あられさんが答えた100の質問

あられさんが答えた100の質問の回答です。 (回答率:100%)

はじめの質問

Q1. TRPG歴は何年になりますか?

ちゃんとやり始めたのは2020年の終わり頃。初めてやったのはいつだっけ? 忘れちゃいました。

Q2. TRPGを始めたきっかけは何ですか?

妹がハマっていて、リプレイや配信を見るようになって自分でもやってみたくなったので。

Q3. 一番最初にやったシステムは何ですか?

ソード・ワールド2.0

Q4. 初めてTRPGをやったとき、どんな感想を持ちましたか?

家族とルルブのサンプルシナリオでGMやったんですが、死ぬほどグダグダだったので難しい……! となりました。

Q5. どんなジャンルが好きですか?

探索いっぱいできるやつ。
シナリオだとわちゃわちゃしたの、ギミックが面白いの、エモ系が気になる。

Q6. 一番愛着のあるシステムは何ですか?

エモクロアTRPG

Q7. その理由を教えてください。

発表当時から配信など見ているのと、大抵のことは許される感じが好きです。

Q8. 一番よくやるシステムは何ですか?

CoC7版とエモクロア半々くらい。

Q9. TRPG初心者の基準は何ですか?

自分がどんな遊び方が好きかまだわかってないこととか? 私もまだ考え中です。

Q10. TRPG熟練者の基準は何ですか?

わかんないですね。教えて有識者。

Q11. 周りにTRPGをする友達はいますか?

ありがたいことに何人かいます。みんな大好きです。

Q12. どんな人と友達になりたいですか?

Twitterの言動見ててお互いに合いそうだなと思える方、セッションについて率直な意見をくれる方。でもできれば優しい言い方でお願いします……笑

Q13. 知らない人にからまれるのは平気ですか?

コメントなどいただけるのは嬉しいですが、お返事の保証はできません。ごめんなさい。
Twitterで話しかけていただければ多少お時間いただくかもしれませんが反応できますので何かあればそちらからお願いします。

Q14. 知らない人からセッションに誘われても平気ですか?

申し訳ありませんが、Twitter相互さんの紹介がある方までとさせてください。

Q15. 知り合った人とオフセッションもしたいですか?

オフセは難しかったなあという印象があるので今のところはやるつもりないです。

Q16. このサイトでどんなことをしたいですか?

この100の質問が気になって登録しました。

Q17. このサイトに望むことはなんですか?

運営大変だと思いますが頑張ってください〜!!

最後にジャンプ

プレイの質問

Q18. PLとGMのどちらが好きですか?

どっちも好きです!! が、GMの方が落ち着きます。

Q19. 月に何回くらいプレイしますか?

月1〜2回くらい。

Q20. 1セッションで最大何時間までプレイできますか?

1日だと次の日午前中何もなければ休憩込み10時間くらい行けます(テキセ)。次の日予定あるときは21時までくらいで切り上げたい……

Q21. TRPGの文化、歴史など世界観をしっかり覚える派ですか?

あんまり覚えてはないですが読むのは好きです。特にファンタジー系。

Q22. ダイス運はいいほうだと思いますか?

卓によって振れ幅がでかい気がする。

Q23. 録音、録画はしますか?

環境はありますがしたことはないです。テキセのログはアフタートークまで含めて大事にとってます。

Q24. 今まででもっとも参加人数が多かったときは何人でしたか?

自分含めて4人。

Q25. 今まででもっとも参加人数が少なかったときは何人でしたか?

自分含めて2人(ソロ・タイマン)。

Q26. 最適だと思う参加人数は何人ですか?

自分がGMならPL3人まではまあ捌けそうかなと思います。PL4人とかもいつかはやってみたい。

Q27. 今までもっとも時間をかけたセッションは何時間くらいでしたか?

1日で集合から解散まで11時間くらい……? 1シナリオだと休憩抜きのプレイ時間で20時間超もあった気がします(テキセ)。

Q28. 今までもっとも時間が短かったセッションは何時間くらいでしたか?

1時間くらい(ボイセ)。

Q29. 1セッションにかける最適な時間は何時間くらいだと思いますか?

