wiki記事「フリーキャンペーン」の編集プレビュー

ERROR: ログインしていないと編集はできません。

利用規約ガイドラインを一読し、それに遵守した内容でご利用ください。

記事名:フリーキャンペーン

読み:フリーキャンペーン

カテゴリー:用語

編集日時:2021/03/02 11:27:36

編集者:セス

本文:(最大150,000文字)
オンセンMD対応

キャンペーンの遊び方の一つ。
以下のような特徴を持つ。
・キャンペーンの開始やその途中で、所謂キャンペーンレギュレーションなどの
細かなお約束事を、その参加者たち内で明確に定めず、その都度都度で参加者さん
全員の話し合いや暗黙な了解により、キャンペーンを自由に進行していく形式の
キャンペーンのことを、こう呼ぶことが多い。
・特に、そのキャンペーンセッションのマスター役に付いて、マスターの交代も
自由で、持ち回り制やリレー制など、そのキャンペーンのシナリオを作成できた、
または、キャンペーンシナリオネタを思いついた参加者たちが、そのその都度で
マスター役を担当するような形式で遊ばれることが多い。
・キャンペーンの開始、途中中止や再開、予定などついても、その都度、マスター
役を担当できる参加者さんのスケジュールなど依存して、その都度プレイヤーの
参加者さんたちを募集、再募集するなど、自由な開催形式で遊ばれることが多い。

上記の特徴により、参加者全員(マスターたちやプレイヤーたち)の
キャンペーン進行上での参加と不参加=出入りの調整、再調整と、
特にマスター役を担当する固有の参加者さんたちとのスケジュールの
調整、再調整などを、比較的に自由かつ柔軟なものにしたキャンペーン
の遊び方の性質を有する。

また、プレイヤー参加者側としては、キャンペーンの進行途中でマスター役
の参加者の交代が可能なため、その都度、全く新しいキャンペーンネタの
シナリオを楽しめる可能性が高い。
(キャンペーンの途中で頻繁にマスター交代しても、あまり問題にならない
プレイヤー参加者さん向け)

加えて、マスターの練習として、マスター役を担当しやすいキャンペーンの
形式でもある。


英語
”Free campaign”



関連事項
【キャンペーン】 【完全クローズドキャンペーン形式】【完全オープンキャンペーン形式】

wiki記事に戻る

編集用コメント

一度書き込んだコメントは削除出来ませんので、書き込みの際には十分にご注意ください。

  • アーリング:2021/03/04 21:49:25:
    途中送信失礼。質問です。「同じ舞台設定を共有して、複数のGMがそれぞれ個別に自分の(PLやPCは入れ替わったりする)物語を進めるのがオープンキャンペーン」「一人のGMのキャンペーンとして物語は連続しているがPL(PC)が入れ替わったりするのがフリーキャンペーン」「一つの物語の中でGMとPLが入れ替わっていくのがリレーキャンペーン」と考えているのですが、上記の書き込みとはだいぶ違う気がします。海外のキャンペーンやシステムでは上記のような捕らえ方なのでしょうか。 後、これは全く別の質問なのですが、なぜ文章の途中で変に改行しているのでしょう・・・?スマホとかで見やすくなるほどのスペース、というわけでもなさそうですし・・・。
  • アーリング:2021/03/04 21:44:04:
    質問です。