かにさんの日記

かにさんが書いた日記の一覧を閲覧できます。

日記一覧

かに
かに日記
2018/03/18 22:56[web全体で公開]
😆 楽しいことこの上なし
(▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)
いいね! 12
かに
かに日記
2018/03/04 23:17[web全体で公開]
😶 chromeの事と録音の事と浦島太郎
どどんとふ、と、chrome、やっぱり相性が悪いです。フラッシュ使っているから?
IEからなら起動できるんですけど、普段使いのブラウザにしていないからやりづらいったらないです。
機械オンチな私は工夫ができない…ブラウザ変えたくない…我慢するしかない…

最近、先月中旬に録音させて頂いた、6時間セッションの録音編集を暇な時にしています。
今回の録音、みんなの音量がほぼ一緒だったので音量調整をほぼしなくて楽です。
すごくサクサク進みます。たーのーしー!!!
私の録音方法は、録音フリーソフトとICレコーダーを使う二刀流です。
録音ソフトで、相手の声を録り、ICレコーダーで自分の声を録ります。両方をフリーソフトでは録れないですし、逆にICレコーダーで両方を録るとどうしても自分の声が大きく入って大事な相手のギャグをつぶしてしまうので、二刀流という面倒な方法をとっています。宮本武蔵。
録ってから、自分の録音のノイズを除去して(楽しくない)、拡張子変えて、音声編集フリーソフトに落とし込んで、合成して(楽しい)、空白カットして(ツライ)、曲と効果音入れて(楽しい)、音楽ファイルにして、拡張子変えて、Googleドライブにホイ(達成感)地道で地味。
録音していらっしゃる方、他にもおられると思いますが
もっと!スムーズで!理知的な!方法!!誰か!教えて!くだしあ!!(´;ω;`)

しかし15分ファイルを7つも作ったのに完成予想ファイル数の半分にも行きつかなくて…白目むいちゃう。
私は録音で繰り返し聞いているせいか、セッションしてなくてもセッションしているような錯覚を覚えています。
最近はひと月に1回か2回しかセッションしてない状態なのに、3日に1回セッション服用している感覚が――。
趣味の反動ですから、不満という事もないんですが
みなさんの日記や立卓のペースを見ていると浦島太郎感があります。もしや私海底住まい…?
いいね! 6
かに
かに日記
2018/02/26 20:37[web全体で公開]
😶 帝国とクトゥルフ
taisaiさんが立ててくださった帝国卓に参加してきました~。
クトゥルフ神話TRPG帝国とクトゥルフ『夢の島と不浄の慈母』(ケネス探偵事務所様より)
KPはtaisaisさん(画像迷子)
PLは TaKaさん(ラムネを振る紳士) ぬしさん(極ぶり鳩技能)  ただの眼鏡さん(YA・N・SU) かに(結果的盗聴)
見学に七紙さん(ご飯すいた)

大正20年の東京を舞台にした怪奇事件を追い真相を突き止める、実にクトゥルフらしいシナリオで、こんなに何度もロストを感じさせる素晴らしい物語はないと思いました。
――KP、PL、見学者、皆さんそれぞれに、いっぱい感想書こうかと思ってたんですけど
なんか色々面白い処が多すぎて何も書けないってはじめてです。
こんなにダイスがPL全員に平等に荒ぶるのそうそうないって思いました。

毎回、私はセッションを録音させて頂いているんですけど(今回はうまく録音できてました!)
後半にかけて皆が「やんす」という回数が増えていってるんです。呪いかな?

初めて帝国とクトゥルフのシナリオに参加しましたが、こんなに楽しいとは…!
KPとPLと見学者が面白かったからっていうのもあるんですけど
あの時代の科学と迷信の入り混じったような空気感を感じることができて素敵でした。
みなさんも、ぜひ!クトゥルフ神話TRPG、『帝国とクトゥルフ』、やりましょでやんす!
いいね! 11
かに
かに日記
2018/02/15 18:03[web全体で公開]
😶 いいまつがい
喋るときに誤った言葉を使うことがあるのは自覚はしてたけど
文章でも間違えているのを発見し、赤面した。

誤用といえども、意味の変遷とかもあるわけだし、
喋るうえでは、誤用でも相手に伝われば失礼な意味でない限りは仕方ないの範囲とは思うけど
文章でやらかすと、ちょっと恥ずかしい(´・ω・`)
相手が間違えてると気づいた時は、「そうだよな、間違えるよね。うんうん」と許せるのになぁ。(嬉しがってるのか?)

