水無月彦丸さんの日記 page.5
水無月彦丸さんが書いた日記の一覧を閲覧できます。
日記一覧
水無月彦丸![]() | |
2024/04/10 20:55[web全体で公開] |
水無月彦丸![]() | |
2024/04/09 22:24[web全体で公開] |
😶 ソード・ワールド2.5の卓を探してみるけども 土曜日深夜21時30分~23時30分の2回くらいで終わるセッションなんてないですね。 21時からのも見かけたけど、半テキセとかでしたし。 いざ探すとなるとないなぁ。 まぁ気長に探します~~~。 PL参加も積極的に探す方針。 仕事後の頭痛の原因は肩こり首こりも少しはあったみたいです。 肩にサ〇ンパスを貼ったら痛みがやわらいだので。 GMするときにも貼っておこうかなと思います。 年だなぁ。 物忘れも多くなってるし。 自覚してると「仕方がないか」ですませられる。 そして、どうしたら失敗しないですむかを考えられる。 忘れる前にメモが基本ですね。 メモしたことまで忘れるようになったら危ないですが。 GMに関しては気長に~~~~。 ベルファール魔法学園も前に募集してこなかったシナリオで卓立ててみて様子見ようかなと。 5月くらいに。 6~7月くらいにマージナルヒーローズの「英雄学園の真夜中の体育祭」を。 時期的にいいかなと。 予定は未定。 新天下繚乱のサプリメント「桜花爛漫」にシナリオクラフトが載るらしいので、そっちも興味がありますし。 楽しみ楽しみ。
水無月彦丸![]() | |
2024/04/07 20:33[web全体で公開] |
😶 グリフォンロード9話をソロプレイでクリア ソード・ワールド2.5グリフォンロード9話をソロプレイでクリアしました。 8話に時間がかかったのはたぶん通常戦闘回数が多かったからだなと思いました。 9話はそうでもなかったです。 チャレンジのほうだとさくっと終わるのでアレは良いものです。 9話の戦闘でも相変わらず1ゾロ出るわ1足りない出るわ。 ただ、PCたちのレベルが6にもなると固定値が高く安定してきてホッとしますね。 3~4レベルでもダイス目が酷いとどうにもならないから。 お話自体は何かに失敗していても情報取得できずに詰むということがなくよいなぁと。 残り話数も少なくなってきました。 どういうラストなのか今から楽しみです。 ソード・ワールド2.5リプレイ「10ガメルの心臓」全2巻読了。 出てきた感想、ところどころ覚えていたけどラストを全然覚えてなかったことでしょうか。 1度読んだはずなのにものすごく驚きました。 そして、すばらしい最後でした。 現在は、マージナルヒーローズのリプレイ「ヒーロー快進撃!」を読んでいます。 二段組ではなく通常の文庫形式の一段組だったら電子書籍で買うのも考えるんですけどね…。 二段組は読むときに拡大しなきゃならない気がして二の足踏みます。 ストーリー自体は面白かったと記憶しています。 ここ最近、少しだけやる気が回復しつつあります。 今の生活方式に慣れてきたからかもしれません。 以前より順応性が高くなってるのかしら? 土曜日深夜の21時30分~23時30分の2時間×2~4回ならできそうかなぁと。 日曜日の朝6時起床で味噌汁を作るのが楽しくてやめたくないのです(をい) 料理していると嫌なことを忘れられる。 そして美味しいものが食べられたら最高☆ オンセン内の広告ですが、パソコン画面からキャラシートを見ようとするとバグってキャラ画像のところに広告が表示されてリロードしたら回復、みたいな状態なのには驚きました。 今見ると特に問題ないですね。 やっぱりバグだったのかな…。 広告はあったほうがいいです。 クリックした先で購入するかどうかは胸のうち次第とは思いますが、クリックしただけでも支援になるならクリックします。 すでに微小ですが支援しているので、今後はそのくらいしかできませんけども。
水無月彦丸![]() | |
2024/03/30 21:56[web全体で公開] |
