ノエル(クトゥルフ神話TRPG用キャラクターシート)

Yuki(999.8)が作成したTRPG「クトゥルフ神話TRPG」用のキャラクターシートです。

本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。

Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc.
Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc.
PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION

ノエルの詳細

キャラクターID: 162451146980Okproject99

キャラクター情報  NPCでの使用は不可
TRPGの種別: クトゥルフ神話TRPG
ノエル

いいね! いいね! 0

キャラクター名: ノエル
125010 / 125010
100000 / 100000
外部URL:
メモ:
PL:Yuki 建宮 翠の友達
備考:翠の実家に住んでいる居候になっている。昼寝が好きなので、よく庭の椅子で日向ぼっこしている。

行動回数 6回
回避一律 80%
詳細A:
《プロフィール》
【職業】 アンドロイド/16番機 【性別】 女性 【年齢】  
【出身】 ゾイド 【学校・学位】  
【精神的な障害】  

【SAN値】 現在 / 最大
500000 / 99

【STR】 5000 【APP】 16 【SAN】 99
【CON】 250000 【SIZ】 20 【幸運】 500000
【POW】 100000 【INT】 16 【アイデア】 80
【DEX】 500 【EDU】 16 【知識】 80
【H P】 125010 【M P】 100000 【ダメージボーナス】 +313D6

【職業技能ポイント】 320
【個人的な興味による技能ポイント】 160

《戦闘技能》
☐回避     99% ☐マーシャルアーツ  1%
☐こぶし    50% ☐キック    25%
☐頭突き    10% ☐組み付き   25%
☐拳銃     20% ☐投擲     25%
☐マシンガン  15% ☐サブマシンガン 15%
☐ライフル   25% ☐ショットガン 30%

《探索技能》
☐目星     25% ☐聞き耳    25%
☐応急手当   30% ☐追跡     10%
☐隠れる    10% ☐忍び歩き   10%
☐隠す     15% ☐写真術    10%
☐図書館    25% ☐登攀     40%
☐鍵開け     1% ☐精神分析    1%

《行動技能》
☐水泳     25% ☐運転:    20%
☐電気修理   10% ☐操縦:     1%
☐跳躍     25% ☐ナビゲート  10%
☐機械修理   20% ☐製作:     5%
☐乗馬      5% ☐重機械操作   1%
☐変装      1% 

《交渉技能》
☐母国語    80% ☐信用     15%
☐説得     15% ☐言いくるめ   5%
☐値切り     5% 

《知識技能》
☐歴史     20% ☐クトゥルフ神話  0%
☐オカルト    5% ☐コンピューター  1%
☐経理     10% ☐電子工学    1%
☐天文学     1% ☐物理学     1%
☐化学      1% ☐考古学     1%
☐心理学     5% ☐法律      5%
☐人類学     1% ☐生物学     1%
☐薬学      1% ☐地質学     1%
☐博物学    10% ☐芸術:     5%
☐医学      5% 
詳細B:
{武器}
キック 1D6+DB タッチ 1回 -
組み付き 特殊 タッチ 1回 -
こぶし 1D3+DB タッチ 1回 -
頭突き 1D4+DB タッチ 1回 -


{所持品}



【現金】  【預金/借金】 

{パーソナルデータ}
【収入】  【個人資産】

【不動産】  【住所】

【家族&友人】

【狂気の症状】

【負傷】

【傷跡など】

【読んだクトゥルフ神話の魔導書】

【アーティファクト】

【学んだ呪術】

【遭遇した超自然の存在】

【探索者の履歴】
詳細C:
狩猟型オーガノイド16番後継機

機械体を構築する上で必要な素材を用いて人類を体躰を模倣する形で再現したもの。内部は全て機械であるためにアンドロイドに近いと言っても良い。
人としての思考・意識・感情があるため喜怒哀楽が存在し関わりをもってどんな形であれ関係を築くことが必要になるだろう。

STR5000
CON250000
POW100000
DEX500
SIZ20
APP16
INT16
EDU16
エネルギー100000
行動回数 6回
回避一律 80%

