ノルーさんの日記 「29日目オンセン」

ノルーさんの日記を全て見る

ノルー
ノルー日記
2023/08/18 00:41[web全体で公開]
😶 29日目オンセン
0:41
明日も早いのにまた来てしまった。
うーん………。
とりあえず10回までは頑張ってみると宣言した突発スタリィ卓。
次で6回目。
半分までは来たってことか。
こういうライトなセッションなら、今後も続けられそうではあるが…。
何をどう準備して考えたら良いのか漠然としているな。
まあ、ともかく考えなきゃな。リアル生活と自分の体に相談しつつ。
テキセのリスクかー…。
私の今の動きが
スタリィでシナリオ書いてGMやろうとしている人達に対して
吉と出るか凶と出るか、わからんなあ。
まあ………、やるか。
絶対またどっかで失敗するんだろうけど、まあやるか。
とりあえずスタリィのゲームデザインをするのに参考にしたという
『ピノッキオの冒険』読んでみるのと、あと絶対これも入ってるだろと思う
アンデルセンの『絵の無い絵本』でも読み返すか。

0:44
ディズニーの方のピノキオ、観たんだっけかなあー?
覚えてないなあ。ディズニー昔からあんま観ないもんだから。
いやでも、なんかちらっとは見た気がするんだよな、クライマックス辺りを。
原作は絶対読んだことない。
ミヒャエル・エンデの『モモ』はあるがピノッキオはないはず。
同じくリプレイパートの脚注にあった
テオドール・エステンさん?が作曲したらしい
『人形の夢と目覚め』はYouTubeで人が演奏してるのを聴いてみたが
これけっこう良かったなあ。
短い曲だから聴きやすかったし。
音楽あんま得意じゃないからよく分からんけど、
最初のパート?がゆったりしてて優しくて、
次はちょっとテンポ上がって楽し気になって、
なんかじゃじゃーん、みたいなびっくりするのが入って、
最後は更にテンポ上がる感じだった。
なんとなく素朴で親しみやすい曲だったな。
給湯器の「お風呂が沸きました」のメロディに使われてるらしいんだが
うちの風呂、たぶんこのメロディじゃないから知らなかったな。

0:45
………『ピノッキオの冒険』って、こんなノリではじまるんだ?
いや、おい。
丸太がいつの間にか部屋にごろんと置かれてて、
なんだこれと思ってたら
子どもの声で喋り出したり泣き出したりするって……、
クトゥルフ始まるのかな今から。
え、なんか、じいさん二人がカツラ奪い合ってしょうもないケンカ2回もするなあ。
なんでケンカした後仲直りして厚い友情誓い合ったのに、また取っ組み合いしてんだよう。
なんか、あれ? 
ジョジョの奇妙な冒険でも読んでるのかみたいなノリだな。
しかもじいさんの片方、例のジェペットおじいさんかい。
あれだろ、最後クジラに襲われてるのをピノッキオが助ける、
あの、自分を作ってくれた恩人のジェペットおじいさんだろ。
ええ………。
このじいさん、なんか、
滑らかに罵倒が口から出て来る感じの怒りっぽいじいさんだぞ…。
好々爺じゃなかったんかい。ジェペットじいさん。
あ、まずい。1時になる。
寝るか。
いいね! いいね!7

レスポンス

レスポンスはありません。

コメントを書く

※投稿するにはログインが必要です。