😶 グリフォンロードの9話をソロプレイ 本日は休みでした。 ソード・ワールド2.5グリフォンロードの9話をソロプレイしました。 戦闘中のBGMはABEMAでバーンブレイバーンの声優さんたち&監督の生放送の配信を流し見するという変則技。 戦闘の内容もがんばりましたが、たぶん、どっか間違いあるだろうなぁと思いながらも。 動画に意識がいってしまうこともたびたびありましたので(<をい) 1足りないが頻発するわ、相変わらずダメージ決定で1ゾロ出るわ、PC側になるとほんとこう(遠い目) あと少しで9話も終わりなのですが、戦闘があると時間かかるからとまた今度にしました。 ソード・ワールド2.5リプレイ「トレイントラベラーズ」を全3巻読了しました。 「冒険者は正義の味方ではない」にはうなづいてしまった。 お金もらって働いているのでそりゃそうだよね、と。 無償ボランティアでもないし。 冒険者ギルドって互助組織だよなぁとも。 2019年の作品だけどところどころ忘れていて読んでいるうちに、そういえば…となったり。 年のせいかもしれない…。 ある意味新鮮な気持ちで再読できてよかったです(良いほうに受け止めておく) 次は「10ガメルの心臓」を読んでいます。 前に1度読んだけど、たぶん、よい感じで忘れてると思います…。
水無月彦丸![]() | |
2024/03/24 22:09[web全体で公開] |
😶 グリフォンロードのソロプレイ8話やっとクリア!! ソード・ワールド2.5「グリフォンロード」のソロプレイでやっと8話クリア。 戦闘が何回もあると時間かかるのじゃよ…とやっていて思いました。 PC2人と敵複数&バトルギミックのせるとほんとややこしややこし!(買い物ブギ) 敵に魔法を使うのがいると大変です。 回復系使えると戦闘長引くし、ルールブックといつも以上ににらめっこする羽目になる。 面白いですが、ちと辛い。 ソード・ワールド2.5のリプレイですが「トレイントラベラーズ」1巻読了。2巻目突入。 面白いなぁ! 冒険者ギルド支部が列車って発想がすばらしいです。 公式リプレイでこういうのしてくれていると背中押される感じでいいですよね。 土曜日深夜帯のテキストセッションを探してみるけど、都合が合わなくて申請できずじまいとかありました。 今後も探します。 PL参加できそうならしていくスタイルで! GMはしばらくできないですけど。 もうちょっと今の状況に慣れてから。 季節の変わり目&急激な気圧差で体調が微妙な状態なので、土曜日夜もへろへろなのですよね。
水無月彦丸![]() | |
2024/03/20 20:27[web全体で公開] |
😶 久しぶりに「グリフォンロード」のソロプレイしました 今日はお休みで、午前中は彼岸の墓参りに行ったり用事をしたりしてました。 午後から時間ができたのでやったねとばかりにソード・ワールド2.5「グリフォンロード」のソロプレイをしました。 まだ8話です。 なかなかのボリュームなので終わらない~~。 バトルギミックが面白くて良いです。 ただ、ギミックのせ忘れることもたまにあるので、メモ書きしておかないとってなります。 オンセ(テキセ)でしてるとうっかり忘れしそうな感じではあります。 そしてPLさんから突っ込まれるまでがパターン化しそうかなぁ。 ソード・ワールド2.5のリプレイですが「魔神使いと影光の学舎」を読み終え、今は「トレイントラベラーズ」を読んでいます。 どちらの作品もキャラの個性が強くて笑いすぎでお腹痛いです。 「水の都の夢見る勇者」もですが、ファイター技能を持つPCは仲間からお金借りるのが定番なのか?と思うくらい、お金借りてますね。 トレイン~のアシュトンは輪をかけてすごいキャラ。 蛮族と同じセリフを言ってます。 サプリメントも積んでて読み終えてないので持ってるリプレイを読み終えたら読もうかなと思います。 そうこうしているうちに、天下繚乱のサプリメント「桜花爛漫」が発売されそうですけども。 そのときはそのときです☆
水無月彦丸![]() | |
2024/03/17 22:39[web全体で公開] |
😶 「魔神使いと影光の学舎」読んでいます 「水の都の夢見る勇者」を全3巻読み終えたので、読み始めましたがやっぱり面白いー。 再読。 アモンとミジョウのやりとりが好きだなぁ。 ギャルNPCのミジョウに振り回されるアモンが楽しすぎて。 グリフォンロードのソロプレイは続きができていません。 まとまった時間がとりづらいです。 余裕ができたらでいいかな、と思うことにします。 リプレイを読んだりとかは隙間時間でもできるんですけどねぇ。 戦闘になると中断したらわからなくなりそうなので、どうしてもまとまった時間がほしい。
水無月彦丸![]() | |
2024/03/15 21:39[web全体で公開] |
