【ソード・ワールド2.5】曲芸ビルダーの溜まり場8【トピック・掲示板】 page.5

猫型対人魚雷
猫型対人魚雷トピック雑談・コミュニティ 押されたいいね! 0
登録日:2020/09/11 13:49最終更新日:2020/09/14 07:27

ビルドについて語ったり議論したり意見を求めたり他にも雑談したりするところです
いいね! いいね!  0

コメントを書く

このトピックはコメントがいっぱいになりました。
新たに書き込みを行う場合は新しいトピックを立ててください。

トピック一覧に戻る

コメント一覧

カイ
20. カイ
2020/09/11 16:13
ファストアクション取りに行くなら敏捷上げ必須になって丸くなるし、それは器用と筋力が高いって言われてるルンフォの個性を潰してないですか?
いいね! いいね!0
猫型対人魚雷
19. 猫型対人魚雷
2020/09/11 16:11
敵と味方だと「確実ではないが、決まれば敵に大損害」「短期的に大打撃を与えるが自分たちにも大損害」という行為の重みが違いすぎるんですよね(敵がやってくると恐ろしく怖いが味方がやっても有効性が薄い)

あと敵はHPが1だろうが1でも残ってれば怖いですが味方のHPは一滴たりとも無駄にしないのが理想(1残ってれば動けて逆転の目があるとはいえ)
いいね! いいね!0
猫型対人魚雷
18. 猫型対人魚雷
2020/09/11 16:07
射手の体術とかいうサモン・アザービーストで直接後衛にアザビけしかけて削る作戦に強いやつ
いいね! いいね!0
猫型対人魚雷
17. 猫型対人魚雷
2020/09/11 16:05
いや、完全にファストアクション目当てですね(これを何とか実用レベルに持っていけるというだけでも絶大なアドバンテージがある、特に初手で敵を焼き払うor必要なバフをかけきることが理想として求められる後衛職)(コンジャラーの場合欲しい特技があるレベル以上に上げなくても機能はするのでスカウトその他に振りやすくなるのも大きい)
あと一応本当にやばくなったら影走りでトンズラできるというひどい優位性もあります
いいね! いいね!0
カイ
16. カイ
2020/09/11 16:07
>13
探索のためにスカウト取って短所を伸ばす(=長所が伸びないので丸くなる)のをするぐらいなら、ライダーで探索指示した方がいいのでは?

追記
>15
味方前衛の想定弱すぎないですか?そもそも後衛突撃は手札の内の一つですし、1Rで前衛を潰しきれるならそのまま落とせばいいんですよ?
いいね! いいね!2
猫型対人魚雷
15. 猫型対人魚雷
2020/09/11 16:07
影走り、敵が使うと「どうせ次で死ぬけどそれまでに後衛に大損害を出せるし対応に追われるために前衛にも迷惑をかけられる」、味方だと「後衛に躍りかかったはいいが倒しきれずそのまま支援も受けられずボコボコにされて死ぬ、ついでに前衛が減ってフリーになった敵前衛が味方後衛に雪崩れ込むことすらある」になるっていう悲しいジレンマがですね……
いいね! いいね!0
カイ
14. カイ
2020/09/11 15:58
>7
器用度比較した場合お互いの技が一番高い生れを見ると
ドワーフ 6+2d+6 ルーンフォーク 12+2d6
なので差はありません

弓の強さは前にも語ったと思いますが、筋力Bが乗る・物理攻撃なのでバフを乗せやすい・特殊矢を使うことで攻撃もサポートもできるなどがありますね


スカウトの件は前衛向きではないではなくファイターが向いていないという話では?
そもそもファイターは攻撃は鎧で受けるということが多いので金属鎧を着ていることが多いのでスカウトは取らないですが(回避を捨てることが多いので敏捷伸ばさない、金属鎧ではスカウトの判定にペナルティーが入る)
耐久云々言うぐらいなら先制取って相手の数を減らした方が早い方が多い
影走りがあれば相手の後衛を先に叩き潰すという動きも可能になるので有用

