ジャギ知人(馬)(クトゥルフ神話TRPG用キャラクターシート)

ヤマザキが作成したTRPG「クトゥルフ神話TRPG」用のキャラクターシートです。

本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。

Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc.
Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc.
PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION

ジャギ知人(馬)の詳細

キャラクターID: 165901726364yabusame1341398

キャラクター情報  NPCでの使用可(使用前にコメントください)
TRPGの種別: クトゥルフ神話TRPG
ジャギ知人(馬)

いいね! いいね! 0

キャラクター名: ジャギ知人(馬)
 / 
 / 
外部URL:
メモ:
詳細A:
《プロフィール》
【職業】 医者 【性別】  【年齢】  
【出身】  【学校・学位】  
【精神的な障害】  

【SAN値】 現在 / 最大
 / 99

【STR】 0 【APP】 0 【SAN】 0
【CON】 0 【SIZ】 0 【幸運】 0
【POW】 0 【INT】 0 【アイデア】 0
【DEX】 0 【EDU】 0 【知識】 0
【H P】 0 【M P】 0 【ダメージボーナス】 

【職業技能ポイント】 0
【個人的な興味による技能ポイント】 0

《戦闘技能》
☐回避      0% ☐マーシャルアーツ  1%
☐こぶし    50% ☐キック    25%
☐頭突き    10% ☐組み付き   25%
☐拳銃     20% ☐投擲     25%
☐マシンガン  15% ☐サブマシンガン 15%
☐ライフル   25% ☐ショットガン 30%
☐閃迅戦闘術   1% 

《探索技能》
☐目星     25% ☐聞き耳    25%
☐応急手当   30% ☐追跡     10%
☐隠れる    10% ☐忍び歩き   10%
☐隠す     15% ☐写真術    10%
☐図書館    25% ☐登攀     40%
☐鍵開け     1% ☐精神分析    1%

《行動技能》
☐水泳     25% ☐運転:    20%
☐電気修理   10% ☐操縦:     1%
☐跳躍     25% ☐ナビゲート  10%
☐機械修理   20% ☐製作:     5%
☐乗馬      5% ☐重機械操作   1%
☐変装      1% 

《交渉技能》
☐母国語     0% ☐信用     15%
☐説得     15% ☐言いくるめ   5%
☐値切り     5% 

《知識技能》
☐歴史     20% ☐クトゥルフ神話  0%
☐オカルト    5% ☐コンピューター  1%
☐経理     10% ☐電子工学    1%
☐天文学     1% ☐物理学     1%
☐化学      1% ☐考古学     1%
☐心理学     5% ☐法律      5%
☐人類学     1% ☐生物学     1%
☐薬学      1% ☐地質学     1%
☐博物学    10% ☐芸術:     5%
☐医学      5% 
詳細B:
{武器}
キック 1D6+DB タッチ 1回 -
組み付き 特殊 タッチ 1回 -
こぶし 1D3+DB タッチ 1回 -
頭突き 1D4+DB タッチ 1回 -


{所持品}



【現金】  【預金/借金】 

{パーソナルデータ}
【収入】  【個人資産】

【不動産】  【住所】

【家族&友人】

【狂気の症状】

【負傷】

【傷跡など】

【読んだクトゥルフ神話の魔導書】

【アーティファクト】

【学んだ呪術】

【遭遇した超自然の存在】

【探索者の履歴】
詳細C:
・U.M.A.娘「キングブラック」
統合武術動物(Unfiled.Military arts.Animals.)を意思疎通が面倒だからなどを理由に魔法研究会に方法を丸投げして人間のような姿に変化させることで誕生した存在。
なんということをしてくれたのでしょう。
風になびいていた鬣は流星を模した白い前髪の交じる黒い髪に。
その雄大な体格は馬の背より少し小さいくらいの少女の姿に。
お太い脚は少女の姿になっても相変わらずお太いままに。
どこかのサ○ゲの競走馬を擬人化下少女が夢ヲカケル姿を描いたとあるアプリゲームに出てくるお祭り少女なキャラクターとそっくりになってしまった。
戸籍上は主人の近所の最近亡くなった金持ち一族の跡取り娘の「王 黒姫(ワン ヘイツィー)」ということになっており、自称親戚が大量発生したため主人の家に逃げてきたというカバーストーリーをもとに送り出された。
なお、引き取り手である「北川 蛇戲(現在の名前)」の呼び方が「ご主人さん!」なので傍から見れば事案である。

