【ソード・ワールド2.5】ビルドについての(言葉で)殴り合い会場18

フリア
フリアトピック雑談・コミュニティ 押されたいいね! 0
登録日:2020/12/16 20:09最終更新日:2020/12/17 20:38

ビルドについて語ったり議論したり意見を求めたり他にも雑談したりするところです。
強い言葉を使っても構いませんが人格否定はしないこと。

前スレ: https://trpgsession.click/topic-detail.php?i=topic160748687042
いいね! いいね!  0

コメントを書く

このトピックはコメントがいっぱいになりました。
新たに書き込みを行う場合は新しいトピックを立ててください。

トピック一覧に戻る

コメント一覧

渥美アヤト
22. 渥美アヤト
2020/12/17 13:26
想定しているレベル帯を確認したいです。
あとこの場合は壁役以外な感じですか?
いいね! いいね!0
猫型対人魚雷
21. 猫型対人魚雷
2020/12/17 13:24
募集:
「剣と盾を持って剣で戦う」スタイルでちゃんと強い構築
いいね! いいね!0
猫型対人魚雷
20. 猫型対人魚雷
2020/12/17 12:51
……そういえば、明らかに新しい生態を持つ別種の生物として確立しちゃってるだろって感じがあるグールメイジとかいう冷静に考えると不気味なのがいたなぁ(知能人間並みな上に、解説からして多分生前の意志や執着に従って行動しているわけではなく、生者への憎しみに突き動かされてるわけでもない)

あいつらはどういう存在なんだ……
いいね! いいね!0
猫型対人魚雷
19. 猫型対人魚雷
2020/12/17 12:39
幽体離脱してるだけだろって感じのレイスが普通に穢れ5だったり、完全に正体不明だけどどうやらアンデッドらしいって扱いのデュラハンがいたりしますからね……ロトンワンダラーとかいう冷静に考えると正体不明な奴なんかもいる

死者の尊厳の方が大事ならリザレクションは完全に違法扱いでもおかしくないのでは……?
これに関しては「死んだ奴は基本生き返りたくなくなる」って事実がほとんど知られておらず、「生き返りたいと本人も思ってるだろう」と考える奴の方が多い、って感じなんですかね
ただ一般レベルはともかく相応の知識があるはずの層(特に冒険者)にとっては「全部わかってて、利益のために蘇生をする」ことも増えるはずで……そうなると本格的にクリエイト・アンデッドと何が違うんだという話に

ぶっちゃけ私なら「俺の死体が足手まといにならずにむしろ役立つんならいくらでもクリエイト・アンデッドしてくれ」とか思っちゃいますけどね
宗教的な価値観に合理的理由を求めるのは無駄、っていう案件か? これ
いいね! いいね!0
ルナ
18. ルナ
2020/12/17 12:37
…一応、骨には神経細胞があるから(現実の話)
…ん?これ猫型さんのマナ=ラクシア世界における魂だとしたらラクシア住人キュウベェ理想の世界観化しない…?(例:マナを間接的な動力として動く魔動機、飛行石の動力コア)
後穢れは魂由来だけど肉体と魂の親和性に影響する類いなんじゃないかな(穢れが肉体由来ならばんぞっく量産とか意図的に出来るだろうし。なおダルクレム)


…所でここ世界観の殴り合いスレじゃなくてビルドスレだったような(正気に戻る
いいね! いいね!0
蒼兎
17. 蒼兎
2020/12/17 12:30
それなら穢れ5なのが可笑しいんだよなぁ……… 穢れた魂が死者に宿る事でアンデットになるとも書いてあるし
武器なんかを使う記憶や習性を残してるなら、残留思念的なのや負の感情がこびりついていて、それらがマナで擬似的魂として生者への怨み辛みの方面に活発化している、とか?
まぁラクシアの人間じゃないし開発者でもないんで知りませんが。

取り敢えずクリエイト・アンデットは見付かったらアウトな違法行為なのは間違いなくて、クリエイト・ゴーレムはセーフという事で。
いいね! いいね!0
猫型対人魚雷
16. 猫型対人魚雷
2020/12/17 12:23
明らかに生前の知性を保ったままの骨アンデッドなんかもいるからなぁ……
いいね! いいね!0
ルナ
15. ルナ
2020/12/17 12:18
マナ=なんなんだに逆戻りしてるんだよなぁ(その理論)
ゾンビやスケルトン系は肉体機能がマナの手助けをしても機能しないから魂があるのに介入できずマナが一人歩き気味な暴走してる説
いいね! いいね!0
猫型対人魚雷
14. 猫型対人魚雷
2020/12/17 12:08
いや、ゾンビとかスケルトンとかって「マナが宿って動いてるだけ」ってのが明言されてるんですよ
ボーンアニマルの場合、動物の骨であると明記されているだけでおそらく実質的にスケルトンと同じであろう材料で作れたりしますしね

逆になんでボーンゴーレムやスケルトンアニマルはいないんだ?
いいね! いいね!0
猫型対人魚雷
13. 猫型対人魚雷
2020/12/17 12:04
グラランって生態系の異物どころか異世界産ですからね、本来死んだ時点で魔神同様どっかに消えてもおかしくない存在
……魔神も戦利品は残すし案外そんなもんだったりするのか?

「魂は存在せず、我々と同じような原理で生命活動を行っているのが実態であり、故に死んでもマナを注入して生命活動を復活させることは可能ではある(つまりアース・ヒールの超強力なやつ)」
である説が若干……でも神は存在しとるしなぁ(
いいね! いいね!0