能魂魄)(-) ■労働効力値========================================未取得 2d6+3 枚 -9 2d6+8 枚 10- 3d6+9 枚 15- 3d6+14 枚 20- 4d6+15 枚 25- 4d6+20 枚 30- |
|
マクロ: |
マクロはありません。 |
|
タグ: |
(▼ タグを開く ▼) |
|
転送: |
![]() |
|
キャラクターID: 164228208563bdAmDV8eHMYcDA6
データを出力する
本作は、「蝸牛くも、安田均、川人忠明、グループSNE、SBクリエイティブ」が権利を有する「ゴブリンスレイヤーTRPG」の二次創作物です。