ヴァカルデさんの日記を全て見る
みんなの新着日記を見る
🤔 コミュニケーションについて(乱文) (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)最近の日記をいくつか拝見して、割と似たようなケースを経験したり、経験させてしまったんじゃないかと思ったり、あの時はそうなりかけてたな、と思うなどしたので、自分自身の今の考え方の整理整頓も兼ねてつらつらと。 (正しいものでもなければ、常時一貫出来るものでもないだろうし、何よりオチが無いと思っているので畳み。ついでにコミュ障の戯言です。) コミュニケーションの要素として4点要素を絞って挙げてみると、 「自分の感情」:これは好き。これは苦手分野なのでその辺にしといて欲しい。などなど 「相手の感情」:楽しかったと言われて嬉しい。クソ展開だと言われてキレそう。などなど 「自分の要求」:この行動をどうにか取りたい。やりたいことがあれば相談して。などなど 「相手の要求」:その行動を取って欲しくない。こう動いて欲しい。などなど これらのバランスが上手くなかったことで問題に発展してしまうなぁと思っていたり。我慢したこともありますし、させてしまっただろうなと反省したこともあるんですが、やっぱり難しい……。 自分が、こうしたい!と思ってる時に、相手から 「それするくらいなら○○しろ。」 「邪魔すんな。」 と、相手側の端的な要求だけだったり、不満の感情だけを伝えられてムッと来る瞬間が、話の流れにもよりますが稀にあります。 これらの場合だと私は最初、相手の本来の要求が掴めないまま、自分の要求や感情が跳ね除けられたような感覚に陥ってしまうことが偶にあるんですよね。普通にこの後「具体的にはどうしてそうして欲しいんですか?」って具合のことを聞ければ良いんですが、これも出来る時出来ない時が……。感情面で冷静さが保ててなかったり、話の流れで聞き損なってしまったり。 要求される側には、否定されたとヒートアップせずに相手の意図を掴もうとする意識を。要求する側には、相手の感情と要求を出来るだけ尊重した伝え方や代替案を考える意識を持てればいいのかなと。 最終的には、自分と相手の要求が食い違う時の折衝作業を行って、 自分「この行動はどうしても取りたい。でも、君のPCはこういう風にして巻き込まないようにするから、どうだろう?」 相手「それなら許容範囲に収まるし、こっちもやりたいことが出来るからOK。ありがとう。」 と、その場でいい具合の代案を相談して決めるところまでいければかなり問題になるケースは減るんじゃないかなと思います。 【端的にまとめ】 ・相手の感情や要求と反する形で行われる、端的な要求や感情の発露は悪い意味で強烈。 (一緒に遊ぶうえで、相手に負担を掛けてしまうかも) ・自分から要求する時は、どうしてそうして欲しいのかまで伝えるように心がける。 (相手のやりたいことをなるべく否定しない方法も一緒に提案出来ればなお良し!) ・相手の要求については、逆に理由や代案を聞き出したり提案して、その意図を探る意識を持つように心がける。 (短い要求ほど、その背後に色々な事情や、相談して調整できる要素が隠れていることが多い。) ◆感情的になってしまえばどれも困難になるので、相談は早め早めに! トラブルまで発展してばらけてしまった場合は……どうすればいいか分かるようになれればコミュ障卒業ですね (もっとがんばりましょう) ーーーーーーーー あとがき(的な何か) ※会話例は、実際にあったものではなく、その場の思い付きです。例え下手なら申し訳ない() こちらではどうにもしようがない苛立ち感情剥き出しの上司と過ごす残業デイズが終了した後、今の今まで引きずってしまっていたもやもやもここぞとばかりに吐きだせたのですっきり() こう、色々気が滅入ったときとかに振り返って平静な状態を取り戻すきっかけに出来ればいいなと思っていたのもあって書き散らしました。 常に冷静沈着に、完璧な対応を。なんてこと出来ないのが人間なので、たまにはそういうこともあります。あります……。 けれど、ある程度の冷静さと心の余裕が確保出来れば誰しも大なり小なり出来ていることだとは思うので、解決が見込めなさそうなケースではそういう状況になってしまったんだろうな……と思考にワンクッション挟むことで防御力を上げていきたい。 無理に解決を……と苦しまなければいけないことでもないし、最後までいなきゃ……と無理しなきゃいけないものでもないですし、趣味が楽しめなくなってしまったら終わりなのでね……! 最終的には楽しく遊びたいです、以上!
レスポンスはありません。
コメント欄:(最大1000文字)
web全体で公開 友達まで公開 本人にのみ公開 ※投稿するにはログインが必要です。