M-genさんの日記

M-genさんが書いた日記の一覧を閲覧できます。

日記一覧

M-gen
M-gen日記
2017/01/22 10:43[web全体で公開]
😶 アリアン飯セッションへ突撃!
TRPGオンセンはじめてで
アリアンロッド2Eのダンジョン飯セッションにPL参加しました~
みなさん、ありがとうございました!

いやぁ、程よい難易度で楽しめました
ボスが飛行・遠距離攻撃もってないかヒヤヒヤでした

久しぶり&アタッカーやらないので、
少々迷惑かけながらも、敵にエンゲージして移動抑止はできたかな。
封鎖できたか微妙なので、成功してるかはわからんのですが…

まさか、行動値が自PCを上回る敵が出るとは予想外(こっち12あるのに)

ダンサーで火力上げるとかは初めてだったので新鮮でした。
ほぼ、火力に特化「フェザータップ」使う機会を忘れてました。
「ダンシングヒーロー」や「エンカレッジ」など、
良いスキル他にもあったじゃん(移動にばかり目がいってた
普通に「ステップ:ファイア」でも良かったか。(MP消費きついけど

リューさんのメイン盾に自PC(ナディ)の回避盾で、
防御力が高かった気もします。ステラさんのプロテも考えるとLv1では手厚い防御力。
流石にボスの範囲攻撃はちょっとやばかったです。
ステラさんのタクティクスがなくて、4人全員くらってたと思うと恐ろしい。

わりと魔術ダメ優勢だった(物理防御高い敵多い)のと、
自PCの命中が後半ポンコツだったので、ダメージソースはジャックさんが光ってました
完全にダメージディーラーです。
ギミックのネタと火属性魔法も相性が良かった。

前段のモブで回避に一生懸命になってましたが、
ボスのダメージを0で弾いたリューさんだったら、無傷だったかも?
必死にならなくてよかったかもしれません。

前段はヒール不要でしたが、ボスではMPが急展開で
ヒーラーのステラさんも大活躍。
蘇生が残ってましたけど、あとはジャックさんが死ななければ時間の問題?
わりとリューさん防御高いので完封?
まで持っていけたのは良かったです。

これも、敵の識別成功してないと、
戦々恐々で範囲攻撃にビビりながら戦ってたんでしょうねぇ。

ギミックが面白く、
PLが変わると中身もだいぶ変わるだろうなぁ&GMがまた楽しそうなものでした。
ENDも転があって美味くまとまってました。

また、ギミックも、2段階あって
「どうする?」「できばえは?」とあるんで、
「どうする?」をみて「できばえは?」を練れるのも良かったです。

前段のモブ敵がトルネードブラストが効いたのかなぁと思うと、
サムライも面白かったのかな。

移動の封鎖にはつめが甘かったので、
後衛にもう5m離れてもらうなどの判断ができてなかったので反省です。
離脱されると後衛に攻撃できた~
カバームーブをリューさんもってたので、安心しちゃってましたが、
配置でダメージコントロール考えるという点では失敗。

カバームーブのおかげで、
わりと安心して死地に飛び込めたというのも有りますね。
いざとなったら守ってもらえる!

ヒーラーがいる場合は、HPポーションより
MPポーションのほうが重要ですかね。バランスミスってました。

自分の大きな失敗として・・・
ソードダンスやらワイドアタックの火力計算などなど
いろいろ、もうしわけないです。(他にも思い出せばポロポロ orz)


もともと、シーフ・アコライトで、
テレポート使いにしようかと思ってたんですが、
戦闘メインぽかったので火力上げる方向でダンサーへ。
このあたりの判断はよかったんですけど、MP消費がきつかったです。
ソードダンスで5、ワイドアタックで4
最大MPは29しかないので3発全力出すとガス欠でした。

久しぶりのLv1縛りは心地よかったです。

アリアンロッドはサプリが多く使いたくなりがちですが、
初級だけだと敷居がすごく低いので遊びやすいのと、
スキル取れないと嘆きながらの創意工夫も一興でした。
いいね! 9