笹パンダさんの日記を全て見る
みんなの新着日記を見る
🤔 行動ロールプレイ〜登場編〜 (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)最近エッセイばかり書いてる気がする。まぁ、長いし畳もう。パタンパタン。 キャラクターの行動ロールプレイ。 演技ではなく演出のお話。 ここだけの話、実は私は演出の描写が好きだ。上手いかどうかは別として、大好きだ。 演出の必然性や目的を問われると困るので、ザックリと言おう。 あくまでも私の場合だが、セッションとは、 ①GMに楽しんでもらう。 ②他のPLに楽しんでもらう。 ③自分が楽しむ。 為の場である! 売れないコメディアンの願望みたいでバカ丸出しだが、私は真面目な人間だ。 自分語りもこの辺にして、本題に入ろう。 行動ロールプレイは多岐に渡るので、まずは登場編。 導入、オープニングでシナリオの舞台や状況の描写が入り、いざ全員登場となった時。 多分セッション中で一番緊張する瞬間である。 第一声が中々出せない。誰も話さないから話せない。話しかけ辛い、誰かに話しかけて貰いたい。話しかけられれば返すから。まだか? はやく。お前いけよ、次俺行くから、なっ? の状態に陥り易い。 ちなみにこの状態で一番困ってるのはGMである。このタイミングに限ってはGMは発言のバトンを投げ終えているので喋れない。強引にシナリオを進めようとして急遽NPCでも出そうものなら、それこそGMがまず誰に話しかけよう?状態になる。 これは私見になるが、この状態の原因はPCの位置関係が曖昧だからだと思う。 もっと言えば本当の意味で登場していない。 GMが場所を描写し、今貴方達は全員ここに居ます。と言った場合、それはその空間に存在しているという程度の意味しかない。 すぐ隣にいるのか。離れているのか。声は届くのか。姿は完全に見えているのか。 その辺が曖昧だと、広場や店内で大声で身内を呼ぶのと似た感じになり、緊張してしまう。 名前も知らない他人に、オイあんた、と話しかけられる距離にいるのかすらあやふやなのだ。 だからまずは、PC発言の前にPL発言で位置関係をしっかり演出しよう。大体でもいい。例として、GMのよーいドンがあったらすぐに、 「えー、俺はベンチに座って本読んでます!」 「じゃあ、私は犬の散歩をして近くを歩いています」 「では、僕は自転車で通りかかります」 「あ、私コンタクトレンズ落としてその辺でしゃがんでます」 全員が合流を望んでいる場合、最初の人を起点にして大抵は集まってくる。この場合はベンチの周り、つまり声が届く範囲に集まるのだ。 この時、例のコンタクトレンズのように私困ってます行動ロールプレイを挟むと合流がスムーズだ。 何でもいい。チラシが風に飛ばされてもいい。み、水と行き倒れてもいい。道に迷ってもいい。急に嘔吐してもいい。パンを咥えてぶつかってもいい。何を話せばいいんでしょう?と他のPLに聞いてもいい。 大抵は皆、集まって助けてくれるはずだ。 優しい世界がそこにはある。 ここからは更に私の好みが入ってくるが、シーン制のシステムならばシーンプレイヤーが。或いは年長者か社会的地位の高いキャラクターが、まず自分がここにいる理由や目的を話し行動の起点とするのが良いだろう。他のPLは相づちを打ったり、取り敢えず付いて行き、慣れて来たら自発的に会話を振ればいい。 また最初の登場時に、自分のPCのネタや設定にこだわった行動を取るのはオススメしない。インパクトはあるだろうが流れが出来ていない時にぶち込んでも混乱させるだけだ。立場と位置関係によってはスルーされるかもしれない。全PLとある程度打ち解け、タメ口で突っ込んでくれるくらいが好機だろう。 最初の行動と発言の指針とすべきは、第一にはシナリオの目標だ。ハンドアウトがあれば、まずそれを見て、自分のPCは何をしに来たのかを思い出そう。自然と発言するべき言葉は浮かんでくるはずだ。 まとめ ①自分のPCが何処でどうしているのか、位置関係をしっかり演出しよう。 ②困ってる事をアピール。または、困ってる人に手を差し伸べよう。 ③シナリオの流れに沿った話題から始めてみよう。 ④慣れて来たら、PCをアピールしてお互いに楽しもう! こんな登場のやり方はどうかな? というお話でした。
レスポンスはありません。
コメント欄:(最大1000文字)
web全体で公開 友達まで公開 本人にのみ公開 ※投稿するにはログインが必要です。