どどんとふ卓の作り方

アイコン未設定プレイヤー
Jyun1スレッドGM向けお悩み相談室[web全体で公開] 押されたいいね! 1
登録日:2018/04/26 09:56最終更新日:2018/04/26 09:56

マギカロギアはどどんとふで卓を作ることが多いです。

が、どこをどういじればいいかが分からない。

初心者マギカロギアGMが戸惑うどどんとふ操作方法について説明します。

【数字とマスをマップから消す】
ルームNo.〇〇:〇名って書いてあるボタン>
プレイルーム情報変更>
拡張機能>
座標表示とマス目表示のチェックを外す>
変更ボタン

【チャットタブを増やす】
ルームNo.〇のボタン>
プレイルーム情報変更>
拡張機能>
使用するチャットのタブのメイン>
必要なタブを1スペース分あけて記入>
変更ボタン

【イニシアチブ表】
設定>
必要な項目
(イニシアティブ表も、最大魔力、一時的魔力、攻撃力、防御力、根源力、真の姿の使用有無)
をスペース1個あけつつ書く>
実行

【大判シーン表の作成】
新規作成>
コマンド名(ostとか)、ダイス(2d6とか)、表タイトル(大判シーン表とか)、表内容を記入>
追加作成
*表内容の書き方が分からなかったら、サンプル表示ボタンを押せばサンプルが見れる

【リソース表】
GMがリソース管理するんなら、リソース表にPLの魔法と使用する魔素を書いておく。
*初心者GMはPLに一任がおすすめ

【元型の作製】
PCの蔵書を見て、必要な元型を作っておく>
マップの右端に元型を寄せておく
*元型の効果まで記入すると親切

【NPC、断章、禁書の作製】
NPCはキャラ作成時にHO情報を書いておくと便利。
断章や禁書はキャラ作成時に攻撃力や蔵書などの情報を書いておくと便利。

だいたいこれくらい。

BGMかけたかったら、フィルムのアイコン「カットイン」をいじればいい。
下のサイトが詳しい。
http://ch.nicovideo.jp/itai_tori/blomaga/ar414360
いいね! いいね!  1

コメントを書く

※投稿するにはこのコミュニティに参加する必要があります。

スレッド一覧に戻る

コメント一覧

まだレスポンスがありません。