蓮ブレロさんが答えた100の質問

蓮ブレロさんが答えた100の質問の回答です。 (回答率:96%)

はじめの質問

Q1. TRPG歴は何年になりますか?

ほぼ0年.

Q2. TRPGを始めたきっかけは何ですか?

小学生時代にソードワールドRPG(無印)のリプレイを読んだこと.

Q3. 一番最初にやったシステムは何ですか?

プレイヤーとして参加したのはクトゥルフ神話RPG.

Q4. 初めてTRPGをやったとき、どんな感想を持ちましたか?

動画みたいにはいかないけど,楽しい!

Q5. どんなジャンルが好きですか?

協力型(というより対立型だと頭が回らなくなる).
あとはファンタジー系.リプレイ知識がまだ通用する(しそう)

Q6. 一番愛着のあるシステムは何ですか?

ソードワールド(無印).

Q7. その理由を教えてください。

当時ドラクエのようなCRPGくらいしか知らない私にとって,自由に広がる世界の印象が強烈だったため.

Q8. 一番よくやるシステムは何ですか?

クトゥルフ神話TRPG.といっても,他をほとんどやっていないだけですが.

Q9. TRPG初心者の基準は何ですか?

楽しく参加すること?あるいは,他の参加者さんを不快にさせないこと?
私自身が初心者なので,ハードルを最大限下げてます.

Q10. TRPG熟練者の基準は何ですか?

ルールや定石の行動の理解も大事かもしれないけど,一番は他の参加者さんを楽しく参加”させられる”こと(私がカッコいい,と思っているだけですが).

Q11. 周りにTRPGをする友達はいますか?

いました(過去形).
社会人になると中々,時間がとれないねんな.

Q12. どんな人と友達になりたいですか?

楽しく話せる人.

Q13. 知らない人にからまれるのは平気ですか?

多分,平気です.
なおリアル

Q14. 知らない人からセッションに誘われても平気ですか?

バンバン誘っていただけると幸いです.
時間さえ合えば参加したい

Q15. 知り合った人とオフセッションもしたいですか?

昔ながらのインターネッターなので,リアルエンカは警戒心強め.
よほど仲良くなったら?

Q16. このサイトでどんなことをしたいですか?

Q17. このサイトに望むことはなんですか?

最後にジャンプ

プレイの質問

Q18. PLとGMのどちらが好きですか?

PLしかやったことないので,PL.
ただし,ある程度慣れてきたらGMにも挑戦してみたいです.

Q19. 月に何回くらいプレイしますか?

今の所皆無.
暇があれば,一回くらいは参加したいです.

Q20. 1セッションで最大何時間までプレイできますか?

日によりますが,平日であれば夜に最大3,4時間.
土日のような休日であれば,休憩とりつつ丸一日できるかも.

Q21. TRPGの文化、歴史など世界観をしっかり覚える派ですか?

サプリメントとかが買えるのなら,出来る限り把握しておきたい派です.
プレイに反映させ(られ)るかはともかく.

Q22. ダイス運はいいほうだと思いますか?

良いと思っている方が良くなりそうなので,はい.

Q23. 録音、録画はしますか?

しないと思います.

Q24. 今まででもっとも参加人数が多かったときは何人でしたか?

GM含め6人.

Q25. 今まででもっとも参加人数が少なかったときは何人でしたか?

GM含め4人.

Q26. 最適だと思う参加人数は何人ですか?

シナリオ・システムにもよりますが,プレイヤー・GM含め5,6人程度かと思います.

Q27. 今までもっとも時間をかけたセッションは何時間くらいでしたか?

休憩含め12時間超.8時くらいから20時過ぎまでやってた記憶があります.

Q28. 今までもっとも時間が短かったセッションは何時間くらいでしたか?

3時間くらい?記憶が曖昧です.

Q29. 1セッションにかける最適な時間は何時間くらいだと思いますか?

経験が浅いのであまりわかりませんが,ショートシナリオでも大型シナリオでもなければ6時間ほどでしょうか(複数回に分割するなら,もっと長くても可だと思います).

Q30. ボイスチャットについてどう思いますか?

消極派です.
肉声を聞かれるのに抵抗があるのもありますが(聞くのは可),どちらかというと聴覚や発言への記憶力にあまり自信がないです.

Q31. BGMについてどう思いますか?

ボイスチャットでなければむしろ推奨派.いい雰囲気のBGM知りたいです.

Q32. かっこいいと思うプレイはどんなプレイですか?

