lipton1000さんの日記 「少し思ってしまったこと。(僕とのセッションで気をつけてほしいこと)」

lipton1000さんの日記を全て見る

lipton1000
lipton1000日記
2017/12/11 13:53[web全体で公開]
😶 少し思ってしまったこと。(僕とのセッションで気をつけてほしいこと)
最近のセッションでよく聞く言葉で疑問に思ったことがあったので書かせていただきます。

はじめに言っておきますと、PL方は十人十色で色々な考えをお持ちなのは存じております。それと同じように僕にも僕の考えがあり、感じるものがあったということをただ知ってもらいたいと思って日記に書こうと思った次第でして、別に「こういう事する人全てが嫌い」だとか、「「嫌に感じたんだからプレイスタイル変えてよ」と言った事はありません。純粋に聞いてほしい、知ってほしい、僕とする時は気をつけてほしいなって思っただけなのです。

僕は動画を見て、シナリオの中に入り込んで推理してるプレイヤー達に憧れてクトゥルフを始めました。リアル知識若干絡めながらも、シナリオで得た情報を元に推理することがとても楽しそうで、僕自体もそれをして凄く楽しめています。ですが、シナリオ知識でもリアル知識でもない事プレイヤーに伝えてだからこういう考えをしているっていうのはどうかと思ったんです。

「このKPはこういう人だからこの展開はないんじゃない?」

結構KPとは親しい間柄なのでしょう、このKPとは何度も遊んでどんな手でくるか分かってしまうのでしょうが、それを聞いてそっか、なるほどとは流石に思えませんでした…。
これは推理というよりも願望に近い何かではないのでしょうか。
「僕のシナリオは大体救いあるシナリオ多いから」とKPが言うのは、自己紹介のようなものだったり、若干ネタバレな感はありますが、PLの気をきかせてるのが分かるのでいいのですが、それをPLがいって、「だからその考えは無いと思う」という材料として使われるのはちょっと無いなあと個人的に感じてしまいました。

僕はシナリオからの情報からできるだけ考えて答えを導き出したいので、そういう裏ルートといいますか、外れた考えから答えを導きたくないのです。
もしそのような考えに致したとしても、僕とのセッションではあまり口に出さず留めてくだされば幸いです。

勝手ながら自分の思いを描いた事、お詫び致しますが、ご協力をどうか、よろしくお願います。


また、僕の方もたぶん至らないことがいくつもあると思います。直してほしいところなどありましたら教えてくだされば幸いです。
いいね! いいね!16

レスポンス

レスポンスはありません。

コメントを書く

※投稿するにはログインが必要です。