マナセーブは魔法使いにも拡大やダブルキャストなどでMPがどんどん飛んでいくので有用ですし(特に支援型)、マナ耐性も耐久が低くなりがちな後衛には十分有用かと
いいね! いいね!3
猫型対人魚雷
13. 猫型対人魚雷
2020/09/11 15:46
やはり「人間よりは若干低い程度にはある敏捷」「比較的高めの筋力・生命力」「潤沢に用意できるMP」という利点を活かすなら、「コンジャラーメインにスカウトを探索技能に採用、能力成長では敏捷を最優先にし高レベルではマギテックをサブ技能として取得。嗜み程度にソーサラーも取得しピンポイントで有用な魔法を取っていく。鎧は探索重視で非金属か戦闘重視で金属かはお好み。戦闘では『後衛の中の前衛』として立ち回り後衛の被害を散らすように積極的に前に出る」という形が一番ルンフォの個性を活かせるのか? 最後まで精神抵抗の低さが足を引っ張りはするが……プリフェアテという選択肢がハナからないのも結局痛いことに変わりはないし
いいね! いいね!0
猫型対人魚雷
12. 猫型対人魚雷
2020/09/11 15:38
最終的にはナイトメアに器用の差を事実上追いつかれちゃうのがあまりにも高すぎる壁だな……この場合だと……
ナイトメアに勝てている能力が器用しかないのかルンフォ……こりゃHP変換を積極的に活かせる構築じゃないと勝てないな……(そして響くプリフェアテ不可)

一応期待値はともかく最大値なら筋力生命でもナイトメアに勝てるのですが
いいね! いいね!0
猫型対人魚雷
11. 猫型対人魚雷
2020/09/11 15:33
能力傾向を比較して気づいた、ルーンフォークお前魔動機ライダーに意外と向いてるのか……?(器用が高いのは純粋にアドバンテージ、敏捷は少なくとも戦闘中は落馬の受け身くらいしか使わないと断言できる、あって嬉しい高筋力高生命力、実はドワーフよりかなり明確に勝っている知力、さらに魔動機では通じ合う意識が乗らずティエンスのアドバンテージが1つ潰れ、さらに魔動機だと騎手側のMPを吸われることも多いためHP変換もある程度は活かせるかもしれない。ついでに自分の魔動機はプリでもフェアテでも回復できないので若干ながらこの二つが習得できないディスアドバンテージを誤魔化せなくもない)

……まあ、精神の低さはどうにもならないんですけどね
いいね! いいね!0
カイ
10. カイ
2020/09/11 15:22
献身は能力の説明に「騎手または同じ位置(エリア、座標)」となっているので遠隔指示無しでも可能かと

HP強化の方は常識的に考えると常時適用でもいいと思いますが、根拠が見つからなかったので遠隔指示無しでは発動しないと仮定しても、上限上昇としか書いてないので上限が増えるだけ(バーチャルタフネスは現在HPも増えると書いてある)になると思います
仮にHPが回復するとしても戦闘中には乗り降りに2Rかかるうえに、降りた状態で相手に手番を渡すことになるのであまり有用ではないですね(戦闘外では知らない)
いいね! いいね!1
猫型対人魚雷
9. 猫型対人魚雷
2020/09/11 15:19
ルーンフォークは「確かに長所はあるのだが、それを活かそうとするとその分野がもっと得意な種族がいたり、短所のせいで完全に潰れたりする」んですよね全体的な傾向として
その上で「それが強いか弱いかはともかくオンリーワンなメリット」もない(悪いことに「オンリーワンなデメリット」はある)
いいね! いいね!0
猫型対人魚雷
8. 猫型対人魚雷
2020/09/11 15:13
思い出したような追記:熟練戦闘なら、影走りによる往復飛び蹴りは「移動力があと『2』余計にあれば」可能そうです(例え折り返し移動ができなくとも、1m×飛び蹴りの助走という形の長方形を描くように移動することは可能)
いいね! いいね!0
猫型対人魚雷
7. 猫型対人魚雷
2020/09/11 15:11
そもそもその弓がどんだけ強いのか&1の差が大きい器用さはドワーフの方が優れているし、1の差が響く場面が限定的(特に単発攻撃で攻めるなら)な筋力の方はあまり差がない

