TOKIOさんの日記 「キャラを魅せるってどういうこと?」

TOKIOさんの日記を全て見る

みんなの新着日記を見る

TOKIO
TOKIO日記
2022/10/24 16:16[web全体で公開]
😆 キャラを魅せるってどういうこと?
『キャラを魅せる』!
めちゃくちゃ難しいですよね!!
けれどその分、できたときの喜びもひとしおのはず!

でも、じゃあ『キャラを魅せる』って一体どういうことなんだろう?とふと考えました。

うわぁ〜この人のプレイしたこのキャラクターってとっっっても魅力的だ!と思うとき、思ってもらえるときってどんなときなんだろう?

正直なところ、確実なことは僕にはよくわかりません。
けれど、そのキャラクターを見ている人の”目的”と自分のRPやキャラクターの設定などが噛み合ったときに発生しやすいんじゃないかなあ、なんて思います。

そのキャラそのもののキャラクター性をアピールし、無二の個性がここにあることを示す…例えるなら『ファッションショータイプ』とでも言いましょうか。
そういった目的意識のもと、RPやキャラビルドを行う方は、同じくそういった意識をもつ方から、「キャラが立ってるなあ」「良いキャラだなあ」と言ってもらえる傾向にある…気がします。

反対に、キャラクター性やそれそのものの特異性は二の次に、シナリオ/セッション中での立ち位置、立ち回りによって自己のキャラクター性や個性を示す…例えるなら『シアタータイプ』なんて言えるかもしれませんが、そういったキャラクターの作り込み方をする方は、同じ目的意識をもつ方々から同様の賞賛を得られるような気がします。

前者は『周囲との関わりによって加算される魅力もあれど、自己そのものを独立した個として魅せることこそ最大の”キャラクターとしての魅せ方”』。
後者は『個々の個性の強さ、尖り方としては弱くとも、周囲の環境や誰かとの繋がり、ストーリーの流れによって全体を美しい一つの纏まりとして魅せることが、その”キャラクターとしての魅せ方”』。

キャラを魅せたいのか?
それとも全体のストーリーを魅せたいのか?
そういう目的意識の差が、魅力的なキャラかどうかを判断する感性には大きく影響しているんじゃないかな、と思います。

皆さんはどっち派ですか?
これを目に留めてくださった方が、ああ、俺ってこうだな、私ってこっち派だなあ、なんて思い起こしてくださると嬉しいです。
もし良かったら…教えてくださいね!
いいね! いいね!20

レスポンス

霞
TOKIO
2022/10/24 23:09[web全体で公開]
> 日記:キャラを魅せるってどういうこと?

はじめまして、霞(かすみ)ともうします

『ファッションショータイプ』か『シアタータイプ』

この二択だったら、わたしは完全に『シアタータイプ』です

『ファッションショータイプ』は、極論、
背景世界やシナリオのストーリーに
なんの脈絡もない版権キャラを持ち込んで、
そのシステムのルールやデータで再現する
なりきりロールプレイでも成立しますけど、
それをあえてTRPGのセッション内で
やらないといけない必要性を感じないんですよね...

一方、システム固有の背景世界があって、
物語の舞台となるシナリオがあって、
GMと(一般的には)複数のプレイヤーと卓を囲んで、
物語の主要な登場人物となる背景世界の住人の一人を担当して、
他の登場人物たちとの関係を築きながら、
オリジナルなストーリーを紡いでいくことは、
TRPGというゲームでしか味わえない、
TRPGだからこそ楽しめる遊び方だと思います

だから、わたしは、上記の二択だったら、
『シアタータイプ』こそがロールプレイの真髄だと思うし、
だからこそ、そのスタイルを突き詰めたいと思っています
 

コメントを書く

※投稿するにはログインが必要です。