「私はU.M.A.娘です!名前はなかったけどキングブラックってかっこいい名前をもらいました!」
体を動かすこと、特に走ることが大好きで、勉強も好きな元気で明るい武闘派U.M.A.娘!
そんな彼女は夢をまだ知らない。だからまっさらなまま笑顔で走る。
眩い光に溢れる未来に向かって!
だからといって、ついていく相手絶対間違えてるよなぁ。と人化担当者は呟いた。
実は結構拾ってくれた主人に想いを寄せており、不意にその重たい感情を顕にすることもあるかもしれない。

とんでもない武術の天才であり、北斗の拳で言うなればラオウや病気にならなかったトキといったレベル、めだかボックスで言うなれば黒神めだかレベルの才覚の持ち主である。元のU.M.A.だったときに習熟した技を人の形で発揮したときの完成度は極めて高く、これまで習熟できなかった他の様々な技に繋がっていくであろうことが容易に想像できる。

しかしなぜ出会ったばかりの主人にこんなに重たい感情を抱いているかといえば主人と出会うまでの数千年間を一頭のみで過ごしており、偶然であったとはいえ数千年ぶりの人間であり、そして自分を傷つけず連れて行ってくれる優しさを感じ、一生ついていくことを誓ったのだ。だから責任とってね。

【特殊処理】
このキャラクターは基本的に主人と共に行動し、単独行動を行わず、主人と合流することを第一とする。
ダメージを受けても少し打撲した程度で済み、基本的に傷ができず、いかなる場合も心身共に死亡に類する状態になりません。耐久力が0以下になるなど死に瀕した状態となった場合はセッション終了まで一時的に消失します。
これによってこのキャラクターが離脱した場合、唐突にマスターシーンが開始される。
北○三郎の姿を模した人型の姿になったアザトースとサ○ゲームズの社長の姿をしたニャルラトホテプが突如として出現し、彼らに短刀を渡されたU.M.A.娘の主人である「北川 蛇戲(現在の名前)」が切腹する。
これによってそのU.M.A.娘の主人の耐久力が0になる。その後、多分死ぬ。
この事象はウマ娘のガイドライン違反でリアル権力を向けられて世界が改変されることを防ぎたいアザトースなどによって発生しているものであり、これによって生じる被害は全てU.M.A.娘の主人だけに発生し、世界と現在の状況には一切の影響を与えません。
どのような状態であってもセッション終了後にU.M.A.娘だけは十全な状態で復活し、その主人は上記事象によって受けた弊害を取り除き次のセッション(おそらく復活シナリオ)に参加できます。
KPは主人がガイドラインに違反したなと思ったら切腹させてもよい。ただし、切腹させる前に現在の状況とウマ娘のガイドラインの内容から切腹させるに十分な理由があることを説明しなければならない。なので、基本的に目を瞑り、サ○ゲームス様や元ネタのオーナー様には秘密にしておきましょう。製作者も死にたくありません。

【能力値】
スピード…SS+(DEX1200)
スタミナ…SS+(CON1200)
パワー…SS+(STR1200)
根性…SS+(POW1200)
賢さ…SS+(INT1200)
APP…18 SIZ(外観)…15 SIZ(質量)…34(536kg)
EDU…21
耐久力…617 MP…1200
ダメージボーナス…+76D6
湿度(主人への感情・想い)…97/100
【移動率】
人に合わせて移動する…8
普通に移動する…45
本気でダッシュ…62 ※連続して5時間までで、移動した後に移動時間(分換算,小数以下切り上げ)×10分の休息が必要。
全力ダッシュ…80※連続して5分までで、移動した後に移動時間(分換算,小数以下切り上げ)×1日の休息が必要。
表記されている移動率はあくまでイセカイ探索者でのものであるため、KPは適宜その卓に沿った適切な別の値として扱っても良い。
各移動率の速度は次のようになっており、普通に移動した場合では400km/h程度で、本気でダッシュの場合では1300km/h程度、全力ダッシュの場合が38000km/hである。
速度はある程度調節ができ、本気でダッシュと全力ダッシュを除いて時速1100kmまでであれば速度を調整することができる。
【装甲・耐性】
重力加速度・慣性等による影響および断熱圧縮や摩擦などによって生じる熱・超音速に到達することによる衝撃など自身の最高速度までの高速で移動することによって生じる身体的への完全な耐性。また、自身の最高移動速度以上の速度での移動であっても、速度差が100倍など大きく差がなければある程度影響を抑えることができる。
上記に由来する-297度以下の絶対零度から数百万度までの正・負双方の熱エネルギーに対する完全な耐性。それに伴う熱線や冷気など上記範囲に収まる熱エネルギーに由来する被害の完全な無効化するほか、上記範囲外の強大な熱エネルギーであっても受ける被害を半分にできる耐性。
神経ガスや蛇人間の毒薬などの薬毒・トリカブト・ミゼーアの膿などの自然毒や超自然存在の毒・細菌やウイルスやハスターリクなどの病毒や病の神格をはじめとして、あらゆる毒物や疾病に完全な耐性があり、耐性対処(耐性無視など)を含めて無効化する。ただし、風邪はひく。
魔術や魔法や呪術などの非物理的なものによる作用に対しても耐性や物理装甲を適用できる耐性。
1200ポイントの通常生物と異なる重金属などの無機物質の混在した生体細胞組織で構築された皮膚や筋肉による物理装甲。
10秒間に1ポイントずつ耐久力とMPが回復する。

