LABOさんが答えた100の質問

LABOさんが答えた100の質問の回答です。 (回答率:100%)

はじめの質問

Q1. TRPG歴は何年になりますか?

はじめてから5年。実質2年。

Q2. TRPGを始めたきっかけは何ですか?

ニコニコ動画でリプレイ動画を見て興味を持った。

Q3. 一番最初にやったシステムは何ですか?

クトゥルフ神話TRPG

Q4. 初めてTRPGをやったとき、どんな感想を持ちましたか?

初心者同士でルルブを確認しながらセッションをしてとても楽しかった。

Q5. どんなジャンルが好きですか?

ロールプレイ重視のシナリオ。臨機応変に遊べるならなんでも好き。

Q6. 一番愛着のあるシステムは何ですか?

クトゥルフ神話TRPG

Q7. その理由を教えてください。

楽しいセッションの思い出が多いことと、システムも難しくなくとっかかりやすいから

Q8. 一番よくやるシステムは何ですか?

クトゥルフ神話TRPG

Q9. TRPG初心者の基準は何ですか?

やりたいがいっぱいあること。自称でも初心者と名乗る人は初心者。

Q10. TRPG熟練者の基準は何ですか?

TRPG歴は関係なく、周囲への配慮ができる人。周囲の実力に

Q11. 周りにTRPGをする友達はいますか?

しばらくできていないので、愛想尽かされていなければ「います」

Q12. どんな人と友達になりたいですか?

みんなで仲良くできる人。

Q13. 知らない人にからまれるのは平気ですか?

大丈夫です。

Q14. 知らない人からセッションに誘われても平気ですか?

呼ばれれば行きます。

Q15. 知り合った人とオフセッションもしたいですか?

今はなかなかできないですができるならやりたいです。

Q16. このサイトでどんなことをしたいですか?

卓の募集と参加

Q17. このサイトに望むことはなんですか?

サーバーに不具合が起きた時でもキャラクターシートをすぐに確認できる仕組み。

最後にジャンプ

プレイの質問

Q18. PLとGMのどちらが好きですか?

どっちも好きです。ただブランクがあるのでまずはPLをしたいですね。

Q19. 月に何回くらいプレイしますか?

現在0回。

Q20. 1セッションで最大何時間までプレイできますか?

6〜8時間。仕事の都合上できる限り数日にわけず一日で済ませたくもあります。

Q21. TRPGの文化、歴史など世界観をしっかり覚える派ですか?

できる範囲で。

Q22. ダイス運はいいほうだと思いますか?

五分五分

Q23. 録音、録画はしますか?

ボイセは音声の録音を行います。

Q24. 今まででもっとも参加人数が多かったときは何人でしたか?

8人? ロストの速度も早く全員ロスト。卓終了も1時間ほどでした。

Q25. 今まででもっとも参加人数が少なかったときは何人でしたか?

KP含めて2人。ソロシをよく回します。

Q26. 最適だと思う参加人数は何人ですか?

基本的に4人が最適解だと考えてます。

Q27. 今までもっとも時間をかけたセッションは何時間くらいでしたか?

12時間。朝から初めて終わったのは夕方です。全員フラフラでしたが、内容的にはとても濃いものでした。

Q28. 今までもっとも時間が短かったセッションは何時間くらいでしたか?

30分。10分シナリオとかのようなやつですね。

Q29. 1セッションにかける最適な時間は何時間くらいだと思いますか?

4時間。延長で5、6時間になることはままありますが脳の回転率や各々の体力を考えると最適は4時間ですね。

Q30. ボイスチャットについてどう思いますか?

大好きです。むしろ前はこれをメインにしてました。
生活環境の都合で現在はあまりできません。

Q31. BGMについてどう思いますか?

大好きです。いろんなサントラを使用して場面に適したBGMを探すことにハマっていた時期もありました。

Q32. かっこいいと思うプレイはどんなプレイですか?