Twitterで比叡山炎上って検索すると、一年前に検索した時よりも何だか活気があふれているような気がする。
オリジナルシナリオをネットに公開してくれる人も中にはいらっしゃるかもしれん。良きかな~
いいね! 12
かに
かに日記
2018/02/13 00:27[web全体で公開]
😶 時間が合わない
楽しそうなセッションがたくさんあるのに、参加したくても時間が合わなくて悲しい…。
土日祝に休みが取りづらい職種だからしょうがないか…と諦めつつ…。

今日は友人にバレンタインCoCをテキセでしてもらいました。感想:オーマイカカオ! とのこと。
バレンタインは時期を過ぎるとチョコが安くなるから嬉しいです。
ところで私はセッションログを形に残したい種類の人間なので(執着心が強い)
いつもGoogleドライブのスプレッドシートにぺたーっと貼って、クラウド上に情報置いておくんですけど
皆さんはログはとっておく派? 別に見返さないからとっておかない派? 気になるなぁ
いいね! 8
かに
かに日記
2018/02/06 16:27[web全体で公開]
😶 ディスコード
自分のマイクを認識してくれない問題がちょこちょこ起きてて、ぐぐってもどうも解決しなかった。ステミキとか調べてみたけど、関係ないし…Skypeではできて何でディスコ先輩は無理…?とか迷走してたけど、解決。
どうやら、ディスコードで通話を起動したり、録音アプリを起動・終了すると、録音デバイスのマイクのレベルが自動でミュートになるらしい。ピキピキ(#^ω^) いや、機械がてんでダメな自分が悪いんだけどさ…。
ともあれ地道にミュートを解除すればいいことがわかったのでこれで安心さ。たぶん。
同じような事になっている人いるのかな…? 私だけ…?
いいね! 7
かに
かに日記
2018/02/02 18:13[web全体で公開]
😶 びっくりした。
仕舞っていたコートを一年ぶりに着たら
ポケットに一万円入ってた。
財布を持ち歩きたくない業が
無意識のへそくりを生んだな...。

そのお金で絶版本を古本屋で買いました。
Amazonではなく、日本の古本屋というサイトで。
全国の古本屋さんの所蔵を横断検索できるので便利。
信用度も高いです。(かに調べなので悪しからず)
横断検索といえば、カーリルという
全国の図書館の所蔵を横断検索できるサイトも便利。
大学図書館の所蔵も確認できてしまう...!
(大学によっては学外利用可能なところもあります)

私はシナリオは二本くらいしか作ったことがないから素人も甚だしい話ですが、情報を仕入れる際は、カーリルやら日本の古本屋やらからも調べてみるのはいかがでしょうか。


あと、最近知ったのですが
便利なキャラ保管庫はパソコン用のサイトですが
オンセン以外にもスマフォからでもキャラ作成できるところがあるんですね。
私が知ったのはクトゥルフキャラシート作成管理ってところです。
すごく見易いし、一括でダイスも振れる...最高...

ここもですが、無料でこういうツール使えるのはありがたいですね😃ありがたやありがたや
いいね! 15
かに
かに日記
2018/01/22 18:14[web全体で公開]
😶 テストプレイしてもらいました【長文】
【クトゥルフ神話TRPG 比叡山炎上】貝の火
KP:かに
PL:たかしさん hiroさん 眼鏡さん

昨日は、お三方のお時間お借りして、拙作の比叡山炎上シナリオをプレイしてもらいました。
5時間のつもりが6時間越えしてしまいました。もう脳みそおかしくなっちゃって…。最後にみんなが起きていたのが奇跡だったとしか…。
PLの皆さんの動きはとても順調でしたし、面白い動きされてました。しかし順調ではなかったのはKPの頭の方だったように思います。
たかしさんが言われていたKPが楽しそうに見えたらしい12時前後、NPCのRPが多かった時間帯は、たかしさんが言われていたように、がっつり深夜ロール入ってました。怖いね~、深夜。

