【CoC7版】ハウスルール/注意事項まとめ(クトゥルフ神話TRPG用キャラクターシート)

ふわりが作成したTRPG「クトゥルフ神話TRPG」用のキャラクターシートです。

本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。

Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc.
Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc.
PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION

【CoC7版】ハウスルール/注意事項まとめの詳細

キャラクターID: 171949613339akatuki7771

キャラクター情報  NPCでの使用可(使用前にコメントください)
TRPGの種別: クトゥルフ神話TRPG
【CoC7版】ハウスルール/注意事項まとめ

いいね! いいね! 0

キャラクター名: 【CoC7版】ハウスルール/注意事項まとめ
 / 
 / 
外部URL:
メモ:
詳細A:
【はじめに】
基本ルルブ7版所持かつ確認できる環境を必須としています(アプリ可)。

それぞれのPCがおよそ同じラインで活躍出来る様にする、色々と自由度は下がりますが、1日卓でシナリオのルート、ギミックを1通り味わうというのをコンセプトに以下の内容をまとめています。

【探索者作成】
新クトゥルフ神話TRPG(7版)で作成
能力値(STR、DEX、INT、CON、APP、POW、SIZ、EDU)
を110点以下で割り振って×5してください。技能上限は85まで。
幸運はPOWの数値以下の範囲で任意か、開始前に卓の方で1発振りです。
POW80以上の場合は−10点100点割り振り、サプリ適用時はは−5点105点割り振り。
重複するのでPOW80以上、サプリ適用時95点が割り振り点となります。
また、サプリ適用時のダイスロールは開始前に卓の方で1発振りとなります。
年齢による修正なども含めて超えない範囲なら好きなだけ振り直していいです。

「幸運を消費する」選択ルール
×5する前の割り振り点が10点以上余っていれば1回のみ可。

継続探索者
継続PCは6版からのコンバート不可。新規基準で可否。おおよそ、×5前の割り振り能力値1点=成長やサプリなどによる追加技能点20点=SAN6点で換算。開催までの時間が無い場合がほとんどのため、明らかに基準を超えるPCに関しては提出をお控えください。サプリ等による有利、不利だと思われる記載に関しては適用しません。

【禁止事項】
近代、現代日本でのAF、武器、通常持ち歩かないもの、危険物、それらに準ずるもの、10を超える所持品の持ち込み禁止。このセッションで使う提出キャラシからきちんと編集して消してください。自身で判断できないものについては記載せず、開始前に卓の方で直接ご確認ください。(スマートフォン、ハンカチ、チリ紙、バッグ、財布、メモ、筆記用具、ライター、煙草等は当然問題ありません)

シリアスメインなのでネタやコメディ要素の強い、協力して探索が難しそうなPCはNGとします。自分はこういうキャラでやりたいというのは他の方への迷惑、卓の雰囲気の破壊など実害の無い程度でお願いします。また、設定に記載した有利なことを卓内で反映させようとするプレイも禁止としています。基本的にこういうキャラだと理解するためにしか見ていません。

【セッション後処理について】
それぞれ、基本ルルブを元に処理を行ってください。


【卓の傾向と選考】
基本、一日卓で公式シナリオを回してます。シナリオによってはまちまちですが大体、3~4時間程度。テキストセッションは3倍かかるとゆとりをもってやれば9~12時間になります。これを大体、実プレイ時間で4~5時間、場合によっては1時間程度延長することもあります。逆に同シナリオを繰り返すことでのスムーズ差やPC、PLのレスポンスの早さでギミックや展開などを一通りクリアしても30分程度時間が余るケースもあります。

選考は時間に関する要素、求めている卓の傾向、人柄やサブ垢(ここでは別垢でもココフォリアで見るとわかってしまう)、私の興味、関心、好感(やっぱり卓のモチベに関わるので結局これも無視できません)がmixされています。

時間が掛かってしまうプレイスタイルについてはこの卓では厳しいだけです。5~10分相談を2、3回挟みたいくらいは快くOKしています。大体はこういう形で一日でやりたいという私のエゴによるものなので参加申請を取り下げられたといって否定しているわけではありません。お気を悪くしないようお願いいたします。

【お願い】
基本ルルブについて日々理解を深めていますが、もし処理間違い等見つけた場合はルルブ何ページ記載か教えて下さい。故意かはわかりませんが間違った内容を正しいというプレイヤーが稀におりますのでその対策もあります。はっきり判断できない、大きく進行に関わらないと判断した事柄に関してはそのまま進めさせていただくこともあります。

参加のキャンセルや寝落ち、遅刻。仕方ない場合もあると思いますが負担となりますので体調やスケジュールをよく吟味してから申請を行ってください。夕方まで落ち着いて返信できないことが多いのでキャラシのチェックなど時間のかかることは18時以降とさせてください。部屋のURLの記載は開始1時間前までに行います。
詳細B:
					
詳細C:
                    
マクロ:

マクロはありません。

タグ:
(▼ タグを開く ▼)
転送: 転送  オンセンルームに転送する

データを出力する

出力設定

非表示設定:

出力先

キャラクターシートをテキストで出力

ユドナリウム用キャラクターデータで出力

ココフォリア用キャラクターデータで出力

マクロをチャットパレットデータで出力