りあ・ウキタリアさんが答えた100の質問

りあ・ウキタリアさんが答えた100の質問の回答です。 (回答率:100%)

はじめの質問

Q1. TRPG歴は何年になりますか?

15年以上前から触れていますが、実プレイはたぶん6年くらいです。

Q2. TRPGを始めたきっかけは何ですか?

友人から誘われた『ナイトウィザード2nd』がきっかけでした。

Q3. 一番最初にやったシステムは何ですか?

なので、『ナイトウィザード2nd』です!

Q4. 初めてTRPGをやったとき、どんな感想を持ちましたか?

「キマイラが強すぎる」
今でも語り草です。

Q5. どんなジャンルが好きですか?

好きなシステムは『クトゥルフ神話TRPG(第6版)』なのでそれ基準で回答します。
モンスターパニック風味のものと伝奇ものが好みです。

Q6. 一番愛着のあるシステムは何ですか?

好きなシステムは『クトゥルフ神話TRPG(第6版)』ですが、
愛着となるとやはり『ナイトウィザード2nd』です。

Q7. その理由を教えてください。

毎日のようにカフェテリアでフォートレスに潜り、白い目で見られていましたからね。

Q8. 一番よくやるシステムは何ですか?

最近は『クトゥルフ神話TRPG(第6版)』が多いと思います。
重いシステムをやる時間が(身内卓に)ないので。

Q9. TRPG初心者の基準は何ですか?

「私はまだ初心者だな」と自分で思っているうちは初心者だと思います。

Q10. TRPG熟練者の基準は何ですか?

「この方は熟練者だな」と周囲に思われたら熟練者でしょう!

Q11. 周りにTRPGをする友達はいますか?

今は、もう、ほぼいません……。みんな、時間が……。

Q12. どんな人と友達になりたいですか?

昼間にできる方~。

Q13. 知らない人にからまれるのは平気ですか?

かかってこいよ!

Q14. 知らない人からセッションに誘われても平気ですか?

平気です! でも都合が悪いときはごめんなさい。

Q15. 知り合った人とオフセッションもしたいですか?

してもいい……くらいですね。
オフセ自体は好きですが、相応のリスクは認識しているつもりです。

Q16. このサイトでどんなことをしたいですか?

セッション……してえ……。
でも現代のオンラインセッション技術はまだ全然知らないので、勉強させてください。

Q17. このサイトに望むことはなんですか?

同上!

最後にジャンプ

プレイの質問

Q18. PLとGMのどちらが好きですか?

どちらも好きです!
ただGMの場合、最近の流行らしい凝ったシナリオは回せません。
冷蔵庫の残り物料理みたいなシナリオを作ります。

Q19. 月に何回くらいプレイしますか?

今はできていません……。月1くらいで、できたらいいなあ。

Q20. 1セッションで最大何時間までプレイできますか?

3時間+余裕見て1時間+感想戦、くらいでしょうか。

Q21. TRPGの文化、歴史など世界観をしっかり覚える派ですか?

システム内の文化について、でしょうか?
GMやるならそれなりに、PLだったら雰囲気だけ掴めればいいんじゃない?

Q22. ダイス運はいいほうだと思いますか?

普通。確率は収束するものと信じています。

Q23. 録音、録画はしますか?

したことはありません。

Q24. 今まででもっとも参加人数が多かったときは何人でしたか?

何人だったかな……確か7人? それくらいです。

Q25. 今まででもっとも参加人数が少なかったときは何人でしたか?

GMとPLの2人だけ。

Q26. 最適だと思う参加人数は何人ですか?

なんだかんだでGM含めて4~5人が一番バランスがよいのでは?

Q27. 今までもっとも時間をかけたセッションは何時間くらいでしたか?

4時間×2日で8時間が最長でしょうか?
あまり覚えていません。

Q28. 今までもっとも時間が短かったセッションは何時間くらいでしたか?

最初のセッションが2時間くらいだったかもしれません。
キャラメイクを含めたらもっと長かったはずですが。

Q29. 1セッションにかける最適な時間は何時間くらいだと思いますか?

人によるでしょ!!!
個人的には3~4時間で終わるのがスッキリしていて好みです。

Q30. ボイスチャットについてどう思いますか?

早くて助かる!
私はタイピングおそおそなので……。

Q31. BGMについてどう思いますか?