【能力】
・優れた目
元のU.M.A.が馬と違って視力に優れており、人間に近い姿に転じたことでその能力より際立っています。
視力換算で20相当であり、100m先から数ミリのものを判別して数えることができるため、目を凝らせば山の中に潜む小動物や虫を見つけ出すことも容易であるほか、動体視力にも非常に優れているため、動くものや飛来するものを超音速(最高でマッハ20程度)までであれば正確に判別することができることから、超音速で飛来する弾丸を見てから避けるといった芸当も可能。
 目星など視覚を使って探索し、ものを探す際、100m先まで探すことができる。また、動きが速いことや複数同時に判別しなければならないことなどによるペナルティを無くす。(ただし、対象がマッハ40以上であれば多少のペナルティは受ける。)
・優れた聴覚と嗅覚
ただの馬でも高い能力を持っていたものがU.M.A.になることで更に強化された結果獲得したもので、人間に近い姿となって極僅かに劣化したもののその差異はほとんどなく、能力が極めて高いことに変わりはない。
また、耳は発達した筋肉によってそれぞれ別の方向に動かすことができ、前方だけでなく様々な方向の音を注意深く聞き取ることができる。
感情の動きが耳に出るため、ウマ耳が露出している場合は感情が読み取りやすくなる。
 聞き耳など聴覚や嗅覚を用いて探索し、何かを探す際、聴覚であれば10km、嗅覚であれば500mを探すことができる。(風などにより範囲が増減する場合がある。)
注意深く聞き分けている状態(聞き耳判定を行った場合)であれば、5km圏内のコンクリートに針が落ちる音や人の体内で生じる心音など極僅かな音を聞き分けて判別することができるほか、注意深く嗅ぎ分けている状態(嗅覚としての聞き耳判定を行った場合)であれば、300m(大気の流れなどで増減する)圏内の違法薬物に匂いや銃弾の火薬の匂いや個人の体臭を嗅ぎ分けて判別できる。
耳が露出している状態の場合、感情の揺れ動きに沿って耳が動くため自身に対しての心理学に+25のボーナスを加える。
銃の発砲音や爆弾の炸裂音の大きな音は警戒するだけであるが、満員の大規模スタジアムの大歓声やヘッドホンで最大音量の音割れポッターを聞いてしまった場合など、突然形骸対象外の大音量を聞いてしまった場合のほか、シュールストレミングスやキビヤックなどの匂いの強い発酵食品や汚水などの酷い臭いを放つものを嗅いでしまった際、驚いて声を上げてしまったり行動を止めてしまったりする場合がある。
 ・新次元人類
人間と比較して皮膚・筋肉・骨格・内臓など身体を構成する全てが頑強であり、衰えとは無縁であるほか、その屈強な身体を格闘攻撃に用いれば人間よりも高い威力を発揮することを示す。
鍛えれば鍛えただけ努力に応じた成果を獲得し、心身をどこまでも鍛え上げることができるほか、筋肉など身体が成長しても外観が大きく変わることがなくなり、加齢や長期の飲食不摂取など、通常の生物であれば衰弱するような状況や状態であっても一切衰えず活動し続けることができる。身体機能だけでなく脳などの機能も同じで人体と違って認知症や癌などとは無縁である。
また、加齢しても外見年齢は30代前半から変化することはなく、それ以降は主人に寄り添って死を迎えるその時まで変化しない。
心身の鍛錬や知識修習のための勉強を行った際、必ず技能値および能力値の成長や、情報の獲得することができる(成長量や情報などは内容によって異なり、詳細はKPが裁量するものとする)
こぶしやキックなどの近接格闘での攻撃のダメージダイスのダイス数と面数が2倍になる。(キックの1D6+DBであれば2D12+DBになるということ)
加齢や長期の飲食不接種を始めとした生物であれば能力が衰えるような事があっても一切の影響を及ぼさない。
能力値がセッション開始時の値から減少している場合、セッション終了時に減少している能力値を回復させる。
・水影心/見稽古
格闘術を始めとした体術への天性の才能を示す能力。
元が戦闘技術を習熟した動物であったからなのか、武道・武術・体術、特に格闘術に極めて高い才覚を示している。
技術の理念や技の目的を直感的に理解するだけでなく、実際に自分の知識や経験を基にして学んで取り込むことができる理解力を備えている。
この能力は技術を学ぶときだけでなく戦闘中にも効果を発揮し、その戦いの中で放たれた拳・剣を見切ることができる。即ち、相手の用いた武術の特性を把握できるということである。これは技を学ぶ意欲と持ち前の才能からから、その技の全てを丸裸にしてしまう「観察眼」であり、前提として技を見切る「動体視力」であり、その光景を覚え続ける「記憶力」であり、技がどのようにして成り立っているか推察する「想像力」であり、それら全てを十全に活かしてより良い技を得ようとする上昇志向を持つことを示す。
 武道・武術・歩法・呼吸法といった体術系の技能を習得できる可能性が非常に高く、性別や身体構造や虚弱さを前提としたものなどごく一部の前提を満たすことができないものを除いてほぼ全ての体術を習得することができ、技術を学ぶときに通常の者より習得やその技の飲み込みが早くなる。(程度はKP裁量)
また、戦闘中に相手の動きに武術などの技が用いられている場合、見切るための最大80%の「目星」判定と技によって変化した現在状況を観るための最大80%の「EDU×3」の判定と光景を記憶するための最大80%の[INT×5]の判定と技の成り立ちを推察するための最大40%の[INT×2]の判定を連続して行い、全てに成功すればその技の性質を看破することができる。
さらに、看破するだけでなくその技を模倣することができる。が、あくまで技の表面といえる作用を見きっただけに過ぎず、本当にその技を使用したければ何週間何ヶ月もその技だけを練習することに費やすことになるかもしれないし、それで模倣できたとしても元の技と異なるものになっているかもしれない。技は学ぶべきところで学ぶことが一番である。上記のとおりに何週間何ヶ月も用いれば看破した技を習得できるが、おそらく技の作用が同じであるだけの別の技能となるだろう。
・無想転生
無より転じて生を拾うことにあり、実体を捉えられない”無”の状態から、意思を持たぬ姿無き攻撃を放つ。相手の攻撃を無意識で回避すると同時に、防ぐ手立てのない無想の拳を浴びせる攻防一体の能力。
卓越した才覚とこれまでの永い命の旅路から生まれた哀しみを心に宿すことで開花した無意識の中で攻撃の対処から反撃までを行うことができることを示す能力。
能力と言っているが武術の奥義としてこれを扱える人間もいるらしい。人間ってやべぇわ。
 自身が攻撃やなんらかのアクシデントで被害を受けそうになったとき、95%でそれを脱するように対処する行動を行える。また、それが攻撃であった場合は対処行動の終了後に反撃を行うことができる。この対処行動および反撃は1ラウンドに何度でも行える。
自身は対処行動及び反撃時に体術などの技能を使用できず、相手は反撃の対処に技能を使用できない。