1日だと休憩込み7時間くらいまでは余裕持っていけると思います(テキセ)。ついもっとやっちゃうけど……。時間あまり取れない方とやるなら1日1〜3時間×数日とかもいいな。

Q30. ボイスチャットについてどう思いますか?

ボイセの感情込めてセリフ言えるところ、相談が気軽にできるところはすごく好きです。でも考えちゃう間が気まずいのとテキセより疲れやすいね。
ただの通話という意味で言えばおはなしたのしい(小並感) 黙って繋いでるだけも好きです。

Q31. BGMについてどう思いますか?

探すのめっちゃ楽しいしPLで聴くとテンション上がる!!!

Q32. かっこいいと思うプレイはどんなプレイですか?

PLのやりたいことを自然なRPで表現する、キャラの設定を反映したRP、他の人の見せ場を作る、探索などの進行をスムーズにする、ここぞというところでダイスを決める、などなど

Q33. サイコロの神様が下りてきたときはどんなときでしたか?

まだぱっと思い付かないですね……。

最後にジャンプ

システムの質問

Q34. 好きな世界観は何ですか?

現代日本プラスアルファorがっつりファンタジー系の異世界。

Q35. 食費、宿代などは細かく管理しますか?

ぜんぜん……。

Q36. ランダム遭遇は好きですか?

好きだけど出目でバランスが全然変わっちゃうのが難しいです。

Q37. ハウスルールは使いますか?

最近いつメンに手伝ってもらって作りました。感謝。

Q38. オリジナルの世界観を作ったことはありますか?

ありません。

Q39. オリジナルシステムを作ったことはありますか?

ありません。

Q40. 単発とキャンペーンどちらが好きですか?

キャンペーンやったことないけどいつかやってみたいですね。

Q41. ダンジョン系と街系どちらが好きですか?

どっちもいいけど目下シティシナリオ書いてみたいです。

Q42. 戦闘のないシナリオはどう思いますか?

RPや探索大好きなのでウェルカムです。

Q43. 一番長かったキャンペーンは何回でしたか?

キャンペーンやったことないです。

Q44. シリアス系とお笑い系どちらが好きですか?

お笑いというかわちゃわちゃしたいです。でもシリアスめも好き。

Q45. 単純なシナリオと裏のあるような複雑なシナリオどちらが好きですか?

どっちもいいけど、あんまり鬱っぽい裏は辛いです。

Q46. 世界の命運をかけた壮大なシナリオとこじんまりとしたシナリオどちらが好きですか?

やるならどっちかというとこじんまり系。でも見るのは壮大なやつも大好きです。

最後にジャンプ

キャラの質問

Q47. あなたが作ったキャラでお気に入りはどんなキャラですか?

みんなそれぞれ好き!!! だけどNPCやKPC(GMキャラ)に思い入れ深くなることがわりと多いかもしれない。PLだと自PCもかわいいけど同卓キャラを好きになりがち。

Q48. 自分より年上、年下どちらを使うことが多いですか?

年下の方が多いです。中身がガキなので。

Q49. 使うキャラは前衛、後衛どちらを使うことが多いですか?

好みは後衛火力だけどバランス的に前衛も多かったです。最近役割分かれるような戦闘あんまりしてない。

Q50. 使うキャラは同性、異性どちらを使うことが多いですか?

若干異性が多いかな。

Q51. 異性キャラを使うことについてどう思いますか?

口調わかんね〜〜〜ってなるけど楽しいです。

Q52. プレイしやすいキャラはどんなキャラですか?

自分よりいい子。優等生というよりは誠実だったり前向きだったり芯が強かったり……。その上でちょっとエゴも出していく感じがやりやすいです。あと素直な子供。

Q53. プレイしにくいキャラはどんなキャラですか?

やったことないのでおそらくですが、嫌な奴というか自分が許せないキャラは向いてないかも。あと渋い大人とかも難しそう……。

Q54. 人外をやるのは好きですか?

特にこだわりないですが、意思疎通できるけど微妙に人間と考え方が違うのはいいですよね。

Q55. キャラに強さを求めますか?