マナセーブ・マナ耐性はどちらも前衛にとって極めて貴重な能力である(MPがそこまで多くないわりに多量に消費することも多い・魔法ダメージを減らせるのはそれだけで強い)一方、ファストアクションはファイターでは活かしきれない(宣言枠が足りず有効打を出せないことが起こりがちな上に面制圧の能力も劣る、さらに言えば主動作がオマケ状態の構築すら存在する)、影走りは敵が使うと強いが味方が使うと使える場面が限定的(「自分が死ぬまでに最大の被害を出す」と「自分は死なず敵を全滅させる」の戦闘目的の違い)、しかもファイターの場合スカウトで行える多くの判定でペナルティを受けてしまう状態であることがほとんどです
グラップラーならそれなり高い有効性がある(ファストアクションで面制圧はできずとも単体の撃破なら狙える、判定ペナルティも受けない)のですがこちらは耐久面に不安があるので探索系はレンジャーメインという選択肢がかなり現実的なものとして食い込んできます
いいね! いいね!0
カイ
6. カイ
2020/09/11 15:01
ルーンフォークは筋力と器用さに優れるんだから弓を持てばいいじゃないですか
最初から下げる気しかないような考え方よくないですよ?

それとセージが前衛向きでスカウトが後衛向きって言うのは具体例を教えてほしいところですね
いいね! いいね!2
猫型対人魚雷
5. 猫型対人魚雷
2020/09/11 14:48
あれ、騎獣の献身って遠隔指示がないと落馬状態では発動できない?

というかこれ遠隔指示なしで騎獣に乗り降りするとHP強化が発動したり剥がれたりして5点ずつ回復する怪奇現象発生する……?
いいね! いいね!0
小慶美(シャオ・チンメイ)
4. 小慶美(シャオ・チンメイ)
2020/09/11 14:00
爵位関係は名誉点によるのでそうですけど、初期レギュレーションがそこそこに高いのと魔法文明では爵位の取り方が現代のと違うので最低でも男爵になれるんじゃないかなぁ

それから貴族の支配力というのは種族によってそもそも有さない扱いがあったりします
マナフレア以外で支配力が使えないというので有名なのはグラスランナーでしょうか(他にも何種類かいます
いいね! いいね!0
猫型対人魚雷
3. 猫型対人魚雷
2020/09/11 13:56
騎士階級でも〇呪とか〇アス使えるんでしたっけ
いいね! いいね!0
小慶美(シャオ・チンメイ)
2. 小慶美(シャオ・チンメイ)
2020/09/11 13:54
https://trpgsession.click/character-detail.php?c=155599275681xiaoqingmei&s=xiaoqingmei

マナフレアがどんな感じかというと、こちらのキャラシで例えるなら
・魔法は覚えられないけど普通の人より潤沢なMPを保有できる
・マナの手という三本目の腕がある(どこに生えてるのかどうかは想像に任せて良し、炎の手みたいなビジュアル)
・そのマナの手から他人に自身のMPを譲渡することが出来る。ただし与えられる量はダイスの女神に頼らざるを得ない&高レベルにならないと補助動作で使えないからあまり機会はないかも
・魔法が使えないということからやることなすことは前衛主体?
・貴族にはなれない
いいね! いいね!0
猫型対人魚雷
1. 猫型対人魚雷
2020/09/11 13:52
知能が「低い」ってことは最低限本能と区別できるレベルの理性があるはずなのにゲーム的扱いがほぼ動物並と一緒どころか裁定次第で動物並より不利(本能に従った団体行動できない)なの若干納得いかないんですよね
いいね! いいね!0
本作は、「グループSNE」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『ソード・ワールド2.0/2.5』の二次創作物です。