【技能】
<戦闘技能>
回避…500% こぶし…500% キック…500%
頭突き…500% 組みつき…500% 靠撃…500%
肘撃…500% 投擲…85% ショットガン…85%
ライフル…45% 拳銃…30%
サブマシンガン…20% マシンガン…15%
重火器…20% 携行砲…20%
弓…75% 日本刀…75%
ナイフ/短刀/脇差し…55% 杖…30%
八極拳(武道・立ち技系)…500%
合気道(武道・組み技系)…500%
胸式呼吸整体術…500%
縮地走法…500%
闘気…500% 二指真空把…500%
北斗神拳…180% 南斗聖拳…116%
<探索技能>
目星…500% 聞き耳…500% 図書館…55%
隠す…500% 隠れる…500% 忍び歩き…500%
追跡…500% 写真術…10% 登攀…500%
応急手当…500% 精神分析…55% 鍵開け…1%
<行動技能>
水泳…500% 電気修理…10% 跳躍…500%
機械修理…20% 乗馬…85% ナビゲート…85%
変装…95% 重機械操作…1% 運転:二輪車…55%
製作:料理…90% 運転:馬車…99% 操縦…1%
一般的な家事…90% 主人に独占欲を発揮する…97%
<交渉技能>
母国語(テルス共通語)…500% 馬の言葉/馬との意思疎通…500%
中国語…99% 日本語…99% 英語…99%
アイルランド語…99% フランス語…99% アラビア語…99%
信用…99% 説得…85% 言いくるめ…65% 値切り…99%
資産運用…99%
<知識技能>
クトゥルフ神話…0% 歴史(鋼の世界)…500% 歴史…45%
オカルト…40% コンピューター…25% 経理…99%
電子工学…25% 天文学…50% 物理学…45%
化学…45% 考古学…30% 心理学…500%
法律…99% 人類学…500% 生物学…500% 
薬学…500% 地質学…55% 博物学…80%
医学…500% 秘孔知識…100%
芸術:歌唱…100% 芸術:ダンス…100%
芸術:演歌…55% 芸術:うまぴょい伝説…100%
芸術:北斗神拳…99% 芸術:南斗聖拳…99%
芸術:>∩(・ω・)∩<…99% 芸術:世紀末バスケ…99%


