レポンチョ二ー
レポンチョ二ースレッドメイン[web全体で公開] 押されたいいね! 0
登録日:2021/05/05 00:06最終更新日:2021/05/16 00:06

【概要】
ひきだしの中身/内山靖二郎様作「眠り猫おこすべからず」をプレイするスレッドです。未プレイの方はネタバレにご注意ください。

【キャラクター】
五馬 司(いつま つかさ)/ノルトレフューさん
https://trpgsession.click/character-detail.php?c=162036912690IM037&s=IM037
https://iachara.com/char/1304689/view

新田 真一/youkeyさん
https://trpgsession.click/character-detail.php?c=162035729146awakiou010&s=awakiou010
https://iachara.com/char/1303049/view

山新田 健登 (ヤマニタ ケント)/ガランガランさん
https://trpgsession.click/character-detail.php?c=162036628398garangaran1111&s=garangaran1111
https://iachara.com/char/1297922/view

【ダイス】
https://ccfolia.com/rooms/cZxZdAOPv
いいね! いいね!  0

コメントを書く

このスレッドはコメントがいっぱいになりました。
新たに書き込みを行う場合は新しいスレッドを立ててください。

戻る

コメント一覧

レポンチョ二ー
10. レポンチョ二ー
2021/05/13 20:22
リフトは高度を上げていきます。
心地良い風が、ちょっとした空中散歩を楽しむ皆さんをすり抜けていくでしょう。

choice[五馬,新田,山新田] (choice[五馬,新田,山新田]) > 五馬

さて、ここで五馬さんのスマホにメッセージが届きます。
家族があなたを心配して送ってきたようです。

---------------------------------
いねむり山を調べてみたら、いま霧がひどいらしいよ。
大丈夫そう?念のため、いねむり山で検索してみたら?
---------------------------------
いいね! いいね!0
youkey
9. youkey
2021/05/13 14:56
「宿題どうしようかな……。そだ、ニャン吉はどこに行きたい?」
そう言っていくつかある候補地の中から飼い猫が選んだのは『いねむり山』。
あまり有名な観光地ではないので、ペットを連れてのんびりと散歩気分でやってきたところ、2人のクラスメイトと遭遇。

「う、うん。今の時期は紅葉が奇麗だって聞いて、宿題のついでにのんびりしようと」
ニャン吉の入ったケージを抱えるようにしてリフトに座り、二人に合わせて大声で返す。
いいね! いいね!0
ノルトレフュー
8. ノルトレフュー
2021/05/13 15:30
「いねむり山?変な名前。ま、ここでいっか」
 そう言って読んでいた雑誌の端をを指で弾く。
 学校の課題は面倒くさいけど、たまにはこういうのおいいかもしれない。
 紅葉が綺麗らしいし、地上からの眺めを楽しみながら行くとしますか。

 と、思ったら。同じような考えなのか?二人もクラスメイトに会うなんて。
「そう、俺も宿題のために来たんだ。宿題は面倒だけど、ここ来るの初めてだしまあいいかなって!『いねむり山』なんて面白い名前だと思わないか?そこちょっと調べたらレポートになりそうかなって思ってる」
 山新田と同じように大声を出す。
いいね! いいね!0
ガランガラン
7. ガランガラン
2021/05/12 21:34
了解です!
いねむり山<露骨に何かいそうな名前ですね…。

1d30 (1D30) > 9 「月の登山回数」

山新田は月に9、10回は山に登る山愛好家だ。
今回の「いねむり山」を選んだのはたまたま読んだ

「九頭龍出版」の「神の登山家が選ぶ!!価値観が変わるかも!?世界の特別な山!一千選!」
と言う雑誌に載っていたためだ。

聞いた事のない出版社の雑誌だったが家から比較的近いのと課題があったので登ってみようと思ったのである。

雑誌に載ってる範囲ではそれ程難しい山ではなさそうだったのでいつも趣味登山道具だけを持って出発した。

……まさかクラスメイトに出会すとは思わなかった、しかも2人もである。しかし残念ながら野郎だけだったが…。
学校外で偶然出会うなら出来れば女子の方が良かったな。

まぁ折角の機会なので山の魅力を布教してみるとしよう。
友達は基本多い程よいのだ。


「まさかこんな所でクラスのヤツと会うとは思わなかったなぁ。
やっぱり宿題のため?」

山新田は大きな声を上げて同じくリフトに乗っているクラスメイトを話し掛けた。
いいね! いいね!0
レポンチョ二ー
6. レポンチョ二ー
2021/05/12 21:18
リフトとリフトの間はさほど離れていないので、直接声に出して会話をしてもいいですし、連絡先を交換してあることにして、メッセージアプリなんかでやり取りをしてもいいでしょう。
いいね! いいね!0
レポンチョ二ー
5. レポンチョ二ー
2021/05/12 21:15
皆さんありがとうございます!個性豊かな3人が揃いましたね。
それでは早速セッションを始めていきたいと思います。
ゲームは探索者が「いねむり山」のリフトに乗っているところからスタートします。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

