【新CoC】玉虫色の光

ぶいしむ
ぶいしむスレッドセッション[web全体で公開] 押されたいいね! 3
登録日:2020/08/11 00:08最終更新日:2020/08/11 23:05

【シナリオの概要】
舞台は2010年代冬の日本。北陸地方に位置する某県。
ある日、探索者の父親が所有する無人島で、怪しく輝く玉虫色の光が目撃される。
よそ者が勝手に上陸して、よからぬことをしているのではないかと心配した父親の依頼を受け、探索者たちは日本海に浮かぶ無人島へ向かう。

【キャラクター】
深見(朱朱さん)
https://iachara.com/char/336399/view

中華屋のホンさん(ジンとにーさん)
https://iachara.com/char/204688/view

砂金四子朗(ガランガランさん)
https://iachara.com/char/340056/view

【ダイス】
新ココフォリアで専用の部屋を作りました。ダイスロールはこちらでお願いします。
https://ccfolia.com/rooms/y6EjUkf7M
いいね! いいね!  3

コメントを書く

このスレッドはコメントがいっぱいになりました。
新たに書き込みを行う場合は新しいスレッドを立ててください。

スレッド一覧に戻る

コメント一覧

ジンとにー
60. ジンとにー
2020/08/20 15:17
「えへへ、そんなに褒めても晩ご飯のおかずは一品しか増えませんよぉ……真面目な話、進めば先ほどの蛇の大元に辿り着けそうですし、「ヤバかったら逃げる」を第一に進むのが良いかなーと私は思います。いざと言う時はコレをばら撒いて逃げましょう」

と、懐から肉まんを取り出します。

=========
ついでに山歩き中に山菜やらキノコやらを採取したいですが、進行が滞るようならカットでも却下でも構いません。この辺は探索に関係ありませんので
いいね! いいね!0
ガランガラン
59. ガランガラン
2020/08/20 13:44
「さてどうしたしましょうか。
私としては多少の危険は承知の上でこのまま進もうかと思ってますが
山の知識は深見さんが見識深く、武術家としてはホンさんの方が一日の長ですので是非ともご意見伺いたい所ですが…。」
いいね! いいね!0
ぶいしむ
58. ぶいしむ
2020/08/19 23:14
 ヘビに対する〈目星〉ロールの結果も書いていきます。

 ホンさんは、調理するためにヘビの体を見定めたときに気づきます。
 ヘビの胴体の中ほどに、鋭い錐で貫通させたような、直径3ミリほどの丸い穴が開いていますね。

 ――さて、ヘビの脅威を見事退けたあなた方ですが、これからどうしましょう?
 引き続き丘を登ってもよいですし、引き返して別のルートを進んでも構いません。
いいね! いいね!0
ジンとにー
57. ジンとにー
2020/08/19 22:31
しかし美味しい…美味しいのか………(困惑)

蛇に噛まれても特に普通に痛いだけだったし、見えてる玉虫色の光やら湧いた蛆やらが幻覚の可能性…?
………そう仮定すると人型のバージョンが出てきた時はヤバそうですね。「ゾンビだと思って倒したら船長だった!San値チェック!」なんて展開もあるかも知れない。
 他人が化け物に見えるようになるなら、こっちも他人からも化け物に見えて襲い掛かられそうな気もする。


 まぁ、確たる証拠は無いのでこの説はただの戯言みたいなものですがね。なにせ情報が足りない。
いいね! いいね!0
ガランガラン
56. ガランガラン
2020/08/19 13:34
匂いを嗅ぐだけにしておきます。

「い、いえ、私はやめておきます。
万が一健康を害すると砂金家のために働けなくなるので…。

残った分は土にでも埋めておきましょう。
他の野生動物が食べてもいけませんから。」
いいね! いいね!0
ジンとにー
55. ジンとにー
2020/08/19 22:40
「………アレ?美味しい。喩えるならウナギに近いですねコレ。脂が程よく乗っていてとても美味しい……のですが」

と言ったところでペッと吐き出します。
「テングタケやフグ、美味しいものにも毒はあるものですから、飲み込むのはやめておきましょう。しかし、謎は深まるばかりですねぇ。まさか美味しいなんて」

「お二人はどうです?あまりオススメはしませんが味は美味しいですよ」と、残った塩茹で蛇肉を指差す。

=======

テングタケ:公園などで見つけられる有名な毒キノコ。実は毒の成分(イボテン酸)がアミノ酸とよく似ており、とても美味しい。なので、毒と知りながら食べてる人も居るとか。
いいね! いいね!0
ぶいしむ
54. ぶいしむ
2020/08/19 11:58
 では、ホンさんは、意を決して目の前の白く茹だった肉を口に運びます。
 ......一噛みしたところで、口の中に広がったのは、意外なほどの旨味。
 下処理が上手くいったからでしょうか。
 あの「産廃に漬け込んだ」見た目の肉から取り出したとは思えないほど、口当たりが良く、美味です。
いいね! いいね!0
ガランガラン
53. ガランガラン
2020/08/19 10:07
CC<=65 目星
Cthulhu7th : (1D100<=65) ボーナス・ペナルティダイス[0] > 91 > 91 > 失敗

「さすがホンさんですね。
あんな蛇を一応は食べられるようにするなんて。

もし嫌な気配がしたら吐き出してくださいね。」
いいね! いいね!0
ジンとにー
52. ジンとにー
2020/08/19 10:02
意を決して……口に含んでみます。ヤバかったら吐きます。

どんと来いSan値チェック。
いいね! いいね!0
ぶいしむ
51. ぶいしむ
2020/08/19 06:45
 それでは、調理の結果、食べられそうな見た目のモノが出来上がりました。食べてみますか?

 目星の結果は、他の方のロールの結果を待って描写します(エクストリーム出てるので、振らなくても構いませんが。)。
いいね! いいね!0