・肘撃
いわゆる肘鉄である。拳で殴りつけるものとは異なりリーチが短くなるものの、硬い肘での一撃は拳よりも強力だろう。なお、この技術をわざわざ磨き続けるよりはナックルダスターでもつけて殴ったほうが早いということは言ってはいけない。
ダメージは1D4+DBとなる。
初期値は10%で通常の技能であるためこぶしなどと同様に自由に成長させることができる。

・靠撃
いわゆる体当たりである。武道組み技系のタックルとは異なり相手に打撃を加えることを主目的としている。
ダメージは1D6+DBとなる。
初期値は10%で通常の技能であるためこぶしなどと同様に自由に成長させることができる。

・胸式呼吸整体法
特別な呼吸法でもなく現実に存在する呼吸法の一つである胸式呼吸を利用し、戦闘による激しい運動によって疲弊した身体のリカバリーを行う技術。
サッカーや通勤及び通学時に全力で走った後に肩で息をするような状態でしばらくすると元に戻る作用である。
厳密には自律神経の交感神経が優位になることで頭がすっきりとして、適度な緊張感を体に与えると共に、肺を大きく使って深く呼吸することで酸素を多く取り込み代謝を向上させることで疲労物質の排出を促進することで、身体を動かしやすい状態に回復することを助けるというヨガなどでも用いられる一般的な技をより深く戦闘にも使えるように意識しただけのものであり、理屈は非常に簡単である。
 戦闘中の自身の手番の終了時または戦闘終了後にこの技能で判定を行い、成功すれば使用できる。
戦闘中、自身の手番終了後に使用した場合、判定終了後に相手からの攻撃を受けるとき、手番中の行動や行動の限界にかかわらず、1回だけその攻撃の対処を行うことができる。
戦闘終了後に使用した場合、戦闘で蓄積した疲労をわずかに軽減できる。例を上げるのであれば行動不能なほどの疲労からなんとか動けるだけの極度の疲労状態まで軽減することができるということである。
また、この技術を95%以上まで習得した者は、身体の動き、特に呼吸に非常に習熟しているということであり、呼吸に関連する技術の習得に補正を得る。(補正はKP裁量)

・縮地走法
平安時代のMONONOHUが扱っていたようなワープもかくやというようなビックリ走法ではなく重心利用を主とした古流技術の一つであり、2020年現代でネット検索すれば動画が見つかるレベルのものである。
重心を移動方向に倒し、倒れる前に脚を踏み出す。これを繰り返すことで細かく素早く移動する技である。
実際に効果的な走法であり、重心と体幹と脚の抜き差しを意識すれば想像以上に素早く駆け抜けることができる。
非常に短距離であれば一般人でも意識すればできるものであるが、実戦で用いようとするのであればより深く修練する必要がある。
 自分の足で走って移動する際に[DEX×10]またはこの技能で判定を行い、成功すれば使用できる。
移動率+1に相当する速度で[この技能の技能値×1]mを走り続けることができる。
この移動速度は一般的な人間であれば時速36km程度で、DEXが15以上の優秀な俊敏さを持つ人であればもう少し速いかもしれない。
また、この技能を95%以上まで習得したものは、身体の動き、特に重心と体幹を基とした足回りの動きに非常に習熟しているということであり、歩法・走法に関連する技術の習得に補正を得る。(補正はKP裁量)


