【SW2.0/SW2.5】GMに関する質問・相談 Part3

アーリング
アーリングスレッド質問・相談など[web全体で公開] 押されたいいね! 2
登録日:2020/11/18 01:24最終更新日:2020/11/18 01:24

「こういうシナリオを作ったけど、どうすればもっと面白くなるだろう?」
「マスタリングをしていてこういう場面に遭遇したんだけど、どうするべきだろう?」
「GMをやってみたいんだけど、そもそもどうすればいいか分からない…。」
「GMをするとき、いつも緊張して具合が悪くなりそうです…。」

そんなGMに関する質問や相談・悩みを共有して解決するスレッドです。
このスレッドを通して多くの悩み多きGMが救われ、新たなGMが増えてくれれば幸いです。

 次スレッドは基本的に管理人が立てますが、90以降を取られた方が立てていただいても構いません。

前スレッド
【SW2.0/SW2.5】GMに関する質問・相談 Part2
https://trpgsession.click/thread-detail.php?c=commu149231140770&t=thre159502944804
いいね! いいね!  2

コメントを書く

このスレッドはコメントがいっぱいになりました。
新たに書き込みを行う場合は新しいスレッドを立ててください。

スレッド一覧に戻る

コメント一覧

四季
60. 四季
2021/04/10 22:26
 四季です。
 皆さん、ありがとうございます!。計算を下方修正(70~50点ぐらいが妥当でしょうか。レベル×10点ルールを考えれば少し多い気もしますが。50点だと後半・・・)したうえで、イベント攻略の報酬やエピックトレジャリーの項目や剣の欠片と組み合わせる形をデジタルゲームの強化エネミーを再現する方向で考えてみたいと思います。
 EXPボーナスと報奨金がもらえるPLとしては美味しい敵、PC的には明らかに異常な個体、ここで倒すべき敵になってくれるといいのですが。
 初期作成から育成された冒険者がドレイクを倒すところを実卓で見てみたい・・・。
いいね! いいね!5
rei
59. rei
2021/04/10 19:34
>四季さん

 TRPGの性質上、ハウスルールなどがある以上は経験点の変更にかんしては(卓が納得しているのならば)問題ないと思います。ヴァイスシティの経験点式以外でも、公式シナリオで経験点が『Ⅰ』398頁に記載されているルールが適応されていないシナリオがあります(ワールドガイド系サプリのシナリオを参考までに上げておきます)。
 私自身、特定条件下での経験点ボーナスを与えるシナリオはやっています。例えば、サブ依頼をクリアしたら250点とかですね。
 経験点をハウスルールで増減させる分にはいいのですが、その幅が大きくなりすぎないよう、気を付けてください(経験点に対して成長回数のバランスが取れなくなる可能性があります)。
いいね! いいね!4
旅人
58. 旅人
2021/04/10 19:27
>四季さん
面白いと思いますねー。目に見える報酬というのは誰しも喜びますからね。

ですが、渡しすぎは要注意ですね。場合によってはシナリオで用意したボスが大した障害にならなず、盛り上がりに欠けるという場合もあるかもしれません。まぁ、あくまでもシナリオはシナリオです。そこから改造をしてはいけないなんて誰も言っていません。

改造の内容がバランスを崩すようなものとかではなく、皆が更に喜べるようなものであればきっと良いと思います。
いいね! いいね!2
四季
57. 四季
2021/04/10 19:20
 ルールブックの基本経験点と魔物撃破ボーナスだけなく、GMが用意した障害を越えた場合でも経験点を与えるべきという項目。
 これってヴァイスシティーの☆システムを流用してやって良い物なのだろうか?PLと物語を創作したい自分としては【いいね!】と思えるRPや解法にも☆を付けたい。やるなら(内部的に)の方が良いでしょうか。

いいね! いいね!1
Undo
56. Undo
2021/03/28 01:18
PLのダイスの出目の期待値は7ではなく5程度だと見積もることですかね。
ちなみにGMは9程度の期待値をGMする時だけ出します。

・・・・・・もっと真面目な話をすると、そのエネミーデータと戦うPCのデータが事前にわかってるならば、そのPC達が普段使うバフデバフの影響も考慮して、PCが勝てるデータとして作りましょう。
わかっていない場合は、前衛は人間のパーティを想定してテストPCを作成すると良いでしょう。
いいね! いいね!3
トパーズ
55. トパーズ
2021/03/28 00:30
>> 54. コッテリハンバーグさん
一番簡単なのは、同じレベル、同じ分類、同じ部位数の公式魔物データを参考に、各種基準値や打撃点を調節することですかね。
既存の魔物のレベル上昇版は、公式リプレイの「水の都の夢見る勇者1巻」によると、1レベルごとに各種能力値を+1〜1.5、HPは+5〜+10、MPは+2〜+3すると、ちょうど良くなるそうです。
いいね! いいね!5
コッテリハンバーグ
54. コッテリハンバーグ
2021/03/28 00:17
オリジナルでエネミーデータを作るときの、エネミーのパワーバランスの言い取り方にいい方法ってありませんか?
いいね! いいね!1
アーリング
53. アーリング
2021/03/27 23:23
>52.四季さん
なるほど、了解です。声が出せるなら、時間は割と短縮できるかもしれません。ただし、GM側が声を出せてもPL側が出せるとは限らないので、募集時に一言入れておくといいかもですね。

