和泉 鴎(いずみ かもめ)(クトゥルフ神話TRPG用キャラクターシート)

saga1992が作成したTRPG「クトゥルフ神話TRPG」用のキャラクターシートです。

本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。

Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc.
Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc.
PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION

和泉 鴎(いずみ かもめ)の詳細

キャラクターID: 164449813674saga1992

キャラクター情報  NPCでの使用は不可
TRPGの種別: クトゥルフ神話TRPG
和泉 鴎(いずみ かもめ)

いいね! いいね! 0

キャラクター名: 和泉 鴎(いずみ かもめ)
11 / 11
11 / 11
外部URL:
メモ:
詳細A:
《プロフィール》
【職業】 精神科医 【性別】 男 【年齢】 30 
【出身】  【学校・学位】  
【精神的な障害】  

【SAN値】 現在 / 最大
55 / 99

【STR】 12 【APP】 13 【SAN】 55
【CON】 8 【SIZ】 13 【幸運】 55
【POW】 11 【INT】 15 【アイデア】 75
【DEX】 13 【EDU】 18 【知識】 90
【H P】 11 【M P】 11 【ダメージボーナス】 +1D4

【職業技能ポイント】 360
【個人的な興味による技能ポイント】 150

《戦闘技能》
☐回避     26% ☐マーシャルアーツ  1%
☐こぶし    50% ☐キック    25%
☐頭突き    10% ☐組み付き   25%
☐拳銃     20% ☐投擲     25%
☐マシンガン  15% ☐サブマシンガン 15%
☐ライフル   25% ☐ショットガン 30%

《探索技能》
☑目星     75% ☐聞き耳    25%
☐応急手当   30% ☐追跡     10%
☐隠れる    10% ☐忍び歩き   10%
☑隠す     60% ☐写真術    10%
☑図書館    75% ☐登攀     40%
☐鍵開け     1% ☑精神分析   51%

《行動技能》
☐水泳     25% ☐運転:    20%
☐電気修理   10% ☐操縦:     1%
☐跳躍     25% ☐ナビゲート  10%
☐機械修理   20% ☐製作:     5%
☐乗馬      5% ☐重機械操作   1%
☐変装      1% 

《交渉技能》
☐母国語    90% ☑信用     35%
☐説得     15% ☐言いくるめ   5%
☐値切り     5% ☑ラテン語   51%

《知識技能》
☐歴史     20% ☐クトゥルフ神話  0%
☑オカルト   35% ☐コンピューター  1%
☐経理     10% ☐電子工学    1%
☐天文学     1% ☐物理学     1%
☐化学      1% ☐考古学     1%
☑心理学    85% ☐法律      5%
☐人類学     1% ☑生物学    41%
☑薬学     26% ☐地質学     1%
☐博物学    10% ☐芸術:     5%
☑医学     75% 
詳細B:
{武器}
キック 1D6+DB タッチ 1回 -
組み付き 特殊 タッチ 1回 -
こぶし 1D3+DB タッチ 1回 -
頭突き 1D4+DB タッチ 1回 -


{所持品}
アイリスの煙草缶
湿気たマッチ
森〇製菓のシガレットチョコ
森〇製菓のミルクキャラメル


【現金】  【預金/借金】 

{パーソナルデータ}

詳細C:
生まれながら色素が薄く、幼少期に過ごした閉鎖的な山村では鬼憑きの子供と言われながら育つ。
母は地主の娘であったが、鴎を出産後心を病んでしまい、死ぬまで屋敷の座敷牢に幽閉されたそうだ。
そんな彼女を救うために人目を忍んで神社に参っては、明日こそ母に抱きしめられたいと夜に願い、叶わなかった朝に落胆する日々を送っていた。
物心つく頃、通い慣れた神社にて自分と同じ容姿の『鬼』に出会う。
博識な彼から勉学だけでなく海の向こうの言葉を教えてもらいながら、神に縋るよりも自身の力で母を救うことを決意する。
そんなこんなで医師になることを選び、帝都の大学へと進学を決めた時。
母は件の『鬼』との不貞を父に知られたことで、牢の中で日夜罵られなぶられるうちに自我を失い、先日漸く首を括って死んだと聞く。
神も鬼も祈りも何もない。なんて無駄な子供時代を送ったことだろう、というのがいの一番に湧いた所感である。
とはいえ、得たものも残ったものも今更投げ出す気になれず、情熱なんて微塵もないまま医者になる。

20代の半ばを過ぎたところで見合い話を受ける。
どこぞの資本家のご令嬢だとかなんとか。
母の一件で大人になるにつれ女性不信であることを自覚したため、そんな縁談なぞ全く持って気乗りしなかったが、親族があれよあれよと話を進めて気づけば10も歳の離れた嫁ができていた。
名前は『あやめ』と言っただろうか。顔も声もどんな風に笑い何に心動かすのか、彼女自身に興味がなかった。
自分が相手をしなければどこぞで誰ぞと関係を持つだろうと、仕事を理由にあからさまに距離を置いてきた。
そんな彼女が母のように首を括って死ぬまでに、彼女がどんな顔で自分を見つめていたか結局知ることはなかった。
だからなのだろうか。近頃起きていても眠っていても視線を感じる。ふと耳元で名前を呼ばれ、振り返っても誰もいないなんてことが増えた。
雑踏の中に顔のない女の姿を見るようになった。それが悪夢であったと真夜中に飛び起きることが増えた。
憑き物に祈祷なんて意味はない。怪異も妖怪も街灯の明かりに消えた今、幽霊だなんてばかばかしい。
人の心が病んだ末の妄言だ。妄想だ。
精神病を診る自分が精神を病んでいることに気づいたのはごく最近のこと。
まだわからないことだらけの脳医学の分野がこれからもっともっと発展すれば、きっとこの病もいつかは治るだろう。
オカルトなんて信じない。



精神医学を習っていても人の心の機微に疎い。厭世家。女性が苦手。なんで医者やってんだ。
酒も煙草もやるがどちらかといえば甘い物が好き。


クトゥルフと帝国:医師ベース
マクロ:

マクロ名|実行コマンド

SANチェック|1d100<=#SAN SANチェック

応急手当|1d100<=#応急手当 応急手当

医学|1d100<=#医学 医学

回復量|1d3 回復量

精神分析|1d100<=#精神分析 精神分析

聞き耳|1d100<=#聞き耳 聞き耳

鍵開け|1d100<=#鍵開け 鍵開け

図書館|1d100<=#図書館 図書館

目星|1d100<=#目星 目星

言いくるめ|1d100<=#言いくるめ 言いくるめ

オカルト|1d100<=#オカルト オカルト

クトゥルフ神話|1d100<=#クトゥルフ神話 クトゥルフ神話

回避|1d100<=#回避 回避

マーシャルアーツ|1d100<=#マーシャルアーツ マーシャルアーツ

タグ: ※ 公開されていません。
転送: 転送  オンセンルームに転送する

データを出力する

出力設定

非表示設定:

出力先

キャラクターシートをテキストで出力

ユドナリウム用キャラクターデータで出力

ココフォリア用キャラクターデータで出力

マクロをチャットパレットデータで出力