遊見 かがみ(かがみん)さんが答えた100の質問

遊見 かがみ(かがみん)さんが答えた100の質問の回答です。 (回答率:100%)

はじめの質問

Q1. TRPG歴は何年になりますか?

大体4年位…だったはず!

Q2. TRPGを始めたきっかけは何ですか?

知人のGMに招待されて始めました!

Q3. 一番最初にやったシステムは何ですか?

クトゥルフ神話TRPGの6版!

Q4. 初めてTRPGをやったとき、どんな感想を持ちましたか?

最初に身長180cm越えの女プロレスラーをキャラメイク。
戦闘面では皆を何とか守れたのでTRPGにドはまりしましたねぇ!

Q5. どんなジャンルが好きですか?

基本的には何でも好きです!
特に言うのなら、恋愛系や友情系や交渉系や推理系や…うん、全部好き!

Q6. 一番愛着のあるシステムは何ですか?

クトゥルフ神話TRPGの6版かな!

Q7. その理由を教えてください。

やっぱり長くやっているので親しみもあります!

Q8. 一番よくやるシステムは何ですか?

クトゥルフ神話TRPGとサタスペTRPG!

Q9. TRPG初心者の基準は何ですか?

ゲームをするにあたって基本的な操作が出来るのと、
最低限のコミュニケーションが取れる事が必須!

Q10. TRPG熟練者の基準は何ですか?

自分の意見をはっきり言えて、周りにも気を配れるようになること!
あと、PLとPCが双方納得いく答えを出せてゲームをプレイ出来るか…かな!

Q11. 周りにTRPGをする友達はいますか?

このオンセンで沢山出来たら嬉しいです!

Q12. どんな人と友達になりたいですか?

周りに気を配れて、その上で自分の意見を述べれる人かな!

Q13. 知らない人にからまれるのは平気ですか?

絡まれ方によります!
よっぽど酷くなければ大丈夫!

Q14. 知らない人からセッションに誘われても平気ですか?

出来たら誘ってくれた理由も知りたい所です!

Q15. 知り合った人とオフセッションもしたいですか?

凄く仲良くなれて信頼が生まれたのなら是非!

Q16. このサイトでどんなことをしたいですか?

TRPGで交流の輪を広げていきたいです!

Q17. このサイトに望むことはなんですか?

運営を続けていって頂けたら嬉しいです!

最後にジャンプ

プレイの質問

Q18. PLとGMのどちらが好きですか?

どっちも同じくらいに好きです!
楽しみ方の違いもあって楽しい!

Q19. 月に何回くらいプレイしますか?

4、5回くらい出来たら嬉しいです!

Q20. 1セッションで最大何時間までプレイできますか?

8時間が体力的には限度かもしれません!

Q21. TRPGの文化、歴史など世界観をしっかり覚える派ですか?

世界観や文化は場所によって違うので、しっかり覚えていきたいです!

Q22. ダイス運はいいほうだと思いますか?

正直、物凄く後半に強い方だと思ってます!

Q23. 録音、録画はしますか?

やろうと思えば出来ますが、基本的にはしません!

Q24. 今まででもっとも参加人数が多かったときは何人でしたか?

20人くらい…?
誰が何を喋ってるのか分からないです!

Q25. 今まででもっとも参加人数が少なかったときは何人でしたか?

1人!
オリジナルシナリオを1人でプレイ調整してました!

Q26. 最適だと思う参加人数は何人ですか?

4人!
RPや時間的にもこれくらいがベストだと思います!

Q27. 今までもっとも時間をかけたセッションは何時間くらいでしたか?

12時間位!
後半意識が無かったです!

Q28. 今までもっとも時間が短かったセッションは何時間くらいでしたか?

5分!
謎解きシナリオで速攻解いちゃいました!

Q29. 1セッションにかける最適な時間は何時間くらいだと思いますか?

4―5時間位!
時間的にもそれくらいが集まりやすいですよね!

Q30. ボイスチャットについてどう思いますか?

結構得意分野です!
やっぱり声があった方が進行的にも速いですし

Q31. BGMについてどう思いますか?

GMの時は凄く収集して使用してます!
1000以上はBGMの素材があるかも!

Q32. かっこいいと思うプレイはどんなプレイですか?

重要な選択の場面で、ビシッっとダイスやRPを決めれる事ですね!

Q33. サイコロの神様が下りてきたときはどんなときでしたか?

シナリオ後半だと大体降りてくるので、多分私が神ですw

最後にジャンプ

システムの質問

Q34. 好きな世界観は何ですか?

主に現代!
過去や未来が舞台のシナリオも好きですけどね!

Q35. 食費、宿代などは細かく管理しますか?

管理してないです!
やっているTRPG的にあまり管理が必要ないので!

Q36. ランダム遭遇は好きですか?

