廻さんの日記 「【インセイン】終末もお友達と一緒なら怖くなかったセッション感想」

廻さんの日記を全て見る

廻
日記
2019/07/12 21:03[web全体で公開]
😶 【インセイン】終末もお友達と一緒なら怖くなかったセッション感想
最近TRPGのしすぎがぱそこんの予測変換がおかしくなっています。
「しゅうまつ」と打ったら「終末」が真っ先に出てくるし、「きょう」と打ったら「卿」と出てきます。
よしよし、君も分かってきたな…とパソコンを前脚で撫で撫でしつつも、日常のメール等するときにはちょっぴり「んもー!」ってなる日々です。

インセイン「今日は思い出になりますか」GMあおいさん
さっそく今日の変換が卿になったことはさておき…ワールドセッティングが共通したシナリオを歩んでいこうキャンペーン第2段のお話でした。…インセインの感想ってネタバレなしで語るのが難しくてすっごく悩む……!
今回作成した逢魔人は、ちょっぴり不思議な能力を持った図書館司書の青年。この世界じゃ物流もまともに機能しなくなりつつありそうなので、本ってとても貴重そう。控えめだけど、貴重な本を護っているという誇りとやりがいを持ってる子がいいなあ。この厳しい世界でも一本芯の通った姿を見せておくれ…と送り出しました。
幼馴染たちと仲良く歩くかつて一緒に遊んだ町並み。しんしんとした寂しさがPC・PLともに募ります。
最後のPCの選択は、透があの選択をしないのは嘘だなって思いました。PL的には、それを選択することがどういうことなのかふんわり察するけど、でもね…うん。やっぱり永遠というものには振り切り難い魅力というものがあるわけで。
ちょっとこういうRP入れたいんです〜〜〜〜!ってぐにゃぐにゃ言ったところ、快く受け止めてくださった相方さんとNPCさんには感謝感激です。

次はいよいよ最期の終末さんぽ。みにキャンペが終わるという意味では寂しくもありますが、私達が歩んできた、少しずつ終わっていく世界がどのような最期を迎えるのか。それとも迎えないのか。
寂しいを上回るどきどきでいっぱいです。最期までよろしくおねがいします、そしてお疲れ様でしたー!
いいね! いいね!16

レスポンス

ゆめ
ゆめ
2019/07/12 21:58[web全体で公開]
> 日記:【インセイン】終末もお友達と一緒なら怖くなかったセッション感想

お疲れさまでした、ほんとうわああってなりましたね…!ありがとうございました。
透君の「ゆるさない」がほんともう、悲鳴のようで。
あそこで透君があの選択をしなかったら、涼が逆に言い出してしまっていたかもしれません。
それくらい、ぎりぎりのところで揺れていました。
廻さんのこの、ひとことのRPで抉り抜いてくるのすっごい…って呻きながらのセッションでした。
あの黄昏の世界を歩くのも最後ですね、惜しみつつ大事にセッションしていきたいです!
よろしくお願いしますね!

コメントを書く

※投稿するにはログインが必要です。