【新CoC】鎧-4

ぶいしむ
ぶいしむスレッドセッション[web全体で公開] 押されたいいね! 0
登録日:2021/06/10 23:30最終更新日:2021/06/10 23:30

【シナリオの概要】
舞台は西暦1890年代、夏のイギリス。
探索者のもとに、死んだ父の友人だという貴族の男から手紙が届いた。何でも父が所有していた骨董品の全身鎧を譲って欲しいというのだ。高値で買い取る旨の申し出に心引かれた探索者は、売却を承諾する。
高齢かつ病身で遠出できない貴族に鎧を引き渡すため、探索者たちはイングランド北部の田舎町へ向かう。

【キャラクター】
フリーダ(葉月たまのさん)
https://trpgsession.click/character-detail.php?c=162024349944tamano007&s=tamano007

チャック・マヌエル・フォン・サンドフォード(ガランガランさん)
https://trpgsession.click/character-detail.php?c=162021164409garangaran1111&s=garangaran1111

エルドレッド・ジンデル(ノルトレフューさん)
https://trpgsession.click/character-detail.php?c=162026830874IM037&s=IM037

【ダイス】
新ココフォリアで専用の部屋を作りました。ダイスロールはこちらでお願いします。
https://ccfolia.com/rooms/rE6YOI_CE

【ハウスルール・セッションの進め方】
参加者の方はご一読ください。
https://trpgsession.click/comment-detail.php?c=vsimaginater2020&i=vsimaginater2020_162043384539
いいね! いいね!  0

コメントを書く

このスレッドはコメントがいっぱいになりました。
新たに書き込みを行う場合は新しいスレッドを立ててください。

スレッド一覧に戻る

コメント一覧

ぶいしむ
60. ぶいしむ
2021/06/21 11:37
 では、フリーダさんはマロウン卿のコレクションを見に、チャックさんとエルドレッドさんは書庫へ調べものに向かいます。

 まず、フリーダさんはマロウン卿に連れられて、コレクションルームへと通されます。広い部屋の中には、あらゆる種類の骨董品がところ狭しと並べられていますね。中でも目立つのは、武器・防具の類。どうやら、マロウン卿は骨董品の中でもそちらの方面に最大の興味があるようです。

 ここにあるコレクションを、マロウン卿はひとつひとつ、詳細な説明を加えながら見せてくれます。古代ローマの両刃剣(グラディウス)、中世の騎士が使った涙滴状の盾、獣の形を模した珍しい兜、柄に宝石がちりばめられた豪奢なオリエントの短剣、リチャード一世がパレスチナで用いたという馬の鞍等々。あなたにとっては、初めて目にする品も多く、非常に刺激的です。この体験はあなたの古物研究家としてのキャリアに、必ずやプラスの影響を与えることでしょう。

 というわけで、フリーダさんはただちに〈鑑定〉技能が1d10ポイント上昇します。

 次に、チャックさんとエルドレッドさん。あなた方は、カビ臭いマロウン家の書庫で、幽霊を切り離すための手がかりがないか、懸命に捜索します。〈図書館〉ロールをどうぞ。
いいね! いいね!0
ガランガラン
59. ガランガラン
2021/06/21 10:31
「なるほど…さすがにこの様な現象がポンポンとある訳ではないのですね…いや当然と言えば当然ですが。

さすればフリーダの提案通り私とエルドレッドが蔵書を拝見させて頂き、その間マロウン卿は彼女と一緒にコレクションをご覧になると良いでしょう。」

服を着る。
いいね! いいね!0
葉月たまの
58. 葉月たまの
2021/06/21 10:11
==============================
チャックさまが服を脱いだ!?
逞しいチャックさまの裸を見て、あたしは顔を赤くした。
もーっ……チャックさまってば……。

あたしはなるべくチャックさまの裸を見ないようにしながら言う。
「あたしは予定通り、コレクションを見せて欲しいです。蔵書を調べるのはチャックさまとミスタージンデルに任せれば、大丈夫だと思いますし……」
それに、何となくだけど、最初の予定通り行動した方がいい気がしたからだ。あくまで何となく、だけど。
いいね! いいね!0
ノルトレフュー
57. ノルトレフュー
2021/06/21 10:05
(呪いを取り扱った本があるなら、解く方法もあるかもしれない)
 それは僥倖だ。早速取り掛かりたい。
「マロウン様。私共にも閲覧の許可を頂けますでしょうか。我が主の状況を少しでも早く解決したいのです」
 礼を取り、マロウン卿に頼む。
 このままでは日常生活に支障をきたす。何より幽霊を主人の体に住まわせるなど許容できない。
いいね! いいね!0
ぶいしむ
56. ぶいしむ
2021/06/21 08:54
 あなたが胸を開くと、音もなく、フレミングの顔が現れます。

「......マロウン卿、お初にお目にかかります。私はアーサー・フレミング。あなたの祖先、ジェームズ・マロウン卿の騎士でした。故あって、今は迷える魂となり、サンドフォード卿の肉体を間借りしている身分にあります」

 これを見ると、マロウン卿は腰を抜かさんばかりに驚きます。

「ややっ!これは面妖な!」

「私も曰く付きの品に触れたことは何度もあるが......これほどはっきりと霊の姿を見たのは初めてです。心霊主義など迷信の産物と思っていたが、私が間違っていたのか......」

 マロウン卿は少し間を置いて気持ちを落ち着かせると、考え込むような姿勢になります。

「ううむ......しかし、このフレミングをどうこうできる術が私にあるかというと......正直、降参の手を上げざるを得ません」

「ただ、私の蔵書には曰く付きの品や古物の呪いを取り扱った本もある。調べてみれば、多少は分かることがあるかもしれん」
いいね! いいね!0
ガランガラン
55. ガランガラン
2021/06/20 21:39
了解です!

「マロウン卿…コレクションも見せて頂きたいですが
その前にこれをご覧下さい。」

服を脱いでアーサー君を御披露目します。

「どうやら、かのアーサー氏に取り憑かれてしまったようでして…
卿のコレクションで解決できる糸口を掴めたら良いのですが。」
いいね! いいね!0
ぶいしむ
54. ぶいしむ
2021/06/20 19:12
 はい。今は、胸のところには表れていませんね。
いいね! いいね!0
ガランガラン
53. ガランガラン
2021/06/20 18:48
ちなみに今アーサー君は服の下で黙ってくれている感じですかね?
いいね! いいね!0
ぶいしむ
52. ぶいしむ
2021/06/20 08:16
 では、あなた方は朝食後、再びマロウン卿と話す機会を持つことができます。

「話とは、昨日の蔵書とコレクションをお見せする件ですかな?それでしたら、今からでも構いませんよ」

 マロウン卿はすぐにでも立ち上がりそうな雰囲気です。自分のコレクションを見せる機会を得て、ウキウキしているのかもしれません。
いいね! いいね!0
ノルトレフュー
51. ノルトレフュー
2021/06/19 20:26
3人で相談したいですね
いいね! いいね!0