かなリアンさんの日記 「E:ファイトクラブ便利過ぎるのに使えない問題」

かなリアンさんの日記を全て見る

かなリアン
かなリアン日記
2018/02/21 01:07[web全体で公開]
😶 E:ファイトクラブ便利過ぎるのに使えない問題
サプリのパブリックエネミー、またはリンケージマインドにあるE:ファイトクラブというEロイスが非常に便利な効果を持ってる。
簡単に言うと、このEロイスを持ってるキャラは二重人格で片方の人格がジャーム、倒せばジャームの部分だけ消えるって効果。
これのおかげで救う対象=ラスボスってシナリオが作りやすいのだー!はっはっはー!すごいぞー楽だぞー!

ただし最大の欠点がある
それは…このEロイスはパブリックエネミーにあるシナリオクラフト専用Eロイスということだ!(つまり通常のシナリオじゃ使えない)

これさえ使えれば簡単にヒロイン=ラスボスのシナリオが量産出来るのにー!…まあそのせいでシナリオクラフト専用なんだろうけど、CoCの邪神の気まぐれって動機くらい便利だけど身も蓋もないしね

人によっては通常シナリオでも使う、リンケージマインドにはシナリオクラフト専用の文字が無いから通常ステージでも使えるように修正されたという話もある(公式のシナリオで二重人格の片側がジャームってのがあるしね
まあシナリオ作るのはGMだから何を使おうが自由ですが(ただし良いリアクションが返ってくるとは限らない

でもこれ使えたらシナリオ作るハードル下がって皆GMやりたがるよね!…よね?
いいね! いいね!7

レスポンス

柴馬
柴馬かなリアン
2018/02/21 01:30[web全体で公開]
> 日記:E:ファイトクラブ便利過ぎるのに使えない問題

ファイトクラブ便利ですよね。このEロイスメインでシナリオをいくつも構成するレベルです…。
私は「アドヴェントを発生させずに~」の文を分離方法の一つとみて、普通のシナリオでファイトクラブ出してましたね。
これを使わないなんてもったいないと思って、PLには今回この効果一部改変してますのでと説明してやってました。
割と「シナリオクラフトプレイ~」などの文が効果にかかっていなければ普通のシナリオにも使っても問題ないかな派です。
最低限PLと合意がとれていれば問題ない……はず!

この間募集していた募集は参加が間に合わなかったですが、次の募集には必ず駆け付けます……楽しみにしてます( ;∀;)

コメントを書く

※投稿するにはログインが必要です。