遭遇した存在によります!
超絶可愛い女の子とかなら是非!

Q37. ハウスルールは使いますか?

ハウスルールは使います!
やっぱりルールはある程度定まっている方がやりやすいです!

Q38. オリジナルの世界観を作ったことはありますか?

あります!
シナリオ作成や舞台作成をやったこともありますので!

Q39. オリジナルシステムを作ったことはありますか?

あります!
既存のシステムに付け加える形でなら!

Q40. 単発とキャンペーンどちらが好きですか?

どっちも好きです!
回るのも回すのも最高に楽しいです!

Q41. ダンジョン系と街系どちらが好きですか?

どっちも好きです!
それぞれに違った良さがありますよね!

Q42. 戦闘のないシナリオはどう思いますか?

平和なのは良いと思います!
戦闘がるシナリオも勿論好きです!

Q43. 一番長かったキャンペーンは何回でしたか?

20回以上ですね!
現在進行形で100回目指して頑張っています!

Q44. シリアス系とお笑い系どちらが好きですか?

どっちも好きです!
でも、その時の雰囲気は読みたいですよね!

Q45. 単純なシナリオと裏のあるような複雑なシナリオどちらが好きですか?

どっちも好きです!
頭を動かすのも、分かりやすいシナリオも同じくらいには大好きです!

Q46. 世界の命運をかけた壮大なシナリオとこじんまりとしたシナリオどちらが好きですか?

どっちも好きです!
どちらにせよ、キャラクターの生き様を表現していきたいです!

最後にジャンプ

キャラの質問

Q47. あなたが作ったキャラでお気に入りはどんなキャラですか?

周りを振り回しながらも、ちゃんと決める所では決めてくれる子です!

Q48. 自分より年上、年下どちらを使うことが多いですか?

年下の子をよく使います!
小さい子から大きな子まで満遍なく!

Q49. 使うキャラは前衛、後衛どちらを使うことが多いですか?

後衛の方が多いです!
司令塔的な役割が多いかも!

Q50. 使うキャラは同性、異性どちらを使うことが多いですか?

同じくらいです!
どちらでもしっかり演じ切ります!

Q51. 異性キャラを使うことについてどう思いますか?

ありだと思います!
可愛い子やカッコいい子まで表現するのがTRPGですよね!

Q52. プレイしやすいキャラはどんなキャラですか?

社交的な子の方がRPしやすいです!
話しかけやすいですから!

Q53. プレイしにくいキャラはどんなキャラですか?

無口な子やクール系の子は少し苦手かもです!
重要な情報を伝えるのが難しくなりますし…

Q54. 人外をやるのは好きですか?

そこまで好きではないです!
他の人達の活躍の場を奪わないのならありです!

Q55. キャラに強さを求めますか?

求めないです!
そのキャラらしさを求めます1

Q56. どんな口調で話しますか?

色々な口調で話します!
男でも女でも可能!

Q57. キャラ間の恋愛をどう思いますか?

大好物です!
でも、やるのなら相手方との同意が大事だと思います1

Q58. 自キャラで告白したことはありますか?

沢山あります!
良いですよね、青春って感じで!

Q59. キャラ設定は凝るほうですか?

凄く凝る方です!
やっぱりキャラクター作成の段階からしっかりやりたいと思っています!

Q60. キャラにどれくらい感情移入しますか?

物凄く感情移入はします!
悪い結果になった際に暫くしょんぼりするくらいには!

最後にジャンプ

PLの質問

Q61. PLをやるのは好きですか?

大好きです!
最初はPLから始めましたから!

Q62. PLの楽しいところは何ですか?

やっぱり周りの方達と交流を深められるとこです!
GMやPLの方達と一緒に楽しんでいきたいです!

Q63. PLで苦労するところは何ですか?

自分の意思を相手にしっかり伝える事です!
自分が分かっていても、相手には伝わっていないこともありますから!

Q64. PLをやっていて楽しかったことは何ですか?

皆で協力して、シナリオをクリア出来た時です!
それに至るまでの過程を含めて達成感があります!

Q65. PLをやっていて困ったことは何ですか?

自分の意思が変な風に相手に伝わってしまった時です!
前に少し関係がこじれたことがありました…

Q66. 目立ちたがりですか、わきにまわるほうですか?

キャラクター次第です!
そこはちゃんとRPしていきたいです!

Q67. 突っ走るほうですか、抑えるほうですか?

キャラクター次第です!
ケースバイケースという事で!

Q68. PLで一番失敗したことは何ですか?

自分の意見を言わなかったせいで、キャラロストが大量に起こってしまった時です!
今でも思い出すくらいには後悔が募ります…

Q69. 困ったPLはどんな人ですか?

自分のキャラクターの事しか考えていない人です!
周りが見れていないと、一緒に遊んでいる意味がなくて悲しいです…

Q70. 悪役プレイをしたことはありますか?