皆さんの通う高校でフィールドワークの課題が出たのは今週初めのこと。
自分でテーマを決め、地域の一箇所を選び、実際に足を運んで調査したレポートを書いてくる。といった内容です。
場所選択で、皆さんはここ、「いねむり山」を選びました。
(その理由については指定しません。地図を見ていて目に止まったのかもしれないし、前から来てみたかったのかもしれません。それぞれ補足していただければと思います)

「いねむり山」は子供だけでも来られるような、こじんまりとした観光地。あまり有名ではないものの、山頂の展望台は紅葉が一望できる穴場スポットです。
皆さんが暮らす場所から、そう遠くない距離に位置しています。実際に訪れるのは初めてです。

今日は平日ですが、学校の創立記念日で、授業はありません。時間のかかる課題を終わらせてしまおう、とやってきたところ、クラスメイトの2人(他PC)に出会いました。

展望台へはふもとからリフトで登ることができます。これはロープウェイのような立派なものではなく、一人乗りで、スキー場にあるような小規模のもの。
皆さん以外に客はおらず、反対側から降りてくる座席もすべて空席です。まったく流行っていない展望台だとわかるでしょう。

皆さんは偶然出会ったことに驚きつつ、また選んだ場所が一緒だったことに笑いつつ、リフトに乗り込みました。係員に、頂上までは5分ほどかかると説明されます。
それぞれを乗せたリフトは、ゆっくりと山頂に向かっていきます。

時間は昼下がり。今日はよく晴れており、しかも紅葉の季節。展望台からの景色は格別のはずです。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

以上が冒頭のシーンになります。
「いねむり山」を訪れた理由はKPからの提案ですので、他の理由でも構いません。ただし、
・いねむり山を訪れたのは初めてである。
・山頂へはリフトで上がる。
この2点は確定でお願いします。
いいね! いいね!0
youkey
4. youkey
2021/05/12 14:44
新田 真一(にった しんいち)のPLをやりますyoukeyです。
掲示板セッションは2回目で、まだ不慣れなところもありますがよろしくお願いします。

PC新田真一は、動物好きで保護活動なんかにも参加している少年です。
体格に恵まれず、若干おどおどしたところもあるけど、動植物を守ろうとする芯のある感じでやれたらと思っています。
いいね! いいね!1
ノルトレフュー
3. ノルトレフュー
2021/05/12 00:38
五馬 司(いつま つかさ)のPLのノルトレフューと言います。
小さいころから父親とレシプロ乗り回してたお坊ちゃま系自由人(予定)です。
山は学校のイベントできています。思い入れはないけど歩くことも嫌いじゃない。
楽しみに来ています。

7版の掲示板は2回目です。そこにある物は全部見たがるタイプです。が、流されやすいし忘れます。

皆さんよろしくお願いします!
いいね! いいね!1
ガランガラン
2. ガランガラン
2021/05/11 21:57
初めましてガランガランと申します!
PCは山新田 健登 (ヤマニタ ケント)で顔が良くて体力が溢れる山ボーイになります。

掲示板セッションは4回ほどやったことがあり7版はまだ数回ですね。
性格的にギミックとかがあると踏みたがるタイプですが説得されるとすぐに諦めもするのでご迷惑おかけしないように気を付けます。
RPとかは大好きです。

山新田君は山っぽい技能を広く浅く取った感じの構成となっております。
ダイス神が微笑んでくれることを祈るばかりです。
山を信仰している山大好きっ子でゴミとかポイ捨てしたらキレます。
普通に接していればただの年相応の少年なので仲良くしてあげて下さいませー。

今回は皆様よろしくお願いします。
いいね! いいね!1
レポンチョ二ー
1. レポンチョ二ー
2021/05/11 21:06
セッションを始める前に、PC/PLの簡単な紹介をお願いします。ざっくりで大丈夫です。
(どういったPCなのか?お互い知ることでロールプレイしやすくする効果や、コミュニケーションの円滑化を狙っています。)

例:
PC、山田寧々子です。猫より犬派の女子高校生です。目星、聞き耳が得意なので探索がんばります。偶然クラスメイトに会ったので、あわよくば課題の相談に乗ってくれないかなと思っています。
PLの○○です。ウサギが好きです。PCはどちらかといえばクラスでも騒いでいる方です。でも怖がりなので、妙に大人しい…といったRPをする予定です。たまに背中を押してくれると有り難いです。よろしくお願いします。

こちらも自己紹介をば。
KPのレポンチョニーです。7版の経験は数回程度と少ないですが、ルルブをじっくり参照しつつ、皆さんと楽しいセッションにしていきたいと思います。よろしくお願いします!
いいね! いいね!0