まおーさんの日記 「生と死【暇潰し】」

まおーさんの日記を全て見る

まおー
まおー日記
2017/11/04 19:22[web全体で公開]
😶 生と死【暇潰し】
白いレースで全身固めて、くるくるまわる修羅場終わって、今夜は女の子侍らして酒を飲むのです。
(ご安心ください、健全です)
まあなんです、ここしばらく生活がガタガタになるレベルで忙しい原因が片付いたので、明日はよく寝て荒れた生活を立て直すのです。孤独をくれ。

ちょっと暇なので、生と死の話を適当にしましょうか。
あらゆる部門で問われる命題です、結論はないと言えばない。
生と死の境目。それを求めて、丸太をミリ単位でバラバラに刻んだ事があります。何故木なのかと言うと、材木にしても生きてるとか言われたり、イチョウとかの強い木だと、丸太から芽が出たりするからです。
それで何となく結論付けたのは、死というものは、段階的に訪れる侵食である。と言ったところです。そもそも生きているという状態は、それが成長あるいは更新され、自ら変化し続ける状態である。それが他者である微生物などに侵され、分解されてしまう状態は死んでいる。

それで言えば、ネットに汚染されてしまったというAIは生きてないと言える。あるいはいずれ命を得る可能性もあったのかもしれないが、その前に摘まれてしまった。

物質の構成する材料としては、死体も生きてる人も、大して変わらないし、生物に含まれる鉄が生きていると言うなら、何が生きていると言うのか、切られた腕はいつ死ぬのか、焼かれた骨を食べたらそれは誰なのか、とか考えた末の結論ですね。まだ更新するんでしょうけどね。
いいね! いいね!9

レスポンス

レスポンスはありません。

コメントを書く

※投稿するにはログインが必要です。