周りを助けつつ、自分も助けるプレイ。
秀逸な言いくるめロールや、場面に適した劇的なロールプレイも大好きです。

Q33. サイコロの神様が下りてきたときはどんなときでしたか?

PCがファンブって、KPCが助け舟出そうとしたら同じくファンブったこと。

最後にジャンプ

システムの質問

Q34. 好きな世界観は何ですか?

ファンタジー、ホラー、ミステリー

Q35. 食費、宿代などは細かく管理しますか?

細かくは管理しませんが、富豪という設定なしで富豪みたいなことされそうになると流石にツッコミます。

Q36. ランダム遭遇は好きですか?

好きですね。

Q37. ハウスルールは使いますか?

かなり使います。どどんとふ終了とともにハウスルール表を失ったので作り直しになります。

Q38. オリジナルの世界観を作ったことはありますか?

ないですね。

Q39. オリジナルシステムを作ったことはありますか?

ないです。ハウスルール的にクトゥルフ神話TRPGのシステムの一部を変えて変則的なシナリオをしたことはあります。

Q40. 単発とキャンペーンどちらが好きですか?

単発。キャンペーンはセッションに連れて行ったPCをシナリオに閉じ込めたまま帰還させられない場合があるので、キャンペーンのシナリオが全て揃っているものだけ回したいです。

Q41. ダンジョン系と街系どちらが好きですか?

どっちも好きです。

Q42. 戦闘のないシナリオはどう思いますか?

ありだと思います。

Q43. 一番長かったキャンペーンは何回でしたか?

2回。なお、未完のキャンペーンシナリオだったために多数のPCを閉じ込める羽目になりました。

Q44. シリアス系とお笑い系どちらが好きですか?

どっちも大好きです。

Q45. 単純なシナリオと裏のあるような複雑なシナリオどちらが好きですか?

どちらも好きです。

Q46. 世界の命運をかけた壮大なシナリオとこじんまりとしたシナリオどちらが好きですか?

こじんまりとしたシナリオ。
なぜなら前者は死ぬほど時間かかるので。

最後にジャンプ

キャラの質問

Q47. あなたが作ったキャラでお気に入りはどんなキャラですか?

フリーのカメラマンと警察官のぽっちゃりさん。

Q48. 自分より年上、年下どちらを使うことが多いですか?

年下ですね。

Q49. 使うキャラは前衛、後衛どちらを使うことが多いですか?

前衛。ただステータスだけ前衛で行動は後衛ということもあります。

Q50. 使うキャラは同性、異性どちらを使うことが多いですか?

異性。同性キャラも使用しますが同性はNPCかKPCが多いです。

Q51. 異性キャラを使うことについてどう思いますか?

やりたいキャラをやるのがTRPGの醍醐味だと思います。

Q52. プレイしやすいキャラはどんなキャラですか?

警察官。行動の動機をあまり考えなくていい。

Q53. プレイしにくいキャラはどんなキャラですか?

アウトロー。行動の動機を考えるのが面倒。

Q54. 人外をやるのは好きですか?

好きですが、流石に初対面の方がいる卓には連れていきません。

Q55. キャラに強さを求めますか?

あまり求めてませんが、戦闘シナリオには求めます。

Q56. どんな口調で話しますか?

そのキャラによります。

Q57. キャラ間の恋愛をどう思いますか?

ダイスやロールプレイ上で成立してるものは好きですが、理由もなく無理矢理恋愛方面に持っていかれるのは好みません。

Q58. 自キャラで告白したことはありますか?

基本はないです。彼女(KPC)の墓前に「君だけを胸に生きていく」という決意表明ならありますが。

Q59. キャラ設定は凝るほうですか?

懲りますが大体卓の状況で崩壊します。

Q60. キャラにどれくらい感情移入しますか?

シナリオにも寄りますが泣きながら演じることもあります。

最後にジャンプ

PLの質問

Q61. PLをやるのは好きですか?

大好きです

Q62. PLの楽しいところは何ですか?