実はちょっと苦手だったりします。
演出過剰だと気恥ずかしく感じちゃう。

Q32. かっこいいと思うプレイはどんなプレイですか?

主人公っぽい行為を求められる場面で主人公っぽい行為ができるプレイ。

Q33. サイコロの神様が下りてきたときはどんなときでしたか?

6連くらい連続クリティカルが出た記憶がありますが、
「まあそんなこともあるかな」くらいの認識ですね……すみません。

最後にジャンプ

システムの質問

Q34. 好きな世界観は何ですか?

だいたい雑食、なんでも食べます。
強いていうなら世界設定についての理解を深く求められ過ぎるのは苦手かもです。

Q35. 食費、宿代などは細かく管理しますか?

場合によります。
『CoC』なら雑ですし、ファンタジーならJRPGらしく管理したい派です。

Q36. ランダム遭遇は好きですか?

けっこう好きです。

Q37. ハウスルールは使いますか?

使うときもあります。
GM判断はルールに優先すると思っているので、ノリで変えたりもアリです。

Q38. オリジナルの世界観を作ったことはありますか?

ない……ですねえ。

Q39. オリジナルシステムを作ったことはありますか?

ないです!
作りかけの二次創作ボドゲならあります。

Q40. 単発とキャンペーンどちらが好きですか?

どちらにもそれぞれの良さがある!
でも今はもうキャンペーンする体力はないかもしれません。

Q41. ダンジョン系と街系どちらが好きですか?

どちらかといえば街系です。
でもダンジョンアタックも好きです。

Q42. 戦闘のないシナリオはどう思いますか?

未経験なので、どうでしょう。
やってみないと分かりません!

Q43. 一番長かったキャンペーンは何回でしたか?

思い出せない……半年だったか1年だったか、
毎日の昼休みと放課後に遊んでいたので数えきれません。

Q44. シリアス系とお笑い系どちらが好きですか?

シナリオはシリアスだけどノリはゆるゆる、くらいが好きです。

Q45. 単純なシナリオと裏のあるような複雑なシナリオどちらが好きですか?

単純なシナリオが好きです。
後者はたぶん未プレイなので、やってみたらハマるかもです。

Q46. 世界の命運をかけた壮大なシナリオとこじんまりとしたシナリオどちらが好きですか?

どちらも好きです!

最後にジャンプ

キャラの質問

Q47. あなたが作ったキャラでお気に入りはどんなキャラですか?

『アリアンロッド』のサモナーちゃん。
サモナーの性能が高すぎ(MP多すぎ)た記憶があります。

Q48. 自分より年上、年下どちらを使うことが多いですか?

年上が多かったかなあ……。

Q49. 使うキャラは前衛、後衛どちらを使うことが多いですか?

後衛が多いですが、一番長い付き合いだったのは前衛でした。

Q50. 使うキャラは同性、異性どちらを使うことが多いですか?

偏りはないですねえ。

Q51. 異性キャラを使うことについてどう思いますか?

可愛ければそれでいいじゃん痛くて切ないユメが見れるかも♪

Q52. プレイしやすいキャラはどんなキャラですか?

テンプレートなキャラ付けから少しひねったタイプの子かなあ。

Q53. プレイしにくいキャラはどんなキャラですか?

ラブロマンスは苦手かもです。
恥ずかしくなっちゃう!

Q54. 人外をやるのは好きですか?

未プレイだから分かりません!
やってみたい気持ちはあります。

Q55. キャラに強さを求めますか?

システムによります!
『CoC』ならまともに遊べるだけの値があればいいかな……。

Q56. どんな口調で話しますか?

「『いったれ!』と切りかかりますよ」みたいな、
台詞+地の文です。

Q57. キャラ間の恋愛をどう思いますか?

恥ずかしいぃぃぃぃぃ!!!
でもやらせてくれぇぇぇぇぇ!!!

Q58. 自キャラで告白したことはありますか?

あります……!

Q59. キャラ設定は凝るほうですか?

あまり凝らないかも?
雰囲気で作っていきます。

Q60. キャラにどれくらい感情移入しますか?

感情移入はほぼないかもです。

最後にジャンプ

PLの質問

Q61. PLをやるのは好きですか?

好き!

Q62. PLの楽しいところは何ですか?

シナリオに介入している実感が味わえるところです。

Q63. PLで苦労するところは何ですか?

周りの人間に助けてもらうことが多いので、
私も誰かを助けられるようになりたいな。

Q64. PLをやっていて楽しかったことは何ですか?

