【優先度の低い要望・不具合 21】
ぽん太@番頭![]() ![]() | |
登録日:2023/05/31 13:52最終更新日:2023/11/30 10:20 |
コメントを書く
コメント一覧
21. LeTS | |
2023/08/11 22:23 |
【済】【不具合報告】 MDで斜体・太字が一部効果を発揮してません。リスト中では適用されているようです。 https://trpgsession.click/wiki.php?i=Sandbox サンプルをサンドボックスの下に書きましたので、確認願います。
20. Hakobera | |
2023/08/10 10:21 |
連続で申し訳ないのですがもう一つ。 セッション募集ページでの、コメント欄に自分が投稿したコメント、また、自分が他プレイヤーに向けて送ったコメントを編集する機能を実装することは可能でしょうか? 投稿したコメントの内容が間違っていた場合、編集ができない状態だと、訂正のコメントを送ることで、相手のタイムラインや、セッション募集ページのコメント欄を圧迫する事態になってしまい、同時に他プレイヤーさんが投稿したコメントが、下に行ってしまうことになってしまうかと思いましたので、こちらにて要望させていただきました。
19. Hakobera | |
2023/08/10 10:10 |
要望です。 クトゥルフ神話TRPG、クトゥルフ神話7版のキャラクターシートについてなのですが、編集時に、各技能カテゴリの一番下にある「追加する」というボタンで追加した技能を、消す機能を実装してもらうことは可能でしょうか? 自分がキャラクターシートを作成しているときに、誤って「追加する」のボタンを押してしまい、編集時にキャラクターシートが見づらい物になってしまいました。 また、自分は他のTRPGについて、あまり知らないので、他のキャラクターシートでも、同様のことがあるのであれば、そちらの方も実装をして頂けるとありがたいです。
18. ぽん太@番頭 | |
2023/08/10 01:12 |
> 8. LeTSさん > 10. COBRAさん > 12. 水無月彦丸さん ご報告について、以下の通り対応致しました。 SNS機能に関するアップデート等 2 66項 https://trpgsession.click/topic-detail.php?i=topic161687116015 ご協力ありがとうございます。
17. 水無月彦丸 | |
2023/08/09 20:14 |
>ぽん太@番頭さま トピックページは削除しない仕様なんですね。 残り続けるけども、トピック一覧にはない、ということですね。 わかりました。 お手数おかけしました。 丁寧な説明をありがとうございます。
16. ぽん太@番頭 | |
2023/08/09 18:13 |
> 12. 水無月彦丸さん ご報告ありがとうございます。 > リプレイを間違ってトピックスのほうに登録してしまい、EDITから削除できない状態です。できるようになりませんでしょうか? 上記について、 確認したところ、トピック一覧からの削除はできておりました。ただ、トピックページは削除しない仕様のため、再度、そのトピックページから削除を行うとエラー表示が発生します。そのため、既に一覧から削除されている場合は、その旨を表示するよう変更致しました。 ご協力ありがとうございます。
15. ぴくるす | |
2023/08/09 16:36 |
〉アーリングさん ありがとうございます! たしかに言われてみればweb全体公開の有用な利用の仕方があったので、要望としては 「デフォルトでの公開範囲は【WEB全体で公開】になっているのを、ユーザーの好みで【本人のみ公開】【友達まで公開】にできるようにする」 にできればと思います。 また、先ほどの要望に少し関係があるのですが、もう2つありました。 「コメントの【delete】の表記を、【自分から非表示】に変更」(デリートの本来的な機能がいまいち分かっていないのですが、より本来的な機能に近い名前だと助かります) 「コメントの送信の取消機能」 これらもまた機会があれば検討いただければ幸いです。 1つ目は、コメントを間違えて送ってしまって、デリートをすぐ行ったのですが、後でその内容について把握した上での返信コメントが帰ってきたので、コメントを消せていないのでは? と思ったためです。 デリートという表記だと自分は消したという認識になってしまうので、表記が違った方が分かりやすいかと思いました。 それとセットで、送信取消の機能があればありがたいと思ったので要望できればと思います。
14. アーリング | |
2023/08/09 16:05 |
>13. ぴくるすさん 要望に横からコメント失礼いたします。 日記へのコメントや、「全体に見せることで意味を持つコメント(いわゆる第3者にも見せたいコメント)」などもあるので、【web全体で公開】は必要かと思います。少なくとも俺は使っています。 現状のように【web全体で公開】【本人のみ公開】(ついでに、【友達まで公開】の3種)が選べる仕様で問題はないのではないでしょうか…。 「SNS機能に関するアップデート等 2」 https://trpgsession.click/topic-detail.php?i=topic161687116015 >62 にあるように、送信前に「公開範囲:○○に公開」と確認できる仕様が今年の3月に実装されたばかりですし、送信ボタンを押す前に「ちゃんと自分の望む公開範囲に合ってるかな?」と確認するだけで済むはずです。 それでも事故防止として提案するならば、 「デフォルトでの公開範囲は【WEB全体で公開】になっているのを、ユーザーの好みで【本人のみ公開】【友達まで公開】にできるようにする」 くらいでしょうか……。 少なくともせっかく今使える(使っている)機能を削除してしまうのには、個人的には反対です。
13. ぴくるす | |
2023/08/09 15:13 |
要望です。 コメント機能について、Web全体に公開を廃止してもらうことは可能でしょうか? 今回、誤ってWeb全体に公開としてしまったコメントについて、少しネタバレを含んでいたので消そうと色々やっていたのですが、消す中でも様々な不明点が出てきて取扱いにかなり困りました。 何回かコメントは利用してきましたが、Web全体に公開にする場合のメリットがあまり分からなかったので、もし可能であれば本人にのみ送る仕様だけにしていただければ幸いです。