ロールプレイやみんなで何するか相談すること。

Q63. PLで苦労するところは何ですか?

人間関係

Q64. PLをやっていて楽しかったことは何ですか?

発狂で仲間のPCを兄弟だと思い込んで同棲したり、本当に楽しかったセッションは夢にその映像を見たこと。

Q65. PLをやっていて困ったことは何ですか?

人間関係

Q66. 目立ちたがりですか、わきにまわるほうですか?

脇に回りつつ、目立とうとします。

Q67. 突っ走るほうですか、抑えるほうですか?

どっちも?
楽しいと突っ走りやすいですね。

Q68. PLで一番失敗したことは何ですか?

自分のPCを犠牲にしてPLさんたちを困らせたこと。

Q69. 困ったPLはどんな人ですか?

いっぱいいるから語ったら原稿用紙1000枚とかになります。

Q70. 悪役プレイをしたことはありますか?

あります。めちゃくちゃ楽しかった。

Q71. PC同士で戦ったことはありますか?

あります。初心者PLさんに害になると判断したPCに対しては容赦なしです。

Q72. PL中に自キャラが死んでしまったことはありますか?

ありましたね。タイムオーバーで爆死しました。

Q73. 他の人のキャラと自キャラ間で設定を作るのは好きですか?

大好きですが、PLさんのご意見聞いて可能なら…という感じです。趣味趣向踏み躙りたくはないので。

最後にジャンプ

GMの質問

Q74. GMをやるのは好きですか?

大好きです。

Q75. GMの楽しいところは何ですか?

みんなのロールプレイを見てられるところと、いっぱい考えながら処理するところ。

Q76. GMで苦労するところは何ですか?

いっぱい。

Q77. GMをやっていて楽しかったことは何ですか?

楽しんでもらえた声を聞けた時。

Q78. GMをやっていて困ったことは何ですか?

いっぱい。

Q79. GMで一番失敗したことは何ですか?

生かして返したかったPCさんロストさせてしまった時

Q80. 困ったGMはどんな人ですか?

ルルブ未所持。茶番RP禁止してくる。恋愛RP強要してくる。

Q81. オープンダイス派ですか、シークレットダイス派ですか?

シークレットダイス派ですが、それだとGMの不正もできちゃうので、できる限りオープンで使えるダイスは使いたいです。

Q82. TRPG中にBGMを使う派ですか、使わない派ですか?

使う派。

Q83. アドリブは得意ですか?

割と得意。

Q84. なぞかけは好きですか?

バカなので苦手です。

Q85. NPCはどれくらい作りますか?

シナリオによる。

Q86. 敵データなどを自作するのは好きですか?

データブックの敵が強すぎる時はわざと弱体化させたりします。

Q87. GMをする上でのポリシーはありますか?

みんな仲良く。KPも人間。

最後にジャンプ

最後の質問

Q88. リプレイは好きですか?

大好きですね。自作シナリオのリプレイを作っていただいたこともあります。

Q89. 好きなリプレイは何ですか?

全部好き。

Q90. 好きなリプレイキャラは誰ですか?

全部好き。

Q91. リプレイを書いてみたいですか?

動画にしてみたいなと思った卓がいくつもあります。

Q92. リプレイを書いたことはありますか?

ないです。

Q93. TRPGをやるにあたって1番の障害は何ですか?

自由に音が出せない生活環境。

Q94. 一つのルールブックにいくらまでお金を使えますか?

ひみつ

Q95. TRPGにどれくらいお金をかけましたか?

ひみつ

Q96. TRPGをしているときに食べるものは何ですか?

お菓子

Q97. 初心者にお勧めなシステムは何ですか?

クトゥルフ神話TRPG

Q98. TRPGに欠かせない要素は何ですか?

楽しむ心。楽しませる心。

Q99. TRPGの楽しさとは何ですか?

みんなで楽しいを作る

Q100. あなたにとってTRPGとは何ですか?

自分の骨子。

最後にジャンプ

はじめにジャンプ