趣味のキャラを作るのがいつも一番楽しいですね!

Q65. PLをやっていて困ったことは何ですか?

思い付かない!

Q66. 目立ちたがりですか、わきにまわるほうですか?

脇に回りたがりがちです……。

Q67. 突っ走るほうですか、抑えるほうですか?

誰かが突っ走り、それを煽る役です。
(こう書くとタチが悪いですね……)

Q68. PLで一番失敗したことは何ですか?

勝利を優先して仲間を守れなかったことです。
いまだに引きずっている……。

Q69. 困ったPLはどんな人ですか?

遭遇したことがないから分かりません!

Q70. 悪役プレイをしたことはありますか?

ないです。

Q71. PC同士で戦ったことはありますか?

ただのPvPならあります。ルールのチュートリアル的に。

Q72. PL中に自キャラが死んでしまったことはありますか?

死んでもスキルで蘇りました。
キャラロストは未経験です。

Q73. 他の人のキャラと自キャラ間で設定を作るのは好きですか?

普通かなあ……。
セッションは一期一会の思い出として残して、別シナリオには引きずらない、くらいが好きです。

最後にジャンプ

GMの質問

Q74. GMをやるのは好きですか?

好きです!

Q75. GMの楽しいところは何ですか?

敵役や演出に趣味をブチ込めるところ!

Q76. GMで苦労するところは何ですか?

PL間で出番の差が出ていないか、気になりますし、気が回せている自信がない。

Q77. GMをやっていて楽しかったことは何ですか?

やっているときは常に楽しい!

Q78. GMをやっていて困ったことは何ですか?

2つ上で書いていますが、PLの内心を慮りすぎているかもしれません。
あとテストプレイがめんどい。

Q79. GMで一番失敗したことは何ですか?

PCたちに「まだ入ってほしくない場所」に入られてしまったときです。
キーパリングもシナリオ作成も上手くいかなかった……。

Q80. 困ったGMはどんな人ですか?

遭遇したことがないから分かりません!

Q81. オープンダイス派ですか、シークレットダイス派ですか?

オープンダイス派です!
嘘つくの下手だし……!

Q82. TRPG中にBGMを使う派ですか、使わない派ですか?

使わない派です。

Q83. アドリブは得意ですか?

場合による!
できるときもあるし、ダメなときもある……これは苦手なのかもしれない。

Q84. なぞかけは好きですか?

ぼちぼち。
詰まったらダイスロールで閃いてもらいます!
壁を破壊してくれてもいいのよ。

Q85. NPCはどれくらい作りますか?

シナリオ本筋に絡むのは3人くらいが程よいと感じます。

Q86. 敵データなどを自作するのは好きですか?

好き!
戦闘ギミック考えるの大好き!

Q87. GMをする上でのポリシーはありますか?

最終局面、クライマックスまでは全員を連れていってあげたい。
それさえできれば後は全滅してもセッション成功だと思っています!

最後にジャンプ

最後の質問

Q88. リプレイは好きですか?

好きです!

Q89. 好きなリプレイは何ですか?

個人ブログなので名前は控えさせていただきます。

Q90. 好きなリプレイキャラは誰ですか?

同上!

Q91. リプレイを書いてみたいですか?

興味アリ。

Q92. リプレイを書いたことはありますか?

ないです。

Q93. TRPGをやるにあたって1番の障害は何ですか?

もちろん人集めと時間調整です!

Q94. 一つのルールブックにいくらまでお金を使えますか?

どうしてもやりたいものなら5万くらい出しちゃう気がする!
そうでもないなら3000円くらいでしょうか。

Q95. TRPGにどれくらいお金をかけましたか?

考えないようにしています。

Q96. TRPGをしているときに食べるものは何ですか?

手が汚れず、カスが散らばらないもの。
古事記にも書いてある。

Q97. 初心者にお勧めなシステムは何ですか?

なんだかんだで『クトゥルフ神話TRPG(第6版)』ではないでしょうか?
シンプルかつ柔軟で、それゆえに融通が利く。

Q98. TRPGに欠かせない要素は何ですか?

一緒に遊んでくれる仲間だよ!

Q99. TRPGの楽しさとは何ですか?

唯一の体験、一期一会のセッション、私たちだけの物語。

Q100. あなたにとってTRPGとは何ですか?

沼。

最後にジャンプ

はじめにジャンプ