日記を見返して「PLさん=GM志願者さん」とのことだったので、参考になるか分かりませんが、このコミュニティ関連の過去記事を一つ上げておきますね。
【GMのマスタリングについて(過去記事紹介)】2020/9/17
https://trpgsession.click/comment-detail.php?c=aring&i=aring_160027526887

また、「システムとルールの確認」に限るのであれば、ルールブック掲載のサンプルPCを使うのもアリかもしれません。
ただ四季さんのやりたいことが「今回のPC達に対してエネミーが強すぎないかどうか」「PLさん達が今回のPCで戦闘の連携とかの練習もする」のも含むのかな?と感じたので、それならば計画通り時間を一回とって戦闘回を作る方がいいかもですね。
いいね! いいね!2
四季
52. 四季
2021/03/27 23:09
 なんと!!。
 1週間とは、これは本格的に自分の見積もりが甘かったようです。
 アーリング様のご指南に応えるためにも自分のネット環境を説明する所から答えさせていただきます。
 自分は自分用のパソコンがあるならスマホはガラホぐらい安くなるまで持たなくてもいいや。という立場なのでLINEなどのスマホ向けツールの環境は持っていません。ただ、一月前にルルブを古本屋で見つけるまではデジタルゲームをやっていたのでその為のVC機能を持ったヘットセットなら持っています。
 併用が可能です。
 どの位の初心者のを想定しているかと言えば、それは最も厳しい条件を想定して先輩方のがTRPGを始めた頃です。
 ちょっと、計画をいちから練り直してきます。

 
いいね! いいね!2
アーリング
51. アーリング
2021/03/27 22:31
>50.四季さん
需要は間違いなくあると思います。不定期ながら、自分もSW2.5(SW2.0でもやってました)の初心者向け自作シナリオ「倒せ!チュートリアル山賊団」というセッションをかれこれ15回以上開催してきましたが、毎回満員です。
ただ、四季さんの今日の日記も読ませていただいたのですが、気になるのが2点。

・ボイセなのか、テキセなのか。あるいは両方併用なのか。
・どのくらいの初心者を想定しているのか。(オンセが初めての経験者・SW2.5や2.0が初めてのTRPG経験者・TRPGまったくの初心者などなど・・)

前者は、当然ながら説明や解説のスピードに直結します。
後者は、PLさんの理解度や「どこから」「どこまで」説明することになるか、にかかわってきます。
これ次第では、想定時間が随分短いように感じました。

俺の場合、テキセ専門です。参考までに書かせていただきますね。人によるのでこういう場合もある、と思ってくだされば結構です。
初心者さんのキャラ作成で一番時間がかかることが多いな、と思うのが「冒険者技能の選択」「戦闘特技の選択」「武器や防具などのアイテムの購入」の3つです。戦闘オンリー卓でもここは変わらないと思います。
ルールブック1限定卓にしても、それなりにかかるので、キャラ作成に2~3日、PLさんのキャライメージやダイスのふり方などにさらに1日、と募集からセッション日まで1週間弱は見積もるようにしています。
いいね! いいね!5
四季
50. 四季
2021/03/27 22:15
 四季です。
 日記でも書いたのですが初心者がルールを確認し合うためのテストプレイをオンセでやるって需要あるのでしょうか。
 皆さんの意見を聞きたいです。
いいね! いいね!3
タッツー
49. タッツー
2021/03/22 21:33
>カイさん、かもらいふさん、undoさん
ありがとうございます。
そういえば欠損部位修復の魔法ありましたね…
超大型魔動機も、某ルゼアでも「大体アラグのせい」って単語もあるくらいなので、理由付けさえきちんとすれば整合性が取れるものができる気がしてきました!

ロボットもの見たく超大型魔動機をコロッサスで戦う、もロマンがあると思いますが、中に乗り込んでコア部分(プライム)と戦闘するのも捨てがたい…

ちなみに個人的に下半身バイク(あるいは馬)はいずれぜひ誰かにやってもらいたいなと思ってます。(セッション終了後元に戻れる)
(ミストキャッスル持ってないので魔改造ルールがよくわかってないですが、腕がドゥームになるくらいなら聞いたことはあります)
いいね! いいね!1
カイ
48. カイ
2021/03/22 19:12
>45. Undo
ロボット物のストーリーならばPCが主役にしつつ巨大魔動機を活躍させることも可能!
操縦方法などが中の人が戦闘で強ければ強いシステムにすればPCの強さがそのまま反映されるのでその辺りも問題なし!
いいね! いいね!1
ノルトレフュー
47. ノルトレフュー
2021/03/22 18:28
>んじょさん
年表やオリジナルな暦を作るなら、資料は自分で持っていたほうがいざ疑問に思った時にすぐ確認出来ていいと思います。
なので買うことをお勧めします。
いいね! いいね!1
んじょ
46. んじょ
2021/03/22 17:43
>43. ノルトレフューさん

