まおーさんの日記 「工具の話」

まおーさんの日記を全て見る

まおー
まおー日記
2017/09/04 23:01[web全体で公開]
😶 工具の話
なんか話題に出てたなって。

チェーンソーといいますと、みなさんイメージ的にはゾンビを浮かべたりするのでしょうか。
実際のところ、あれは木にしか使えないと思ったほうがいいのです。ちょっと尖らせた小さい歯を高速で回転させ、削り取って切る、という仕組みですが、意外と切れないものが多いんです。布とか簡単に切れそうに思えますが、布は薄いの一枚とか、その程度しか切れません。クッションなんか切れば、絡んで止まります。
あとね、メンテナンスがめんどくさいです。エンジン式なら混合油ですし、電源式にしてもチェーンソーオイルというものが必要でして、一日に何度か、まめに補充しないといけない。使い終わったら中に溜まった木くずを取らないといけない。あとたまに歯を研がなくてはいけない。めんどい。

しかしながら、チェーンソーは便利です。意外と木の上でも使えます。特殊伐採といいますが、木に登って大きい枝を落とすときは、腰にチェーンソーを下げて、木を登っていくのです。チェーンソーには小型のものもあるので、それを利用するのです。
大型のチェーンソーは、丸太を切るときに便利です。でもね、真っ直ぐ切るのは職人技ですよ。あと丸太を切っていると発火しかける人が出るので注意ですよ。

お手軽に使える工具で、破壊力を実感したのは大槌ですね。ちょっと殴らないといけないものがあって、130cmくらいの長さの木槌を借りて、全力で殴りかかってみたんですけど、地面が揺れますからね、これは危険と思いました。
意外と振り回せないのはバールですね、まあ振り回すものではないですからね。

いやね、なにどうでもいい話をつらつら書き連ねてるんだよってね、話ですけどね。
……募集してるテストプレイの人数が、あと一人でキレイに埋まるけど埋まらないなって。
いいね! いいね!10

レスポンス

レスポンスはありません。

コメントを書く

※投稿するにはログインが必要です。