あんまり弱いとしんどいかなというのはあります。あと無限にINTや知力がほしい。
CoCの推奨技能とかは高めに取ることが多いです。

Q56. どんな口調で話しますか?

自然な口調で喋りたいなと思ってますが、できてるかなあ。

Q57. キャラ間の恋愛をどう思いますか?

ニヤニヤが止まらん。

Q58. 自キャラで告白したことはありますか?

卓外の後日談ではあります。えへへ。

Q59. キャラ設定は凝るほうですか?

論文キャラシみたいなのはないですがそれなりに。何かしら決めておいた方がRPしやすいというのもあります。

Q60. キャラにどれくらい感情移入しますか?

だいたい自分のうち3〜4割はキャラの中にいる気がします。

最後にジャンプ

PLの質問

Q61. PLをやるのは好きですか?

好きです!!! でも緊張するし立ち回り難しい。

Q62. PLの楽しいところは何ですか?

シナリオに触れる最初の機会を自分たちの物語にできるところ。複数PLのときは同卓PC・PLとわちゃわちゃしたり一緒に考えたりできるところ。作ってもらった部屋にワクワクできるところ。などなど……

Q63. PLで苦労するところは何ですか?

何が起こるか分からないからめっちゃ緊張する、思いつきで行動しちゃってたまに後悔する、好きなようにやりすぎてこれ大丈夫か???と不安になる、とか。

Q64. PLをやっていて楽しかったことは何ですか?

いろいろあるけど、一番印象に残ってるのはクライマックスで納得いくまで悩ませてもらってRPもキャラの設定に絡めて言いたいことを言えたことです。感謝。

Q65. PLをやっていて困ったことは何ですか?

回してくれたGMがみんな丁寧だったのであまりないですが、鳥頭すぎてボイセのときに描写の内容をすぐ忘れてしまうのは困ったというか大変でした。

Q66. 目立ちたがりですか、わきにまわるほうですか?

自分では分からないけど気持ち的には目立ちたがりかもしれない。

Q67. 突っ走るほうですか、抑えるほうですか?

おそらく突っ走りがちです。

Q68. PLで一番失敗したことは何ですか?

あれ失敗したな……ってのは結構あるんですが、笑い話方面で印象に残ってるのは探索でファンブルした時に妙なことを口走ったせいでKPCに変態設定が生えちゃったことかな。真面目に反省してるのはネタ技能を使いたくて変なところでゴネてしまったことです。

Q69. 困ったPLはどんな人ですか?

会ったことないのでわかりませんが、GMや他PLとの話し合いに応じてくれなくて全部勝手に決めちゃうとかでしょうか。

Q70. 悪役プレイをしたことはありますか?

ないです。たぶん苦手だと思います。

Q71. PC同士で戦ったことはありますか?

ないです。拳で語り合う的なのだったらちょっとやってみたいかも。

Q72. PL中に自キャラが死んでしまったことはありますか?

ないです。ロスト怖いけどした時どんな気持ちになるんだろうな。

Q73. 他の人のキャラと自キャラ間で設定を作るのは好きですか?

好きです!! 知り合い設定でキャラ作成から一緒にやるのもやってみたい。

最後にジャンプ

GMの質問

Q74. GMをやるのは好きですか?

好きです!!!! 上手くできてるかわかんないけど。

Q75. GMの楽しいところは何ですか?

準備の時間も含めて一つのセッションで長い時間楽しめるところ、好きなシナリオを好きな人()にやってもらえるところ、キャラの活躍を特等席で見られるところ、楽しかった!と言ってもらえた時の嬉しい気持ち、などなど。

Q76. GMで苦労するところは何ですか?

準備に時間を使うのであんまり頻繁にはセッションできない、すぐルールや進行やコマの出し入れを間違える、誘導の加減が難しい、楽しんでもらえているか不安になる、とか。

Q77. GMをやっていて楽しかったことは何ですか?

毎回楽しいんですが、最近だと回した卓のめっちゃ長い感想をいただいたことです。嬉しくて何度も読み返してます。

Q78. GMをやっていて困ったことは何ですか?

