雑談2

ヒラーズフリート
ヒラーズフリートスレッド雑談[web全体で公開] 押されたいいね! 1
登録日:2020/11/26 17:00最終更新日:2020/11/26 17:00

100を超えた時用に設置しました。
いいね! いいね!  1

コメントを書く

※投稿するにはこのコミュニティに参加する必要があります。

スレッド一覧に戻る

コメント一覧

シマエナガ三銃士
73. シマエナガ三銃士
2024/05/31 20:38
ガチガチにシティアドって思うから苦手意識が出ちゃうのであって、いわゆる冒険者然とした街中でのクエストと考えればシナリオ作りやすいですよ。わたしもシティアドは立てるのも遊ぶのもあんまり得意じゃないですが、ペット探し(依頼人はニャンコと言い張るけれどどう見てもタイg‥‥とか、かわいいトカゲとのたまうけれど実際はワn‥‥とか)、怪しい組織にメイドさんとして(女装して)潜入するセッションとか。気軽に、シナリオ書いてて楽しいな!って思えるものをやればいいと思いますよ。

壮大なCPだろうと、日常系のCPだろうと、フリーキャンペーンシナリオだろうと、単発だろうと。GMの世界を、PLさんたちは楽しませていただく立場ですので、どんな内容でもたいがい楽しめるのです。
いいね! いいね!1
ヒラーズフリート
72. ヒラーズフリート
2024/05/31 20:27
さて、次のネタをどうしようかな……
夢界ばかりだと、飽きられるし、だと言ってシティは苦手だし……
いいね! いいね!1
シマエナガ三銃士
71. シマエナガ三銃士
2024/05/14 20:36
>70. 御神屋さん
私も先日参加させていただいたばかりですが、よろしくお願いします!!
いいね! いいね!0
御神屋
70. 御神屋
2024/05/13 23:03
新参者です。よろしくお願いします。
いいね! いいね!1
シマエナガ三銃士
69. シマエナガ三銃士
2024/05/08 13:29
念の為。
ペットに歌わせることで、達成値はともかく、そのペットが歌える種類の呪歌なら、PCが歌ってないラウンドでも効果と楽素を維持してくれます。どのペットがどの歌を歌えたかは覚えてないけど。

注意しないといけないのが、《戦闘特技:ハーモニー》がないと、2種類呪歌を同時に使用(影響)出来ない点です。


もしモラルとアンビエントの両立(同時演奏)を考えていらっしゃるなら、セッションを楽しむためにも一考いただければと思います。
いいね! いいね!0
シマエナガ三銃士
68. シマエナガ三銃士
2024/05/07 08:27
もういっこ書き漏れあったのでお伝えしておきますね。

氷結界の鞭に関してなのですが、こちら「射程/形状:10m/射撃」なんですよね。
乱戦エリアの外から、乱戦エリア内に対して使用すると、ターゲッティングがない場合、誤射する可能性あり(対象をランダム選択)となりますが大丈夫ですか?
いいね! いいね!0
てとろいど
67. てとろいど
2024/05/07 07:35
ご指摘ありがとうございます。
前二つに関しては、私が完全に失念していたので、購入および修正させていただきたいと思います。
また、自身の騎獣に対する鼓咆は効かないと思って作成しています。
いいね! いいね!1
シマエナガ三銃士
66. シマエナガ三銃士
2024/05/07 01:54
>てとろいどさん
キャラシを私のほうでも拝見させていただいたのですが、いくつか気になった点がございますのでコメントさせていただきました。
・楽器を購入されていないように見受けられます。
バード技能による演奏判定を行うには、基本的にアカペラで歌う!というようなことはできず、「用法:2H」である楽器を手に持っておく必要ががあります。特殊楽器かつスタッフの一部には片手で扱える楽器も存在します。
また、SW2.5におけるバード技能による呪歌の仕様として、楽素を溜めて効果を発揮する、というものがあります。
この楽素というのが厄介で、演奏判定を行っていないラウンドには「すべての楽素のストックが-1される」というものがあります。またすべての呪歌は効果が1ラウンドしか継続しない仕様になってしまいました。これによって演奏以外の主動作を行ってしまうと、呪歌の効果が途切れる上に、楽素も1点ずつ減ってしまって終律の使用が難しくなる。
という感じの挙動となるのですが大丈夫でしょうか? 

※音程を伴わない打楽器系は演奏判定に-4のペナルティを受けるだけで演奏できますが、楽器を保持していないとそもそも演奏判定ができません。ペットに歌わせる(演奏判定時に歌わせない宣言をしない場合勝手に一緒に歌いだす)ことで、戦闘特技ハーモニーがない場合でも達成値0かつ半径10mで継続してくれます。楽素も減りませんが、ペットに歌わせられる曲数と時間には制限があります。

・能力値増強の装飾品に関して。
能力値増強の指輪は+1する効果があり、能力値増強の腕輪は+2する効果があります。どちらも指輪になっているようなので修正されたほうがいいように思います。

・騎獣と鼓咆に関して。
これはどちらかというとGMに先にお伺いをたてるべき案件なのですが。
1,鼓咆は軍師自身には効果がありません。
2,鼓咆は知能が「低い」「人間並み」「高い」のいずれかであり、軍師の発声可能な言語を聞き取れる対象である必要があります。
3,騎手が「2」を満たしていれば、その騎獣にも効果があります。

ダウレスの知能は「動物並み」であり、言語は持っていません。また軍師自身に鼓咆が効果を及ぼせません。
以上のルールにより、軍師自身が指示しているダウレスへ、軍師自身が使用した鼓咆の効果があるかどうか。
これは完全にGM裁定により判断が分かれる部類に
いいね! いいね!0
ヒラーズフリート
65. ヒラーズフリート
2024/05/06 23:47
分かってくれれば特に言う事はないんです……
今回は運が無かった。それだけです。
あと、集まり切らなかった場合は、招待もしてしまうかもしれません
因みにこれは二人以下の時のみです
いいね! いいね!1
御神屋
64. 御神屋
2024/05/06 23:45
ごめんなさいGM
申し訳ない。
いいね! いいね!1