戦闘技能:80%
探索技能:隠れる、忍び歩き、隠す99%。他50% 
交渉技能:30%
知識技能:心理学、人類学99% 他初期値
この技能値で行える分野はクトゥルフルールブック6版にあるもととし、それ以外の物を判定する場合は初期値とする。
これらの技能値は成長可能で成長ロールもしくはアップデートを繰り返すことで向上する。

16番機
奇襲、強襲、急襲を目的とし製造された。本来の目的は秘匿されており不明な詳細が存在する。また、人型との戦闘において真価を発揮する点がある。
本来は夜型になっており、専用の設備で設定を夜型から朝型に変えることができる。ただし、朝型になった場合基本スペックが下がる。
最大値稼働時間は16時間となっておりそれ以降は強制的に8時間の休眠状態に陥るため限界時間までの稼働は推奨されていない。

人型装甲
機械的な部分を除き、見た目と質感では人の肌としているため見た目では判断がつかない。しかし耐久値が減る際には物理装甲として機能し身体へのダメージから守る。
物理装甲:5000

重殻装甲
甲虫の甲殻のような装甲が関節を覗いた部位に存在している。非常に軽く硬い取り柄があるが、火に弱くダメージを受けた場合はダメージが2倍になる。
上記物理装甲の値に+15000。更にサイズ3以下の銃弾によるダメージを受けない。

特殊
アンチプロトンリアクターを採用したことにより動力源(POW)とエネルギーが常時100000になる。

内部骨格フレームと使用した金属生命体の性質により耐久値に+150000を付与。

急所を突く:急所を見抜き攻撃することに特化している。貫通が技能値の50%から発生し人型に対しては常に貫通が発生する。更にクリティカル、スペシャル時にはダメージダイスを更に2倍にする。

肉を切らせて骨を断つ:ダメージを受けた時、1度だけ攻撃を受けた方向へ反撃を必ず行う。この動きは反射に近い。

夜目:明かりのない場所でも周りを視認できる。

遠視:2km先までの視覚情報を補正なしで確認することが可能になる。更に遠距離武器での攻撃時、射程によるマイナス補正が発生しない。

睡眠欲:日中に動いている限り常に発生する。木陰など睡眠に適した場所を見ると誘惑を覚える。

寒さに弱い:体感温度が8度以下になると体が動かなくなる。

S.H.O.O.T
重い大口径弾の優れた弾道直進を活かして狙撃を行う対物ライフル。本来であれば1発打つ事に凄まじい反動と銃身へダメージが入るのだが、衝撃を吸収する機構を取り入れたことで緩和されている。ただし、それでも暴発率を解消することはできず、射撃を行う度に幸運ロールを行う。失敗した場合、暴発が発生しこのライフルのダメージ*2を自身が受ける。暴発、故障した場合は機械修理で治すことができる。

物質を作り替える機能を有している。そのため、マガジンが通常型と特殊型の2種類用意されている。特殊型は水筒のような形状をしており、中に金属類を入れ装填することでそれが銃弾へと自動で作り替えられる。

必要技能 ライフル+幸運
ダメージ 1d8*10000
スペシャルで貫通する他、着弾した対象の装甲値が3000以下だった場合も貫通する。
装弾数 8
1Rの攻撃回数 1回
耐久値585500
故障ナンバー 96

<@383634661760303114>
マクロ:

マクロ名|実行コマンド

SANチェック|1d100<=#SAN SANチェック

応急手当|1d100<=#応急手当 応急手当

医学|1d100<=#医学 医学

回復量|1d3 回復量

精神分析|1d100<=#精神分析 精神分析

聞き耳|1d100<=#聞き耳 聞き耳

鍵開け|1d100<=#鍵開け 鍵開け

図書館|1d100<=#図書館 図書館

目星|1d100<=#目星 目星

言いくるめ|1d100<=#言いくるめ 言いくるめ

オカルト|1d100<=#オカルト オカルト

クトゥルフ神話|1d100<=#クトゥルフ神話 クトゥルフ神話

回避|1d100<=#回避 回避

マーシャルアーツ|1d100<=#マーシャルアーツ マーシャルアーツ

タグ: ※ 公開されていません。
転送: 転送  オンセンルームに転送する

データを出力する

出力設定

非表示設定:

出力先

キャラクターシートをテキストで出力

ユドナリウム用キャラクターデータで出力

ココフォリア用キャラクターデータで出力

マクロをチャットパレットデータで出力