harukazuさんの日記 「【GM相談室】シナリオ作成に初挑戦したものの②【アイディア追記メモ】」

harukazuさんの日記を全て見る

harukazu
harukazu日記
2016/08/15 16:13[web全体で公開]
😶 【GM相談室】シナリオ作成に初挑戦したものの②【アイディア追記メモ】
変更案①
・部分想起にする。家の探索はしない。バックグラウンドは変わらない。
・昼間は蒼い屋根の家についての情報収集とする、
・PC達は日付とともに徐々に洗脳段階が進むこととする。

1日目 蒼い屋根の家の夢を見る(玄関口周りの情報)
2日目 広間のたくさんの兎ケースがあるのを見る。二階へと上がり日記を読み、何か紙を挟み大事にしまう風景をみる。
3日目 地下室の儀式部屋が見える。なおこの後に、誰かがわかりそうな気がするが…(判定で見えるか見えないかとする。)

4日目に至ると、すでに世界終了のお知らせorバッドエンド。予定。

変更案② 
NPCが映画に行ったあと、変な夢を見ると言って相談に来る。
同じ様に映画に行くと、イベント発生。次の日ついにNPCが発狂する。
RPと人間関係持たせる以外は特にいらないかな。

:追記:
精神科医、探偵あたりが導入的に入りやすい。かな?
精神分析で追加情報を出し、昼間にボスの言っていそうなところを探索する。
ボスの設定が固まらない!\(^o^)/

あと自分の日記にコメントされても返信できない(?)ことに気づく。
>BENさん
コメントありがとうです!
『PCが行動宣言した時、それを完全無視してまったく異なる(えぐい)行動を取ったことにさせる』
なんか行動したら、兎か何か生贄殺害シーン入れてSAN減少もよいですね。この夢のシナリオはかけた主と同調してる感じにしたいので。
夢の中断は自由だけれども、見るとSAN減少バリバリな感じにしていって、情報を得るかどうか判断させるのも可かなぁと。

ついでに現実世界の進み具合と夢の時間実は別にしておこうと思ってます。
最初に玄関口で犬小屋を設置していたけれども、最終日あたりでは犬すら生贄にささげていなくなってる感じで。

えーと、それと自分の日記にコメントできないから、追記できない。コレのシナリオが知りたい人は前の日記にGOです。
なんかバランス悪そうだったら、ガンガン行ってくださいまし。
いいね! いいね!1

レスポンス

レスポンスはありません。

コメントを書く

※投稿するにはログインが必要です。