ダイス運に頼らないプレイ.
プレイヤーの対応力で運命を切り開くのじゃ

Q33. サイコロの神様が下りてきたときはどんなときでしたか?

シノビガミにて,公安隠密局(情報戦に強い流派)のキャラで他プレイヤーの秘密皆無でラストシーンに突入した時(そしてなんやかんやして勝利条件を満たした時).

最後にジャンプ

システムの質問

Q34. 好きな世界観は何ですか?

ファンタジー系.
クトゥルフも嫌いではないですが神話知識があまりないので…….

Q35. 食費、宿代などは細かく管理しますか?

大雑把で良いと思います.

Q36. ランダム遭遇は好きですか?

理不尽でなければ,割と好きです.

Q37. ハウスルールは使いますか?

その方が楽しく,明らかにバランス崩壊でなければ良いと思います.

Q38. オリジナルの世界観を作ったことはありますか?

TRPGではないですが,あります.

Q39. オリジナルシステムを作ったことはありますか?

TRPGではないですが,あります.

Q40. 単発とキャンペーンどちらが好きですか?

リプレイがキャンペーン主体なので,キャンペーン.
ただし,プレイは単発のみ.継続キャラを成長させる喜びを知りたい.

Q41. ダンジョン系と街系どちらが好きですか?

どちらかというとダンジョン系.と言うより,シティシナリオに不慣れな感じです.

Q42. 戦闘のないシナリオはどう思いますか?

それ以外にわくわくドキドキがあるのならアリ.
魔法使い系のキャラが非戦闘系魔法でシナリオボスを封殺するのとか良いよね(GM的にはアレかもですが).

Q43. 一番長かったキャンペーンは何回でしたか?

単発シナリオだけです.

Q44. シリアス系とお笑い系どちらが好きですか?

キャンペーンなら,緩急をつけてほしいです.
単発なら,お笑い寄り.

Q45. 単純なシナリオと裏のあるような複雑なシナリオどちらが好きですか?

裏のあるシナリオの方が好きな傾向.
ただ,プレイヤー経験自体があまりないので適正があるかは未知数.

Q46. 世界の命運をかけた壮大なシナリオとこじんまりとしたシナリオどちらが好きですか?

どちらかと言うとこじんまり.Lv1のキャラクターが世界の運命を決するのは何か違うような,と思ってしまうので.
キャンペーンシナリオの終盤等で,世界や国の命運を賭けるに値する高Lvのキャラで遊ぶシナリオなら,どんと来い世界滅亡の危機.

最後にジャンプ

キャラの質問

Q47. あなたが作ったキャラでお気に入りはどんなキャラですか?

デスメタラーの紅一点のお嬢様.

Q48. 自分より年上、年下どちらを使うことが多いですか?

同年代,やや年下

Q49. 使うキャラは前衛、後衛どちらを使うことが多いですか?

後衛寄り.

Q50. 使うキャラは同性、異性どちらを使うことが多いですか?

同性.やはりロールプレイしやすいので.

Q51. 異性キャラを使うことについてどう思いますか?

本人含む参加者が面白ければOK.

Q52. プレイしやすいキャラはどんなキャラですか?

良くも悪くも常識人.

Q53. プレイしにくいキャラはどんなキャラですか?

ハジケたキャラは,プレイヤー自身のロールプレイレベルが足りてない感をひしひしと感じます.
あと頭良い系キャラ.中の人があんまり頭が良くないので…….

Q54. 人外をやるのは好きですか?

Q55. キャラに強さを求めますか?

最低限味方に迷惑をかけない程度には.

Q56. どんな口調で話しますか?

Q57. キャラ間の恋愛をどう思いますか?

問題なし.プレイヤー同士の話なら,両方の了解があればアリ.

Q58. 自キャラで告白したことはありますか?

ない!中の人ですら(ry

Q59. キャラ設定は凝るほうですか?

単発シナリオなら,そこそこに.キャンペーンシナリオなら,初期は最低限にしたいです.シナリオの中で作っていければなー,と思います.

Q60. キャラにどれくらい感情移入しますか?

ロールプレイするとき,まだ不慣れなのでどうしても自分基準で考えてしまいがちなので,そういう意味では無茶苦茶感情移入します.

最後にジャンプ

PLの質問

Q61. PLをやるのは好きですか?

好き!

Q62. PLの楽しいところは何ですか?

行動宣言すれば,(常識の範囲で)自由にプレイできること.