情報ありがとうございます!
「星座の町サイレックオード」は買う予定はありませんが、買いそうな友人がいるので煽ってみますw
いいね! いいね!1
Undo
45. Undo
2021/03/22 15:28
公式世界観の話であれば、

現代でのサイボーグ:蛮族側には、兵士の強化を目的として外科手術的に強力な他の生物や機械の一部を健康な人体の一部と交換する「魔改造」という技術が存在。逆に人族側は大破局による文化後退と技術後退が著しいのと、一般的に穢れを得たり異形の姿になることは忌避される(練技から目を逸らしつつ)ことから公には難しいと思われる。

魔動機兵の現代での運用:完全無人化を達成してしまったのが仇となり、大破局時の蛮族によるサイバー攻撃によって、ほとんどが制御不能の暴走状態に。制御可能な物も、強力な機体は大破局の激戦で消耗し尽くす。発掘兵器の回収利用は行われているが、コロッサスクラスになると万が一動き出してしまった時の危険性から休眠状態で発見次第無力化が推奨されている。蛮族の大きな根拠地には大勢の人族奴隷がいることもあるため、暴走魔動機兵をそこに誘導して戦わせる場合には彼らを犠牲にすることに。

といった言った感じでしょうか。
まぁ、PCを主役にするためにはなるべく味方である人族戦力は弱く、敵である蛮族戦力は強い方が良いでしょう。
いいね! いいね!3
カイ
44. カイ
2021/03/22 15:01
タッツーさん
欠損部位のを補う魔法がいくつかあるので、そういった技術が発達したかも疑問ですね
難度が高かったり値段が高かったりすると既存の魔法とあまり変わりませんし(高レベル術者探しや術者への依頼料など)

魔動機術にもマシンリペアを使えばルーンフォークの欠損を直せる(蘇生したり、HPの回復はできない)のでその意味でもあまり流行らなそうな気もします
大破局時にはルーンフォークが矢面に立たされることが多かった(と、どこかに書いてあった気がする)というのも欠損程度は簡単に直せるからではないでしょうか?

>超大型魔動機
コロッサスより大きなものとなるとそこまで大きいものが必要なのか?という疑問が浮かびます
コロッサス自体でかすぎて人形にするのが疑問の部分があるので、自分はこう思っています(あまり大きすぎると殲滅しきれなかったり、味方にも被害が出たりしそうなので)
当時の蛮族は地上からほぼ駆逐されて地底に住みかを作っていたので集落ごと殲滅というのは難しいイメージ
ドリルで突っ込むタイプのイメージでしたら申し訳ないですが...

なお大破局時にマギスフィアをを介した魔法を使うためのネットワークが破壊されたとも聞いたことがあるので、魔動機術で新たなことをすることが難しかった可能性もあります

下半身バイクで千切れそうだなと思ってしまった自分は、某カードゲームアニメのMADの見すぎですね...
いいね! いいね!5
ノルトレフュー
43. ノルトレフュー
2021/03/22 14:53
>んじょさん

横から失礼します。

新しいサプリ「星座の町サイレックオード」に国の大雑把な年表があり、そこに全魔法文明時代から大破局後310年までの歴史が書いてありました。
そこから、今は大破局から310年経ってそうだということ、共通の年号はとりあえずなさそうだということ、大破局を紀元として考えたほうがよさそうだなと感じました。
もちろん、オリジナルの国、オリジナルの年号があるのは面白そうだと思います。
いいね! いいね!3
かもらいふ
42. かもらいふ
2021/03/22 14:44
> 41. タッツーさん
「神か魔法王か魔動機文明のせいにしておけば、だいたいのことは許される」と思ってる自分は、「『最終的に〈大破局〉で蛮族軍に圧殺される』という結末が覆らない程度なら何でもアリ」だと考えています。

ちなみに、
「人体の欠損箇所を魔動機で補う」に関しては、技術的には現代でも可能なようで、『ミストキャッスル(SW2.0)』の「魔改造」で「下半身が魔動バイクの車輪」みたいな選択肢が存在します。
超大型魔動機についてはコロッサスが最大で100m級という記述があるくらいで、それ以上のものがあるかどうかは否定も肯定もされていません。
この手の兵器は大きければ大きいほど良いというものでもありませんから、超大型魔動機が存在する理由(なぜコロッサスやドラゴンフォートレスではダメなのか)や、それが破れ廃れた理由なんかを考えておくと、真実味が増すかもしれませんね。
いいね! いいね!3
タッツー
41. タッツー
2021/03/22 13:15
シナリオ作りで気になったのですが、皆様は魔動機はどこまで「許される」と思いますか?
というのも大破局という大規模な戦争があったので人手がかなり足りなかったのでは、と感じたのです。
なので人体の欠損箇所を魔動機に変えたり下半身をバイクにしている機動部隊があったり、果ては超大型魔動機(コロッサスをさらにでかくした大量破壊兵器的な)で蛮族の集落ごと殲滅…なんてことがあったんじゃないかとふと思ったのです…
いいね! いいね!1