😶 「水の都の夢見る勇者」再読中 ソード・ワールド2.5のリプレイ。 すでに最終巻(3巻)の最終話まできてます。 なんとなく読みたくなって読み進めていました。 2018年発売のリプレイで発売当時に購入して読んだけど、内容を覚えていたり覚えていないところもあって新鮮でした。 いろいろアイディア詰まってるーッ。 ほかにも積んでる本あるのにと思いつつ楽しいからいいかなと。 隙間時間や、通院中の病院の待合室で読んでいます。 グリフォンロードのソロプレイは止まったままです。 平日は脳疲労がひどく、お休みの日も何かと予定が詰まってるため、まとまった時間がとりにくいです。 もうちょっと落ち着いてからでいいかな、という気もします。
水無月彦丸![]() | |
2024/03/01 20:45[web全体で公開] |
😶 本日はお休みでしたがソロプレイできませんでした ソード・ワールド2.5グリフォンロード8話のソロプレイできずじまいです。 家の中のお片付けで時間とりました。 そのほか、あれこれしているとほんとする暇がない。 まとまった時間がないと厳しいですからね。 バトルに関しては1時間~1時間半は見ておかないと。 ひとりで敵味方の処理&バトルギミックのせしなくちゃなので。 時間的余裕がないと辛い~~~~。 積んだまま放置しているサプリメントを読むのもありかもしれないなぁとは思います。 いろいろ積読が多いので、ぼちぼちと。
水無月彦丸![]() | |
2024/02/18 21:04[web全体で公開] |
😶 ソード・ワールド2.5グリフォンロード8話をソロプレイ中 セッションできないならソロプレイすればいい、ってことで、気楽にソロプレイしております。 6ゾロ出た後に必ず1ゾロ出るので、またかいってつっこんでしまいました。 バトルギミックやバフその他ののせ忘れが多かったので、戦闘やりなおしにしてつづきは今度、ということに。 12話中8話ということもありなかなか面白いです。
水無月彦丸![]() | |
2024/02/17 21:16[web全体で公開] |
😶 ベルファール魔法学園の「ダンスパーティを楽しもう!」卓は流れました 募集人数に達しませんでした。 参加申請してくださった方には申し訳ないことをしました。 2人でも来ないときは来ない。 次の予定は白紙です。 3~4月は諸事情でセッションする余裕はないと思うので、ソロプレイでもするかな~と。 TRPGそのものをやめてしまうことも考えています。 以前ほどの熱がないのが一番の理由。 冷却期間おくのもいいかもしれないなぁ。 6月に回したいシステムとシナリオはあるけど、そこまでにどうにかなればいいけど。 どうにもならなければ、やめるのも手かなと。
水無月彦丸![]() | |
2024/02/11 21:14[web全体で公開] |
😶 ソード・ワールド2.5グリフォンロード7話ソロプレイしての雑感 戦闘手前で止まっていたのを本日、プレイして無事終えました。 ソロプレイで前衛と後衛の2PC動かしてましたが、前衛が生死判定の憂き目にあいましたけどなんとか生還。 PCより3レベル上のボス戦は厳しかった。 あと、後衛がフェアリーテイマー&アルケミストとプラトーンでバフ&回復手段が少ないのもひとつの理由かも。 敵が魔法を使うようになってきて、回復とかバフデバフかけられるようになったら、戦闘が長引くし、PCの攻撃もなかなか通らなくなるなぁと。 いつもは1時間くらいで終わる戦闘が2時間かけてやっと、という(遠い目) 敵味方のバフデバフを一人で処理するのはほんとしんどい☆ 頭が痛いわ~~~~。 オンライン(テキセ)でのソロプレイしたほうがラクかもしれない…。 ベルファール魔法学園のほうはのんびり待ち姿勢です。 まだ締切きてないですしね。 日記を書いてたら、図書館で本を探して借りてくるのを忘れていたことに気づきました。 次の休みの日には行こう。 どこかにメモっておかないと忘れてしまうな。
水無月彦丸![]() | |
2024/02/06 20:45[web全体で公開] |
😶 コミュニティ管理者はつらいよ コミュニティ管理者=GMしなきゃ ではないとはいえ、年1回くらいは回さねばと思ってしまうのです。 私は「ベルファール魔法学園」のコミュニティ管理者をしております。 ということで卓を立てています。 〆切までまだ日にちがあるのでのんびり待ち姿勢。 PL参加したいけど、卓がないと参加もできませんからねぇ。 GMするのも好きですけども、PLもしたい。 今回はGMがんばります。 シナリオは出来上がってると思ってたけど、微妙に抜けがあったので補足。 女性のドレスに関しては絵と説明を見かけるけど、男性の礼服(燕尾服等)はほぼ見当たらず四苦八苦中です。 私が調べたいのは軍服じゃない、騎士服、ってツッコミながら検索結果に文句言ってます。涙目。 図書館で借りたほうがいいかもしれない…。ガクリと膝をつく描写。
