セスさんの日記 「[TRPG] キャンペーンセッションのお薦め その1」

セスさんの日記を全て見る

みんなの新着日記を見る

セス
セス日記
2020/08/14 16:01[web全体で公開]
😆 [TRPG] キャンペーンセッションのお薦め その1
 どうも、セスです。
 今回の穴埋め企画日記も、前々回と同様に2回に分けての日記投稿となります。
 メーカーの回し者では無いので、たたみませんですw


 毎度の前置きとして、米国Paizo社さんから2019年8月にPathFinder 2e新発売されてから、
2019/10/08 [PathFinder 2e][基本ルールブック] Core Rule Book紹介
https://trpgsession.click/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_157054120241
「無事2年目に突入」
しました。

 そして、その2年目の冒頭を飾る、以下の新サプリメント、

Pathfinder 2e Advanced Player’s Guide
2020/07/22 [OGL][Paizo][PathFinder 2e]2020年7月の新製品紹介
https://trpgsession.click/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_159541354298

の入手後の新企画、
PCs作成 第5弾
「[PF2e] My Second 18 PCs」(仮称)
を開始するまでの、
「穴埋め企画日記、第5弾」
の日記となります。

 第1弾
2020/08/04 [TRPG] TableTop Role Playing Gameのお薦め
https://trpgsession.click/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_159654294132

  第2弾
2020/08/05 [OGL][PF2e] Dragon PCs/NPCs作成のお薦め その1
https://trpgsession.click/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_159663254301

 2020/08/06 [OGL][PF2e] Dragon PCs/NPCs作成のお薦め その2
https://trpgsession.click/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_159670571925

 第3弾
2020/08/09 [PF2e][GameMastertyGuide]Campaign Structureのお薦め 1
https://trpgsession.click/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_159697110067

2020/08/10 [PF2e][GameMastertyGuide]Campaign Structureのお薦め 2
https://trpgsession.click/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_159713849564

 第4弾
2020/08/13  [TRPG] キャンペーンのお薦め
https://trpgsession.click/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_159731812377


  前回までは、
「実際に現実的な感じで、
 PLsさん達は、自分のPCs/NPCsを継続的に遊ぶなどのために、
 GMsさん達は、長めの物語を遊ぶなどのために、
 みんなでオンセでキャンペーンという奴を遊べるように、
 ひとつの具体的な例として、
 Paizo社さんの冒険本1セット=6冊+αのキャンペーンひとつの内容を、
 そのメインストーリーを中心に、
 月イチのオンセ開催ペースの全20回から30回程度で、
 戦闘はオンセで、その他は掲示板セッションで、
 およそ2年半から3年間で遊ぶ」
とかの内容を駄弁ってみました。


 今回は、上記のようなそんなキャンペーンを具体対に構成している、
オンセでの
「キャンペーンセッションのオススメ」
となります。

 最初に、
「単発セッションとは?
 一日内で、
 一回のセッション時間が2時間から5時間程度で、
 シナリオ内容的にその起承転結が完結しているシナリオを、
 遊ぶようなセッション」
の事です。

 次に、
「キャンペーンセッションとは?」
の説明になりますが、

「第3弾のCampaign Structureのお薦めにある、
 Basic Structure 基本構造の一番最初にある、

 One-Shot まんま単発
(キャンペーンの最小単位としてのセッション1回分の意味)
  Adventure=冒険本1章コッキリ分程度の内容
  Time Frame=期間は一回のセッション、一日か半日
 のこと」
です。

 大事な事として、
「単発セッション=単発シナリオの最も良い所」
とは、
「GM側の負担軽減策の最良策として、
 ほぼ同一の単発セッションのシナリオ内容に大きな修正の必要が無く、
 違うPLsさんたちとで、
 何回でもその単発セッションのシナリオを無限に使い回して、
 何回でも遊ぶ事が出来る」
という点です。

 より完成度の高い=ほぽ初めての誰が遊んでも面白い単発セッションシナリオの存在は、
「最も高いGM側の負担軽減効果をもたらします」
です、キッパリ!
(そのような単発セッションシナリオをひとつでも、いや数多く作成するのは
 非常に難しいですがwww
 この辺のセッションシナリオの具体的な内容については、今後のオススメなどで気が向いたら
 投稿予定ですw)

 また、この世の単発セッション派のすべての方々の弁護になりますが、
「決して手抜きではありません!」
(キャンペーンとかは、時間取られるし、めんどいし、うぜぇーからイヤです!!)
(楽なのが一番楽なのです!!!)
ですwww


 それでは話を本題に戻して、当前な話の流れとして、
「上記のような単発セッションと、
 上記のようなキャンペーンの最小単位としてのセッション1回分の意味の
 One-Shot=キャンペーンセッションとの違いとは?」
について書いていきます。

 当前に、有り体に書けば、
「所謂単発セッションとOne-Shot=キャンペーンセッションとの違いは、
 そのセッション内容自体の相違」
ですw

 じゃ〜、
「どこが? どう?? 違うんだよぉ!!!」
と言う事ですね。


 1番目に簡単な相違としては、
「所謂、単発セッションシナリオでは、
 単発セッション前の導入内容と単発セッション後の結果内容に、
 One-Shot=キャンペーンセッションと違い、
 前後のOne-Shot=キャンペーンセッションへ連結するための内容を、
 含む必要が無い、
 といおうか、
 無いのが普通」
という事です。