CoCの狂気の処理が苦手で……毎回まごついてしまいます。この狂気どう処理すれば状況に合うんだ?とかこれやって面白いか……?とか色々悩んじゃう。

Q79. GMで一番失敗したことは何ですか?

CoCやってたときにちょっと感動的なシーンでSAN値が5減ってしまい、でも正気の反応が見たい!と思って狂気に陥らない処理にしてしまったこと。後から考えたら狂気でもいくらでもやりようあったな〜と後悔してます。

Q80. 困ったGMはどんな人ですか?

PLのとこと被りますが、PLと話し合わないで全部決めてしまうのは良くないかなと思います。GMなのである程度の権限はありますが、あくまで一緒に遊んでいるという点で対等なので……。(自戒)

Q81. オープンダイス派ですか、シークレットダイス派ですか?

基本的にオープンですが、CoCの心理学はシークレットが好き。

Q82. TRPG中にBGMを使う派ですか、使わない派ですか?

使います! 準備の中でBGM探すのが一番楽しいまである。でも最終的によく分からん!てなることが多い……。

Q83. アドリブは得意ですか?

苦手です。なので事前にいろいろ考えるんですが結局ワタワタします。

Q84. なぞかけは好きですか?

好きです! けど自分で考えるのはむずいよ〜〜。

Q85. NPCはどれくらい作りますか?

自シナリオの普通のNPCはざっくり、でも登場する人はほぼ全員想定しておきます。
CoCのKPCなどシナリオに自分でキャラ作れって書いてある場合はPCと同じぐらい設定考えます。

Q86. 敵データなどを自作するのは好きですか?

ぶっちゃけバランス考えるのがめんどいので元になるデータが欲しいです。調整するのは嫌いじゃない。

Q87. GMをする上でのポリシーはありますか?

PLがやりたいことをできるようにできる限りのことをする、自分もしっかり楽しむ……ことを心がける!

最後にジャンプ

最後の質問

Q88. リプレイは好きですか?

好きです! 本はたまにしか読みませんが配信アーカイブや動画はまあまあ見てます。自分で遊ぶようになってからはちょっと頻度減ってるけど。

Q89. 好きなリプレイは何ですか?

本だとソード・ワールド2.0の「新米女神の勇者たち」シリーズ。初めて触れたリプレイで読んでてめっちゃワクワクしました。
配信だとむつー卓のCoC「こじらせオタク達と行く壊胎・傀逅」。これも初めて見た配信だったんですが、好きというかあまりにも衝撃的だった。
もうちょっと軽めの配信だとぱぱびっぷさんのチャンネルにある「突発13・13」。驚天動地のお二人のSKPが濃すぎて腹が死ぬ。
他にもいろいろありますが切りがないので割愛!

Q90. 好きなリプレイキャラは誰ですか?

上の傀逅に登場する高生紳士さんのキャラ「万歳勝」
何も言えん。

Q91. リプレイを書いてみたいですか?

リプレイ自体はいいかな。キャラの掘り下げ的なSSが書きたいです。

Q92. リプレイを書いたことはありますか?

ないです。キャラの卓外妄想SSは何本か書きました。

Q93. TRPGをやるにあたって1番の障害は何ですか?

時間とお金と自分の精神状態

Q94. 一つのルールブックにいくらまでお金を使えますか?

CoCのルルブくらいですかね。でも今お金が……ないから……。

Q95. TRPGにどれくらいお金をかけましたか?

貰い物が多いのでまだ1万行ってない気がする。

Q96. TRPGをしているときに食べるものは何ですか?

チョコが多いです。マーブルチョコとかチョコベビーとかダースとか。

Q97. 初心者にお勧めなシステムは何ですか?

オンセでやるならエモクロアTRPG。ツールがしっかりしてるしルルブ無料ですぐ読み終わるので。

Q98. TRPGに欠かせない要素は何ですか?

とにかく一緒に楽しもうという気持ち。

Q99. TRPGの楽しさとは何ですか?

自分の楽しいをつめこんだ遊び方ができることと、自分では思い付かない楽しさに出会えること。

Q100. あなたにとってTRPGとは何ですか?

めっちゃたのしいあそび!!!!!

最後にジャンプ

はじめにジャンプ