うめおさんの日記 「初KPへの道(ウルトラQ)(完)」

うめおさんの日記を全て見る

うめお
うめお日記
2020/12/29 18:03[web全体で公開]
😶 初KPへの道(ウルトラQ)(完)
(前回までのあらすじ)初KP時の失敗を踏まえ、同じ轍は踏まぬ!と意気込むうめおであったが…?


セッションに先駆けて、私が送った「次これやるし!わりと有名なやつやから、ネタバレとか踏まんようにな!」
というメールに対して、こういう反応が返ってきた。

「え、でも同じ本とか二回三回読むことも有るし、同じシナリオ何回もやることもあるんちゃうの?」

ないわーーーーーーーーー!!!!!



と返しそうになって、「はっ、いやまて落ち着け?」と思った。


「そういうものだから」と言えば、おそらく友人は納得するだろう。
でも、私も同じ本を繰り返し読む人間なので、「複数回やってもいいのでは?」という発想が出るの
は解らなくもない。
でも、同じシナリオを複数回回るのは、どうもしっくりこない。
(なお、システムによっては、同じシナリオを複数回まわってもいいと思う。アンサング・デュエットとか)


なので、ちゃんと答えを返すためにも、ちょっとその「しっくり来ない感じ」が何かを考えてみた。
その結果、私が思いついたのは。


・特にCoCにおいては謎解きがゲームの多くの部分を占めており、そのトリックを知る人がPLの中にいると
 ゲームバランスが崩壊する危険性がかなりある

・リセットができないゲームだからこそ、PCの行動や選択(つまりRP)にスリルと冒険感が生じるし、
 そこがゲームの醍醐味でもある

・また、自分がGM側に立ったとして、やっぱりPLに上記のようなスリルと冒険感を感じてほしくてシナリオを
 回すような気がする。なので、もしPLがシナリオをあらかじめ知っていたらモチベーションが下がるし、
 後でそれが発覚しようものなら暴れる気がする。

かなあ、と思った。ほかにも有るかもしれません。

でも理由としては説得力があるかな、とおもったので、色々解説を加えて上記を説明。
その結果、「同じシナリオ複数回回るのはアカン」ということは理解して頂けた。ふー。


基本の基本の大事なことだから、ちゃんと教えておかねばと思ったし、自分もちゃんと言えるようにしておかねば、
と思っていろいろ考えた訳ですが、TRPGにはじめて触れる人からじゃないとこんなこと言われなかったと思うので、
自分にとっても今回のことはいいきっかけになりました。

そして、件のセッションは、シナリオの読み込みやテストプレイ(今回いろいろ考える際にもとても役に立った)
の結果、前回よりすんなり回すことが出来ました。
ルールブック見ながらだった部分もありましたが(^^;まだまだやな…。


と言うわけで、私初のKPは、これにて一件落着。
ほかのシステムもやってみたいとのことで、来年には別のシステムで遊ぶことにあいなりました。

おしまい!
いいね! いいね!12

レスポンス

レスポンスはありません。

コメントを書く

※投稿するにはログインが必要です。