まおーさんの日記 「雑談:STRの無意味さについて」

まおーさんの日記を全て見る

まおー
まおー日記
2017/07/20 22:37[web全体で公開]
😶 雑談:STRの無意味さについて
いやリアルの話なんですけどね。クトゥルフ的な話です。
合気道極めた人間がいるわけですよ、その人間のSTRが12くらいだとすると、私のSTRが16くらいなんですよ。その二組で、私が相手に殴りかかり、腕を掴まれたとします、その場合私が腕を力いっぱい動かして逃げようとすれば、普通なら逃げられると思うじゃないですか。どっこい現実、私が座る事になるんですよ、どういうことなんだ。そもそも殴るふりとはいえ、殴りかかってきた相手の手首を正確に掴むあたりがよくわからないけど、なんで私は座らされるんだよ、と。
クトゥルフ的に処理すると、組み付きで相手を抑え込む場合、STR対抗なんですけど、現実の武道にはSTRとか無意味にするだけの技量があるんですよね、そもそもの力が何故か入らない。そのあたりの追加ルールとかを作ってみても面白いなと思いましたが、そもそも戦闘をあまりしない私です。

(7月が過ぎたらさ、このメンヘラも収まるんだ…)
いいね! いいね!4

レスポンス

ばってん
ばってんまおー
2017/07/21 10:33[web全体で公開]
> 日記:雑談:STRの無意味さについて
≪組み付き≫成功→対象を転倒させる、という処理ならSTR対抗を必要としないのでそういう事かも知れませんw

コメントを書く

※投稿するにはログインが必要です。