 まぁ、当然ですね(走召糸色木亥火暴)

 当前に所謂単発セッションはあくまで単発なので、
「その前後のセッションに関係して連結するような内容は不要、
 極論すれば、
 初期キャラは初期作成のみとか1レベルで作成とか、
 獲得経験値とか能力Ablilityの成長とかSANの増減とか、
 などなどさえ一切不要」
なワケです。


 単発は、単発ですからwww


 その前も後も、一切必要無いわけですよ、
「実際にその前や後のセッションは遊ばない」
といおうか、
「前後のセッション存在して無いから、
 単発セッション」
なわけですね。

 単発セッションの前後に、関連したセッションが存在していたら、
「それって・・・キャンペーンじゅね?」
ですからwww


 次の2番目の相違は、
「所謂単発セッション内の内容=クエストに、
 その前後のOne-Shot=キャンペーンセッションの内容=クエストと関係する内容は、
 一切不要」
という事です。

 何度も書きますが、
「単発セッションの前後には、
 現実として、実存として、
 実際にセッションは存在して無い」
ですので、これ大事。

 前後に関連するようなセッションが存在していたら、
「それは、キャンペーンって呼ばね?」
ですから(草)

 まぁ、
「こちら周辺では、
 そのような状態を指して、
 単発連続キャンペーン!(走召糸色木亥火暴)」
とか呼んでますが(大草原)

  このような、
「夢想的=バーチャルに前後のセッションが存在?」
しているような、単発連続キャンペーンも、
「実は、立派なTRPGの遊び方の一つ」
なので、時間と気が向いたらオススメなどの日記の投稿したいですwww

 つーか、実は、
「100%、
 現存している良く出来た単発セッションシナリオは、
 このように、
 前後に夢想的=バーチャルに前後のセッションが存在?
 しているような、
 単発セッションシナリオ」
ですがね(大草原不可避)


 話を戻して、つまり、
「所謂単発セッション自体の内容に、
 その前後のOne-Shot=キャンペーンセッションと関連している内容、
 たとえば、
 前回のセッションで、
 目的地へ手がかりの入手というクエストを達成しないと、
 今回のOne-Shot=キャンペーンセッションで、
 その地図のNPC案内人を探すというクエストに繋がらない」
し、
「もし今回のOne-Shot=キャンペーンセッションで、
 そのNPC案内人を敵NPCs暗殺者たちから助けなれば、
 次のOne-Shot=キャンペーンセッションでは、
 相当にツライハメにPCs/NPCsパーティーは陥る」
とかというものです。


 3番目の相違は、上の内容の相違の混合的裏返しで、
「所謂単発セッションの内容は、
 1回のセッションでとにかくシナリオ内容的に終われるように、
 起承転結の内容を、
 一応、すべて入れて構成する事が必須ですが、
 One-Shot=キャンペーンセッションでは、
 起承転結の内容をすべて入れて構成する必要性が低い」
と言う事です。


 そして、4番目の相違も3番目の相違の流れで、
「所謂単発セッションの内容は、
 1回のセッションでとにかくシナリオ内容的に終われるように、
 その参加者であるGMとPLsが選択できる行動の幅が、
 どうしても狭くなる。
 一方、One-Shot=キャンペーンセッションでは、
 極論すれば、次のOne-Shot=キャンペーンセッションへ続けられれば良いので、
 その参加者であるGMとPLsが選択できる行動の幅に、
 ほぼ制限が無い」
と言う事です。

 つまり、極論すれば、
「今回のOne-Shot=キャンペーンセッションを遊んだ内容と結果から、
 次回のOne-Shot=キャンペーンセッションを、
 全く新しく新規に作成すれば良い(走召糸色木亥火暴)」
という、
「自転車操業=火の車キャンペーン!もあり(合掌)」
ということですねwww

 単純に、
「自転車操業=火の車キャンペーン!だと、
 セッションの回数が増える毎に、
 相互のセッション間で色々な矛盾が発生しやすく、
 すぐにPLsにそれらを指摘されて、
 そのGMのキャンペーンが破綻する可能性がほぼ100%(走召糸色木亥火暴)」
だったって実績があるだけですね(当社比)


PL「それ・・・おかしくねぇ?」
GM「・・・・・・このキャンペーンは終了しました!」
(この伏線?は、矛盾だらけで回収不能www)

 これらの、
「キャンペーンあるある」
である、
「尻切れトンボキャンペーン系」
については、これも時間と語るタイミングがあればオススメ系で日記投稿など
して行くつもりです。
(まだ語ってない、
 「自然消滅キャンペーン(たぶんこれがキャンペーン実態の99%位?)」
 などなどについても、その内てすねwww)


 続きのその2、
https://trpgsession.click/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_159745995789
へ続きます。
いいね! いいね!8

レスポンス

レスポンスはありません。

コメントを書く

※投稿するにはログインが必要です。