ノルーさんの日記 「36日目オンセン」

ノルーさんの日記を全て見る

ノルー
ノルー日記
2023/09/05 00:35[web全体で公開]
😶 36日目オンセン
0:19
自分の所のスタリィコミュが活発になってきたので、
交流用のお部屋を増やしまくる。
「南の丘」と「丘の麓の喫茶店」………………、
自分で作っといてあれだが、
これ、<変容区>だなあ…。
長居するとここに閉じ込められて、思考が支配されて、
なんか勝手に役割を与えられてひどい目に遭う、あれ。
いやまあ、スタリィ交流コミュは平和にほのぼの星人形が交流する場所だし
スタリィを知らない人も参加歓迎してるから、
そんな風には運用しないんだがな。
でも、つい、
運用はしないんだけど、
ちょっと本気で考えて遊んでしまうんだよなあ。
「南の丘」の方は、なんか…、<型堕ち>が討伐されて無力化された、
無害だけど非現実が残ってしまった<変容区>かな。
「丘の麓の喫茶店」の方は、やばい方の<変容区>っぽいな。
こっちは長時間いると取り込まれそう。
どちらの場所もその辺一帯の空間が現実改編されてしまっているから
「なんかこれ、不思議だねー」でスルーされてんだろうなあ、一般人には。
…………………………。
スタリィ世界って、人形が喋って動いて生活してるのに
みんな自然と受け入れてるんだよなあ。
つい、ついな、
このスタリィ世界も、
もうこのゲーム開始の、最初の時点では既に
現実が改編された後の世界なんじゃないのかなーと
勘ぐってしまうんだよなー。
この世界、誰かの見た夢だったんじゃね? と。


1:05
「丘の麓の喫茶店」、現実に染み出すほどの濃度の<霧>だから
こうしてここに出現しているはずなんだが…、
<変容区>の効果範囲が喫茶店の周囲と中だけだなんて、
なんか、小さいな?
変容区化する前の<劇場>は「〇〇の国」とか言ってるから、
少なくとも小さな町1つ分くらいの大きさはあるよな? 普通。
ん-………。
<魔術師の庭>や<人形騎士団>の謎技術で
何とか変容区を縮小させたー、とか。
<変容区>自体に何か施したのか、それとも<型堕ち>に直接なんかしたか…。
でも、<型堕ち>は討伐できてないから、
喫茶店の範囲の<変容区>は残ったまま……とか。
んんんーーーー…。


1:24
この喫茶店が人々から愛用されるようになっちゃったら、
仮に<型堕ち>討伐出来ても、ここは残るんだろうな。
この「喫茶店」、本体である<型堕ち>が長期間留守にしてるんかな。
逃げ回ってんのかなあ。何か企んでんのかな。
どっかの悪い方の人形師に幽閉されてるとかもアリだなー。
本体が戻ってきたら、この「喫茶店」を核にして
再び変容区拡大できるーとかあると面白そうだなー。
<型堕ち>が生み出せる<劇場>は一人一つだなんてルルブには書いてないし、
各地を転々と飛び回って、<劇場>→<変容区>を生み出しまくってる型堕ちとかもNPCで作ったら面白そうだなあ。
で、<人形騎士団>と、<変容区>を小さくされたり奪い返したりのいたちごっこしたりとか。
なんだこれ。スプラトゥーンかな。
ナワバリバトルでもしとるんかな。


1:49
へっへっへ。
喫茶店にメニュー表追加したった。
大変だ。寝ないと大変だ。
喫茶店で支払った料金は<型堕ち>の懐に転送されるぜ!
そのお金は悪いことに使われるのだ!ふははは!
いいね! いいね!11

レスポンス

レスポンスはありません。

コメントを書く

※投稿するにはログインが必要です。