あります!
GMもやっていると結構機会には恵まれています1

Q71. PC同士で戦ったことはありますか?

あります!
でも、そういう前提じゃないと困ってしまいますよね…

Q72. PL中に自キャラが死んでしまったことはありますか?

あります…
後悔のない行動は取りましたが、出来るのなら生きていてほしかったです…

Q73. 他の人のキャラと自キャラ間で設定を作るのは好きですか?

凄く好きです!
キャラクター作成の段階から交流が出来るのって素晴らしいです!

最後にジャンプ

GMの質問

Q74. GMをやるのは好きですか?

好きです!
PLの方達がどう動いてくれるのか、いつも楽しみにしています!

Q75. GMの楽しいところは何ですか?

全部自分で準備が出来るので、自分なりのクリエイトが思う存分出来る所ですね!
頑張った成果を褒められたりしたら狂喜乱舞です!

Q76. GMで苦労するところは何ですか?

やっぱり準備にかかる時間や日程の擦り合わせです!
中々GMの敷居って高いですよね!

Q77. GMをやっていて楽しかったことは何ですか?

やっぱり、PLの方達に感想を言って貰えた時です!
セッション開始前から準備にかなり時間をかけていますから!

Q78. GMをやっていて困ったことは何ですか?

PLの方が暴走して周りの方達に迷惑をかけたり、
やる気をなくしてゲーム放棄に走ったりした時ですね…

Q79. GMで一番失敗したことは何ですか?

問題があると思ったPLに強く言い過ぎてしまったせいで、
周囲の関係性やゲームを放棄して途中で消えてしまった時です…

Q80. 困ったGMはどんな人ですか?

ちゃんと質問に答えてくれなくて、あらゆる対応が雑だった方…ですね

Q81. オープンダイス派ですか、シークレットダイス派ですか?

オープンダイス派です!
でも、隠さないといけない所はしっかり隠します!

Q82. TRPG中にBGMを使う派ですか、使わない派ですか?

使っていく派です!
BGMは雰囲気を盛り上げるためにどんどん使っていきます!

Q83. アドリブは得意ですか?

あまり得意ではないです!
なので、事前に反応集や解答集を作成して対応しています!

Q84. なぞかけは好きですか?

好きです!
でも、ドツボにはまると思考の迷路に迷い込みます!

Q85. NPCはどれくらい作りますか?

沢山作ります!
でも、PLの方達が困らない人数くらいにしたいです!

Q86. 敵データなどを自作するのは好きですか?

好きです!
ゲームバランスが崩壊しないように注意は必要だと思います!

Q87. GMをする上でのポリシーはありますか?

意見を交換する際は、道理を通して双方が納得出来るようにしたいと思っています!

最後にジャンプ

最後の質問

Q88. リプレイは好きですか?

好きです!
今までも何回か振り返りの為に作成したこともあります!

Q89. 好きなリプレイは何ですか?

セッションの際に皆が大爆笑して盛り上がったシナリオ
『ゴ〇リとワ〇ワ〇さん』で〇ク〇クさんが最後にぼこぼこにされる流れのやつです!

Q90. 好きなリプレイキャラは誰ですか?

自分のキャラも好きですが、周りの方のキャラでも好きなキャラが沢山います!

Q91. リプレイを書いてみたいですか?

書いたことがあります!

Q92. リプレイを書いたことはありますか?

書いたことがあります!
最初は録画したものを聞き分けたりするのに大変でしたけど!

Q93. TRPGをやるにあたって1番の障害は何ですか?

やはりPLの方達の時間合わせだと思います!
遊べなければ始まりませんから!

Q94. 一つのルールブックにいくらまでお金を使えますか?

1万円以内なら!
複数個必要ならもちろん買います!

Q95. TRPGにどれくらいお金をかけましたか?

20万円以上は間違いなく!
ルールブックや素材集その他諸々!

Q96. TRPGをしているときに食べるものは何ですか?

水を飲むくらいしかしていないです!
ただ、マナーや雰囲気的にプレイ中は音が入らないようにしてます!

Q97. 初心者にお勧めなシステムは何ですか?

クトゥルフ神話TRPGです!
入り込みやすく、キャラクター作成が簡単な部類ですから!

Q98. TRPGに欠かせない要素は何ですか?

トーク、ロールプレイ、ゲームを楽しむ気持ちだと思います!

Q99. TRPGの楽しさとは何ですか?

自分の事だけではなく、周りの方を見る事で新しい発見や楽しさが増えていくことです!

Q100. あなたにとってTRPGとは何ですか?

皆で楽しく、時には騒いだり時には真面目に、
皆で同じ時間を共有できる素晴らしいものだと思っています!

最後にジャンプ

はじめにジャンプ