まおーさんの日記 「いんすぴれーしょん【雑記】」

まおーさんの日記を全て見る

まおー
まおー日記
2018/01/14 15:45[web全体で公開]
😶 いんすぴれーしょん【雑記】
久我さんと昨晩セッションしたんですけど、それはなんか内容を秘密にしたいので、知りたい人は個人的に聞きに来てください。とても楽しかったですよ、とっても。十文字さん家とは家族ぐるみの付き合いですからね。

本日はシナリオ制作とインスピレーションについて。
ラテン語で「息を吹き込まれたもの」という意味で、現代の用法としては「霊感」や「閃き」なんですって。
あるいは創造的作業の過程などに、突然ひらめく考え。何かをやろうという気持ちを起こさせる力。ですって。
すごい霊的で宗教的で仰々しく感じますね、怖いね。
でもそう大した事でもないのですよ。

一般的に使われる「作品のアイデアが浮かんだぞ!」という、アイデアとかは、要するに思考の過程をまとめた結果ですね。こういう過程の考えがあるから、それを形にします。というちゃんと設計図のある思考です。

そして、このインスピなんとかさんは、「作品のアイデアが降りてきたぞ!」とかいう、何処からだよっていう、突然の考えですね。設計図とか無しに、川原できれいな石拾ったみたいな、あるいは雲が猫に見えたりだとか、そういう事です。いえ、もうちょっと綺麗な内容ありますけど。

もうすこし詳しくしますと、外部から受ける刺激がありまして、その刺激により、自分の中でなにかしら構築されるものが出来る。というのがインスピレーションの流れです。
こういうと難しいので、シンプルに言いますと、なにかしらの対象に抱いた想いの形です。
その想いを形にしよう、とかいつも思ってる人がそれをカッコつけて「インスピレーション!!」とか言ってるわけです。ほら、かっこよく言ってみてください「インスピレーション!!!」

わたしはシナリオを書くとき、だいたい初めはこのインスピレーションから始めます。
つまるところ、なにかしら想いが形になったので、それをぶん投げてるわけです。

この日記で何したかったかといいますと、インスピレーションって言葉の存在をぶん投げたかっただけです、以上。
いいね! いいね!11

レスポンス

レスポンスはありません。

コメントを書く

※投稿するにはログインが必要です。