小城徹(おぎ とおる)(クトゥルフ神話TRPG用キャラクターシート)

姫川コーヒーが作成したTRPG「クトゥルフ神話TRPG」用のキャラクターシートです。

本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。

Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc.
Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc.
PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION

小城徹(おぎ とおる)の詳細

キャラクターID: 162794520575yosino447

キャラクター情報  NPCでの使用は不可
TRPGの種別: クトゥルフ神話TRPG
小城徹(おぎ とおる)

いいね! いいね! 2

キャラクター名: 小城徹(おぎ とおる)
11 / 11
15 / 15
外部URL: https://iachara.com/char/1825930/view
メモ:
詳細A:
《プロフィール》
【職業】 書道水墨画家(芸術家) 【性別】 男 【年齢】 24 
【出身】 日本 【学校・学位】  
【精神的な障害】  

【SAN値】 現在 / 最大
82 / 99

【STR】 13 【APP】 4 【SAN】 75
【CON】 8 【SIZ】 14 【幸運】 75
【POW】 15 【INT】 15 【アイデア】 75
【DEX】 8 【EDU】 17 【知識】 85
【H P】 11 【M P】 15 【ダメージボーナス】 +1D4

【職業技能ポイント】 340
【個人的な興味による技能ポイント】 150

《戦闘技能》
☑回避     40% ☐マーシャルアーツ  1%
☐こぶし    50% ☐キック    25%
☐頭突き    10% ☐組み付き   25%
☐拳銃     20% ☐投擲     25%
☐マシンガン  15% ☐サブマシンガン 15%
☐ライフル   25% ☐ショットガン 30%
☑筆(大きな棍棒) 55% 

《探索技能》
☑目星     65% ☑聞き耳    65%
☑応急手当   65% ☐追跡     10%
☐隠れる    10% ☐忍び歩き   10%
☐隠す     15% ☑写真術    15%
☐図書館    25% ☐登攀     40%
☐鍵開け     1% ☑精神分析   85%

《行動技能》
☐水泳     25% ☐運転:    20%
☐電気修理   10% ☐操縦:     1%
☐跳躍     25% ☐ナビゲート  10%
☐機械修理   20% ☑製作:水墨画 35%
☐乗馬      5% ☐重機械操作   1%
☐変装      1% 

《交渉技能》
☐母国語:日本語 85% ☐信用     15%
☐説得     15% ☑言いくるめ  60%
☐値切り     5% 

《知識技能》
☑歴史     46% ☐クトゥルフ神話  0%
☑オカルト   40% ☐コンピューター  1%
☐経理     10% ☐電子工学    1%
☐天文学     1% ☐物理学     1%
☐化学      1% ☐考古学     1%
☑心理学    65% ☐法律      5%
☐人類学     1% ☐生物学     1%
☐薬学      1% ☐地質学     1%
☐博物学    10% ☑芸術:書道  45%
☐医学      5% 
詳細B:
{武器}
キック 1D6+DB タッチ 1回 -
組み付き 特殊 タッチ 1回 -
こぶし 1D3+DB タッチ 1回 -
頭突き 1D4+DB タッチ 1回 -
筆 1D8+1D4 タッチ 1回-耐久20


{所持品}
服装・目元を覆う仮面(白)あるいは伊達眼鏡、Yシャツ(白)、市松模様の着物(青)、袴(水色)、白足袋、下駄
ハンカチ、ティッシュ
スマホ、サインペン、
筆袋、筆身の丈サイズ(自身のSIZと同じ位の筆)
・肩掛け鞄(黒)
折り畳み傘、水筒(自家製の緑茶)
書道用品一式、上質な墨汁と書道紙A4サイズ
筆三種(大中小)


【現金】  【預金/借金】 

{パーソナルデータ}
【収入】  【個人資産】

【不動産】  【住所】

【家族&友人】
(友人)
宮口絹江・宮口昌平の姉。彼女も彼繋がりで友人と思っている。
宮口昌平・学友且つ盟友として思っている

猫園すず(PLつぎのさん)・【ガシャン!】
大部放螺(PLビーフチキンさん)・【ガシャン!】
【狂気の症状】

【負傷】

【傷跡など】

【読んだクトゥルフ神話の魔導書】

【アーティファクト】

【学んだ呪術】

【遭遇した超自然の存在】

【探索者の履歴】
一人称「某」二人称「其方」敬称「殿」
性格は冷静沈着。常に明鏡止水の心で心を乱さない事を信条としている。また見た目に似合わず義理人情が厚い。
10代続く有名な書道、水墨画家として名を連ねる小城一族の長子で先祖違わず彼も優秀な才覚を引き継いでいる当主。幼い頃より父から語り継がれてきた「明鏡止水」「筆は剣より強し」と言葉を座右の銘としてそれを体に表そうと奮闘している。「墨の貴公子」と呼ばれマダムや壮年の男性に人気を博している。

【コンプレックス】
才覚溢れる彼が最も自らに欠点として感じてるのは、自身のヤクザ顔負けの目つきの悪さであり、普段身に着けている仮面や眼鏡なしで街を出歩けば即、職質や通報されて警察の厄介になる常連。顔立ちについては造形がアンバランスになっているだけで仮面をつければ上記の「墨の貴公子」と呼ばれる程にAPP率が+10加算されるが、逆に此方も人気故に地元、田舎外ではファンが押し寄せてくる為身に着けたりはしない。
【好きな物】
昔ながらの和菓子や抹茶、緑茶など日本伝来の和の物をこよなく愛する。
割と甘味ならなんでもなようで、洋菓子や紅茶などの西洋文化にも免疫があるご様子
【死生観】
生きている内に何を成すかを重視しており、死の淵にその生き様が立派であろう事を目標とし、また無駄死に哀れな死に置かれる事は好まないが死とは沿線上のようなものとも考えており人は死にゆくして神となる事を信じ(外道の類はノーカン)死は誉、美徳とも思っている。
【日頃(余暇)の過ごし方】
基本、雑務があった場合は雑務を片付けた後に縁側や茶の間でお茶を啜り菓子を摘まむ、惰眠を貪る(昼寝)したりと家で過ごす事が多いものの、遊びに誘われればそれに積極的に応じる。
【健康】
至って健康体なのであるが、ただ一つあげるとすれば生まれつき呼吸器が弱い。最もそれ程の物ではなく煙草などから出る煙はどうやっても苦手だったらしい。
詳細C:
【ガシャン! KPふわりさん】《SAN+13、75、69→82》《応急手当+14》


マクロ:

マクロ名|実行コマンド

SANチェック|1d100<=#SAN SANチェック

応急手当|1d100<=#応急手当 応急手当

医学|1d100<=#医学 医学

回復量|1d3 回復量

精神分析|1d100<=#精神分析 精神分析

聞き耳|1d100<=#聞き耳 聞き耳

鍵開け|1d100<=#鍵開け 鍵開け

図書館|1d100<=#図書館 図書館

目星|1d100<=#目星 目星

言いくるめ|1d100<=#言いくるめ 言いくるめ

オカルト|1d100<=#オカルト オカルト

クトゥルフ神話|1d100<=#クトゥルフ神話 クトゥルフ神話

回避|1d100<=#回避 回避

マーシャルアーツ|1d100<=#マーシャルアーツ マーシャルアーツ

タグ: ※ 公開されていません。
転送: 転送  オンセンルームに転送する

データを出力する

出力設定

非表示設定:

出力先

キャラクターシートをテキストで出力

ユドナリウム用キャラクターデータで出力

ココフォリア用キャラクターデータで出力

マクロをチャットパレットデータで出力