Q63. PLで苦労するところは何ですか?

プレミで他の参加者さんに迷惑をかけないか,ちょっと心配になるところ.

Q64. PLをやっていて楽しかったことは何ですか?

協力プレイでシナリオクリアへの道が開けていく感じ.

Q65. PLをやっていて困ったことは何ですか?

世界観やある種の定石(盗賊はドアに聞き耳するものだ,みたいな)を知らないルールだと,行動自体をどうするかに困りました.

Q66. 目立ちたがりですか、わきにまわるほうですか?

脇派です.慣れてきたらまた変わるかも.

Q67. 突っ走るほうですか、抑えるほうですか?

抑えめです.慣れてきたら(ry

Q68. PLで一番失敗したことは何ですか?

対立型シナリオで,ポロっと秘匿情報をお漏らししちゃった時.

Q69. 困ったPLはどんな人ですか?

他の参加者を顧みない感じですかね?(エンカしたことがないので不明)

Q70. 悪役プレイをしたことはありますか?

ない.いつかやってみたいです.

Q71. PC同士で戦ったことはありますか?

あります.

Q72. PL中に自キャラが死んでしまったことはありますか?

この質問ってパラノイアをカウントしていいんですかね?(あります)

Q73. 他の人のキャラと自キャラ間で設定を作るのは好きですか?

好きです.せっかく他の人とプレイするんだから,関係性を構築したいと思います.

最後にジャンプ

GMの質問

Q74. GMをやるのは好きですか?

まだやったことがないのですが,面白そうです.

Q75. GMの楽しいところは何ですか?

シナリオを作って,プレイヤーをあっと驚かせるところ(だと思う).

Q76. GMで苦労するところは何ですか?

プレイヤーをあっと驚かせるシナリオを作ること(?)
あとバランス調整.

Q77. GMをやっていて楽しかったことは何ですか?

未経験.

Q78. GMをやっていて困ったことは何ですか?

未経験.

Q79. GMで一番失敗したことは何ですか?

未経験.

Q80. 困ったGMはどんな人ですか?

吟遊?
エンカしたことはないですが,せっかくプレイヤーの意思で色々できるゲームなんだから,プレイヤーに選択権を委ねてほしい.

Q81. オープンダイス派ですか、シークレットダイス派ですか?

その必要がないのなら,オープン!みんなで盛り上がろう.

Q82. TRPG中にBGMを使う派ですか、使わない派ですか?

まだ未経験ですが,使いたい派です.

Q83. アドリブは得意ですか?

やったことないのでなんですが,今の所,苦手なイメージです.

Q84. なぞかけは好きですか?

考えるのは好きだと思う.

Q85. NPCはどれくらい作りますか?

未経験.

Q86. 敵データなどを自作するのは好きですか?

好きです.もともとオリジナルデータをつくってうへうへしてたので.

Q87. GMをする上でのポリシーはありますか?

まだ未経験.

最後にジャンプ

最後の質問

Q88. リプレイは好きですか?

大好き.リプレイからTRPGに興味を持った口なので.

Q89. 好きなリプレイは何ですか?

新米女神の勇者たち(SW2.0)や日本語読めない卓(ニコニコ動画)など.

Q90. 好きなリプレイキャラは誰ですか?

ソラ(新米女神の勇者たち)や,ベネット(アリアンロッドリプレイシリーズ),ジン&ウォッカ(日本語読めない卓)など.

Q91. リプレイを書いてみたいですか?

いつかは.

Q92. リプレイを書いたことはありますか?

ないです.

Q93. TRPGをやるにあたって1番の障害は何ですか?

時間!

Q94. 一つのルールブックにいくらまでお金を使えますか?

単行本なら1000円.
サプリメント系なら3000~4000円?

Q95. TRPGにどれくらいお金をかけましたか?

いっぱい!(不明)

Q96. TRPGをしているときに食べるものは何ですか?

クッキーとか摘まみやすいヤツ.

Q97. 初心者にお勧めなシステムは何ですか?

私自身が初心者なのでアレですが,アリアンロッドなんかはやれる事が明確という意味ではやりやすい方なのかも?

Q98. TRPGに欠かせない要素は何ですか?

トーク!だと思います.

Q99. TRPGの楽しさとは何ですか?

参加者の想像力で無限に広がる世界.

Q100. あなたにとってTRPGとは何ですか?

CRPGやラノベとは違う,自分の物語を作れるゲーム.

最後にジャンプ

はじめにジャンプ