眼鏡さんが比叡山炎上は初戦ということで、たかしさんが眼鏡さんが動きやすいように水を向けてくれたり、hiroさんが比叡山炎上ルールを説明してくれたり、眼鏡さんも私のポカを柔軟に受け入れてくれたり、KPとしてアレな部分をPLの皆さんに救っていただいたセッションでした。KPさせて頂き、ありがとうございました。
長時間の束縛、ストレス凄かったことだろうと思います…。どこか私の知らないところでストレス発散してね…!(目の前で欠点言われると怖い)

hiroさんのPC槍使いはバリ島の悪魔になってましたね。チャッカマン…。
技能ロール失敗しても時間を置いて、KPが忘れたころに「もう一回できますか」と差し込むのは、慣れてやがるぜと思いました。
KPがアホなのでシナリオ書いた時に別行動しないだろうと思っていたところを別行動したので大いに焦りました。合理的に考えれば、そうだよね!そういえば、そうするよな!って。勉強になりました。今回以降、私の中に火付盗賊改方が装備されました。
戦闘慣れしておられるのですが、意外とKPの回避値の出目が低く、戦闘が長引き、PCのマジックポイントがさくさく削れていく…。私が恐怖してました。なかなか良い出目してたんだけどな~…最後まで諦めないのは流石でした!
個人的に畳洗いに行ったのはめっちゃ面白かったです。必死w

たかしさんが演じる公家のおひい様の姐さんっぷりが素晴らしかったです。ツンデレというか、頼りになる姐さんでした。修羅場くぐってきた感がすごい。印象に残る、また出てきてほしいPCです。妹キャラとの相性が抜群でした。
知識系強い! 初期値成功多い! そのたびに、さっすがおひい様って掛け声が生まれてました。
今回のシナリオの情報が幅取ったせいで、初期狂気のRPを発揮していただく寸暇もなかったのはKPとして反省したいところです。
NPCの子との掛け合いではその姐さんっぷりを発揮して笑わせてもらったりして心強く、私もたいへんRPしやすかったですし、護衛としてやとった眼鏡さんPCの行動を阻まないように、ツンデレ気質を活かして初めから「好きに動いて良い」とRPしてたのは口笛吹きたいくらいでした。戦闘では待機ばかりさせてごめんなさい(´・ω・`)
NPCがアイテムを渡した時の発言にはめっちゃ笑いましたww

眼鏡さん演じる狩人はNPCに対するRPというか発言がめっちゃ面白かったです。
技能値や戦闘ルールについては、私が伝えそこなっていた部分が多くて、御迷惑をおかけしました…。
他のTPRGを経験されていらっしゃったので、RPもサクサクっとされていらっしゃって…眼鏡さん、NPCとタイマンで対峙した時が異様に面白い感じでした。一緒にいる犬の出目と動物調教の出目が良かったんですが、KPの回避がやっぱりおかしかった…そしてイッヌの名前を知っておきたかったのが心残りです。
しかし、他PCとタッグを組むときは理性的な護衛としての顔をしながら、敵に対しては煽っていくスタイルの狩人とは思いませんでした。煽り方がなぜか可愛いwwそしてロール名センスがありすぎて笑わせてもらいましたよ~
目星が梅干しだったりしたこともありましたが、ラスト戦闘ラウンドでとどめを刺したのは凄かったです。

今回、シナリオをプレイしてもらって、反省点やらもっと活かしたい点を見つけることができました。
面白かった上に勉強になりました!お三方ありがとうございました!
いいね! 8
かに
かに日記
2018/01/18 16:13[web全体で公開]
😶 うおお
今週末は愉快なメンバーと比叡山炎上して 録音して 編集して
来週から来月にかけては身内できゃっきゃします。
来週は世界で一番変な後輩と現代版CoCテキセをして、来月は元祖身内組で比叡山炎上。

今週末のメンバーが「まあまあ良かったような気がする」と言ったら、同じシナリオで、
もう一度卓を立てようと考えてます。
PLの皆さんさえ良ければ、セッション聞き比べとかできたらいいなと思っています。
いいね! 8
かに
かに日記
2018/01/16 20:41[web全体で公開]
😶 初セッション立てました。
立てたらすぐPLが参加してくださいました。
たぶん、炎上の人を捕まえていたおかげだと思います。

オンセンで初めてKPするので、今の時点ですでに挙動不審になりそうです。
オリジナルシナリオを用意したのは、比叡山炎上で、せっかく面白い技能があるのに、使わないなぁと思ったところから端を発しています。

だけど、珍しい技能使わせようとして、私の悪い癖(情報詰め込み癖)がでてしまいました。
PLの皆さんが精神的に死にませんように。
シナリオ途中で飽きられちゃうかも…きっとPLの皆さん優しいから、大丈夫…大丈夫よ私…落ち着いて…呼吸するのよ…コーーーーーーホーーーーー
いいね! 16