まおーさんの日記 「人形と彫刻の差」

まおーさんの日記を全て見る

まおー
まおー日記
2017/10/21 20:34[web全体で公開]
😶 人形と彫刻の差
工芸と製品デザインの差でもいいかと思いましたが、こっちのほうがいいなって。

ちょっと人形の頭作ってましてね。「透明水彩もアクリルもストックが無いなんて、なんて非常識な家だ!」とか1人で言ってましたけど。だいたい顔ができた所で人に見せたら「視線がヤバイ」と言われまして、(また人形ではなく彫刻を作ったのか)と思いました。

人形と彫刻の違いとか、ネットでも論じられてますけど、ググると一番上に来る日本美学研究所が論じてるのと、私はあんまり意見の相違が無いわけです。

その像に意味があるか、否か、勝手に名前やキャラクターをその像に与えられるかどうか。

なんでここでその話を始めたかと言いますと、PCはどちらだろうね、と思いまして。

持ちPCだと、NPCですが梅継という奴は人形的です。そこにある為に形を作られて、他人のためにあるPCです。
そして最近言ってた柴崎というPCは、彫刻的だなと思いまして。先に意味、というかコンセプトを与えて作りましたから。

どっちにも優劣はないと思うんですよ、人形的だとPLの入れる余地が大きいですし。彫刻だと勝手にやってくれますし。

以上がですね、オハイオ殺人事件のテストプレイ立てた宣伝のステマです。

追記
ちなみにシナリオとは関係ない内容ですねこれ、関係ある内容にしたらよかったな。

どうでもいい追記
人形にね、ちゃんと髪の毛つけたんですけど、部屋で乾かしてるんですけど、なん横歩く度に気を使うんですけど、会釈とかしちゃうんですけど。はやく送り出そう。
いいね! いいね!8

レスポンス

レスポンスはありません。

コメントを書く

※投稿するにはログインが必要です。