・闘気
いわゆる呼吸法というものから派生する生命エネルギーそのものである「気」を操る技。同様の技術として「練気」というものがあるが、この技能は主に戦闘格闘武術の真髄に至る者が到達するものであり、わずかではあるが「練気」と在り方が異なるとされるが大まかな作用などはほぼ同一である。
ここでの「気」とは2018年代の現代自然科学で説明されるような運動エネルギーではなく精神活動と同調した生命エネルギーを指すものであり、似たようで大きく異なるものであるために「気」を感じ取れる領域に至っていないものにはトリックを使っているようにしか思われないだろう。
本説明として、この技能は長期の心身の実戦で用いる格闘武術の鍛錬によって体内エネルギーが精神活動と同調し増幅させられることによって「気」として操ることができるようにするものである。
「気」に変換された状態では身体能力や格闘の技の切れの向上をはじめとした戦闘など様々なことにそのエネルギーを用いることが可能となるが、どのように扱うかはこの技を自力で修めた者次第であり、その応用の幅は人の数や星の数と例えることができるだろう。しかし、模倣能力などで無理に習熟してしまえばその応用幅は皆無となる。

この技能を習得している者は「気」や「闘気」といったものを扱う武術を習得し、扱えるようになる。
ただし、この技能単独では効果がなく、「気」や「闘気」といったものを扱う武術を修め、その身で扱えることと「気」や「闘気」をどれだけ扱えるかを示すだけである。
基本的にこの技能はロールを行わないため、武道・武術系技能が決定的成功したセッションの終了時に1D10%成長する。
この技能は「呼吸法系技能」「歩法系技能」「武道及び武術」をそれぞれ100%以上習得した上でこの技能と気や闘気を扱う武術系技能を500%以上習熟している存在から教えてもらわなければならない。
それ以外の方法で習得した場合は、技能値も99%以上にならない。
この技能は100%以上成長させることができるが、100%を超える場合は「気」や「闘気」を扱う武術技能の値までしか成長させることができない。

・二指真空把
敵が放った武器を二本の指で受け止め、それを相手に向かって投げ返す技。またはそれを応用して武器をつかんで投げ飛ばす技。
言うことは単純でも、やっていることは超絶的であり、最初の前提として矢が止まって見えるといえるほどの動体視力が必要である。
 相手が一定以上の大きさ(最低でも22口径の拳銃弾以上)の実体のある飛来物で攻撃を行ったとき目星(飛来物の速度によってボーナス及びペナルティ)とこの技能で連続ロールを行い、成功すれば使用できる。
その飛来物を被害なく受け止めるか相手に投げ返すことができる。投げ返した際のダメージなどは相手が放ったものと同じものである。

・北斗神拳
鋼の世界の古代に存在したある創作作品に登場する拳法を様々な方面からの研究により実際の武術として完成させた格闘術。
人体に708あると言われる「経絡秘孔」を突き、敵を内部から破裂することを極意とする暗殺拳であり、特殊な方法を用いない限りこの効果を解除する事は出来ないため、並みの相手であれば拳の一撃を受けるだけで死に至ることになる。
格闘術だけでなく歩法や呼吸法などを含んでいる総合的な体術といった面も持ち合わせている。
また、秘孔の突き方を変えることで治療を行うことも可能であるなど、単純な殺しの技だけでなく多方面の技術を集約させたものである。
 純粋な格闘術としても使用でき、その場合は肉弾格闘技能や回避と併用ロールで判定する。受け流しの場合はこの技能のみで判定する。
攻撃の場合は成功すればダメージダイスを×1~[(STR+DEX)÷2]できる。
回避に使用した場合はもう一度回避できるようになる。
受け流しに使用した場合は肉弾格闘及び長柄の武器による攻撃のダメージを受けずに受け流せるほか、その他の武器も受けるダメージを1/10にして受け流しを行える。
 >秘孔突き
東洋医学の概念にある経穴と同様のものであり、その突き方に工夫をすることで元となった作品と同じように人体を破壊するほか、人体の再生を促すことができる。
主に血管や神経の節を指し、そこに適切な刺激を加えることで秘孔の効果が発揮される。
生物構造を前提としている技術であるため生命体以外に効果はなく、生命体であっても血管や神経のない生命には一切の効果を発揮しない。
 肉弾格闘や闘気を用いた攻撃に北斗神拳技能を併用ロールで判定して成功すれば効果を発揮する。
格闘や闘気の攻撃のダメージを装甲や耐性を無視して与えることができるほか、適切な秘孔を突き、対処されなければ血流の過剰集中によっての破裂や体細胞の破壊による死のダメージを与えるだけでなく、記憶を飛ばしたり、錯乱状態の者を落ち着かせたりなど様々な効果を発揮できる。(原作と同じことなら可能)
基本的に強く殴打して秘孔を突くなど宣言しない限り記憶を飛ばしたりする場合はダメージを与えない。
回復する場合の耐久力回復量は拳のダメージロールと同じ値となる。
上記効果は別の技能の「秘孔知識」で対象にできる生命体にのみ効果を発揮する。基本は人間のみである。
 >呼吸法
身体の潜在能力を引き出し、常人では30%しか引き出せない力を100%引き出すことを可能とする特殊な呼吸法。
これを行うことで身体能力は龍に転ずるが如く上昇し、その身体から放たれる一撃は人体を容易く粉砕するほど。
北斗神拳技能をロールし、成功すれば使用できる。
再度判定を行って効果を解除するまでSTR,CON,DEXを3倍にする。
また、能力値の増強の代わりに長時間行動し続けたり同じ姿勢を取り続けても一切疲労しないほど体力の消耗を抑えたり、最低でも10分以上30分未満の時間を水中で息継ぎせず通常通り活動し続けることが可能となる。
また北斗神拳技能が80%以上であればこの呼吸法を応用して代謝など身体機能を意図的に低下させることで長期間飲食せずとも肉体の衰えを軽減できるほか、逆に身体機能を恒常的に促進させることで加齢による衰えを軽減できる。
 >その他
この技能は同名の技能を習得していない限り、鋼の世界と呼称される世界の技術情報サーバーの奥深くのファイルのユニークジョークアーツに分類されているデータファイルを読み解いて習得する以外に技能値を得ることができない。
この技能は基本的に決定的成功と致命的失敗した場合の成長でのみ成長する。
例外的にU.M.A.娘となったキングブラックはフリーポイントでも成長できる。
この技能が決定的成功したとき、セッション終了時にこの技能と[INT×1]を決定的成功した回数につき1回ずつ最大20%で判定を行い、両方が成功すればこの技能で扱える技を習得できる。
 >技一覧
今現在使用できる技。
>・北斗無想流舞
戦闘中に相手の虚をつくために緩急をつけた動きで残像の分身を見せ、その一瞬で姿が消失するほどのスピードで移動する軽功術。
 自身が攻撃や回避や隠れたり移動したりする際にその判定と連続ロールで北斗神拳技能の判定を行い、成功すれば使用できる。
瞬時に任意の方向に向かって[DEX×2]mまでの距離を途中の障害を回避しながら移動する。この技は他の技と組み合わせて使用できる。
 >・北斗覇砕拳
闘気を纏わせた拳を、渾身の力で振り上げる剛の拳の技。
北斗神拳を併用したこぶしでの攻撃時に宣言して使用できる。
攻撃のダメージに加えられる北斗神拳のダメージダイスの補正を2~[STR+DEX]に変更し、打撃への耐性を無視する効果を得る。

・南斗聖拳
北斗神拳と同様に開発された武術であり、「陰」の拳の北斗神拳に対し、力でもって敵の体を外部から破壊する「陽」の拳こそがこの南斗聖拳である。
南斗聖拳に置いては特に闘気を意識することが重要であり、これを意識して攻撃することによって、手刀で人体を切り裂いたりすることを可能としている。
身のこなしなどの歩法なども含まれており、北斗神拳に比べてしまえば多様性は劣るものの、その破壊力は北斗神拳を上回る部分がある。
様々な派閥があるがこの技は理念を重点的に学んでいるためどの派閥にも属していないものであり、そのため特定の流派の秘技などは一切学べていない。
 肉弾格闘及び闘気での攻撃や回避や受け流しに併用ロールで判定し、成功すれば使用できる。
攻撃に使用した場合はダメージダイスを×1~[(STR+DEX)÷2]して、
回避に使用した場合はもう一度回避を行うことができる。
受け流しに使用した場合は銃や剣など相手の武器にかかわらず素手のままダメージを受けずに攻撃を受け流すことができる。
 >肉弾破壊
鍛え上げられた身体と力の伝え方によって石灯籠や人体を容易く切断できるまでに破壊力を高めることができる。
 手刀や足刀や闘気の攻撃が刃を持つ武器での攻撃が刃を持つ武器として扱えるほか、突き攻撃であれば貫通可能な武器として扱える。
また、判定結果が判定値の1/5以下(スペシャル)であれば相手の腕や脚を切断できる。
 >その他
この技能は同名の技能を習得していない限り、鋼の世界と呼称される世界の技術情報サーバーの奥深くのファイルのユニークジョークアーツに分類されているデータファイルを読み解いて習得する以外に技能値を得ることができない。
この技能は基本的に決定的成功と致命的失敗した場合の成長でのみ成長する。
例外的にU.M.A.娘となったキングブラックはフリーポイントでも成長できる。
この技能が決定的成功したとき、セッション終了時にこの技能と[INT×1]を決定的成功した回数につき1回ずつ最大20%で判定を行い、両方が成功すればこの技能で扱える技を習得できる。
 >技一覧
今現在使用できる技。
>・北斗有情破顔拳
かざした手刀から気を放ち、触れずして秘孔を突くことで、相手に痛みを感じさせず、死ぬ間際に天国を見せながら爆死させる奥義。
また、元の奥義と違い、冒険中に思いついた奥義であるため、秘孔を突かず純粋な闘気での攻撃として放つこともでき、対人以外にも有効となっている。
北斗神拳を併用したこぶしでの攻撃時に宣言して使用できる。
この技で攻撃を行うとき、2体までの対象に同時に攻撃できる。
こぶしのダメージを半減させ、射程を「(CON+DEX)÷2(最低2)m」に変更する。
この技での攻撃は相手の装甲を無視する。
「北斗神拳」技能の「>秘孔突き」が有効な対象である場合、ダメージが「耐性と装甲を無視する身体の内部破壊による死」となる。

・秘孔知識
北斗神拳において重要な人体に存在する経穴に関連する知識であり、他の生物の構造から人体における経穴が何処にあるかを理解するための前提知識を有していることを示す。
 この技能をロールすることで秘孔やその効果を見抜いたり、突かれた秘孔に対応する秘孔を思い出したりできる。
また、人間でなくともその生物の完全な全身の死体があれば[医学÷10]と[生物学÷10]とこの技能を連続ロールで判定し、全てに成功すればその生物の秘孔を見つけ出すことができる。秘孔を見つけ出すためには最低でも数日は必要となる。
 この技能は医学と東洋医学と生物学をそれぞれ500%以上で習得している状態で習得しようと勉強して[INT×1]の判定を行い成功することで習得するか、鋼の世界と呼称される世界の技術情報サーバーの奥深くのファイルのユニークジョークアーツに分類されているデータファイルを読み解いて習得する以外に技能値を得ることができない。
この技能は基本的に決定的成功と致命的失敗した場合の成長でのみ成長する。
例外的にU.M.A.娘となったキングブラックはフリーポイントでも成長できる。
マクロ:

マクロ名|実行コマンド

SANチェック|1d100<=#SAN SANチェック

応急手当|1d100<=#応急手当 応急手当

医学|1d100<=#医学 医学

回復量|1d3 回復量

精神分析|1d100<=#精神分析 精神分析

聞き耳|1d100<=#聞き耳 聞き耳

鍵開け|1d100<=#鍵開け 鍵開け

図書館|1d100<=#図書館 図書館

目星|1d100<=#目星 目星

言いくるめ|1d100<=#言いくるめ 言いくるめ

オカルト|1d100<=#オカルト オカルト

クトゥルフ神話|1d100<=#クトゥルフ神話 クトゥルフ神話

回避|1d100<=#回避 回避

マーシャルアーツ|1d100<=#マーシャルアーツ マーシャルアーツ

タグ: ※ 公開されていません。
転送: 転送  オンセンルームに転送する

データを出力する

出力設定

非表示設定:

出力先

キャラクターシートをテキストで出力

ユドナリウム用キャラクターデータで出力

ココフォリア用キャラクターデータで出力

マクロをチャットパレットデータで出力