水無月彦丸![]() | |
2024/02/05 21:31[web全体で公開] |
😶 ベルファール魔法学園のオリシ「ダンスパーティを楽しもう!」のPL募集開始しました セッション開催日は2/25(日)13時~17時半の1日のみ。 なるべく時間内に終われせられるようにしたいものです。 いつもは3時間なんだけど1時間増やしてみた。 テキセで戦闘なしシナリオを。 よろしければご参加くださいませ。 PC2名から立卓します。 https://trpgsession.click/session-detail.php?s=170713554119Hi5mi7Duki シナリオはできているけども、ダンスパーティ向けの服装のデータがまとまってないので、もうちょっとがんばります。 服飾類は情報量豊富なので、どこまで省くかが問題。 「夜のあしあと」のセッションは…もうちょっと考えてみます。 土曜日深夜でいけそうなら、22時~24時×3~4回でもいいかな、という気が。 ただ、諸事情あり、3~4月はむずかしいだろうなぁと。 まだ決定していないことがあるので、どうなるか読めません。
水無月彦丸![]() | |
2024/02/04 21:08[web全体で公開] |
😶 「夜のあしあと」公式シナリオ『はじめての夜回り』初GMを終えました 飼い猫1匹と野良猫1匹のコンビで参加していただきました。 あとになってから、夜の魔法を使ってなかったのでは?と思いいたる。 GMがアドバイスし損ねていたせいです、申し訳ない! ほのぼのした空気感で猫はいいなぁと思いました。 4時間でギリギリ終わりました。 最後あたり巻いてましたが。 猫の手要員でモブPC入れてましたがRPはせずにいました。 でもって、猫の手を使ってるけどダイス目が低くお役に立ててなかったというね(涙目) 21:40に追記>公式のルームセットですが、行動が済んでいるのか未行動なのかの確認がしづらいので、何か手を考えていたほうがいいかなぁとは思います。 うっかり複数行動をうながしかねない。 実際にやってしまったのです…トホホ。 タイムテーブルは以下の通り。 13:00~13:44 導入フェイズ 13:44~14:22 夜回りフェイズ1サイクル 13:23~15:02 夜回りフェイズ2サイクル(途中まで) 15:02~15:15 休憩 15:15~15:55 夜回りフェイズ2サイクル 15:55~16:08 夜回りフェイズ3サイクル 16:08~16:32 夜回りフェイズ4サイクル(途中まで) 16:32~16:42 休憩 16:42~17:00 夜回りフェイズ4サイクル 17:00~17:30 夜回りフェイズ5サイクル 17:23~17:40 結末フェイズ 戦闘なしでこの時間なので、公式シナリオ『魔宵の誘い』を読んだ限りでは、3時間×2~3回かな、と思ったり。 慣れればもうちょっとサイコロを振って決めてさくさくっといけるのかもしれませんけども。 もう1回「はじめての夜回り」を回してみたい気もします。 戦闘なしでも楽しかったので。 なにはともあれ猫はいい。 あと、プレイヤーさんから教えていただいたのですが、公式がキャットシート登録サイトを作ってくださっています。 https://bouken-jp.an.r.appspot.com/yorunoashiato/ ココフォリア向けデータも作れるようなので助かります。
水無月彦丸![]() | |
2024/02/03 20:32[web全体で公開] |
😶 キャットシートの提出期限でしたが見てほっこり 「夜のあしあと」のセッションが明日なんですが、キャットシートは確認箇所が少ないので気楽でいいのぅ。 猫の紹介シートなので見ていてほっこり。 野良猫のねぐらは好きなエリア1つとあるので【団地エリア】【ヒト町エリア】などから選ぶのだろうなぁと思っていたのです。 なんで団地とかヒト町なのかというと、オリジナル世界観でする場合を想定してるからでしょうね、と。 〇〇町とかダイレクトに書くとできなくなるから、って理由かと。 一番わかりやすいのは小学生とするとき、自分の住んでいる地域にしたほうがわかりやすいから、とか? なにはともあれ、明日が楽しみです。 でもって、4時間で終われるだろうか…という疑問が。 終わらない場合は、そこまでにします。 延長なしにしておりますので。 時間区切っていくぞよ。 ニャラティブはテキセの場合は3分目安。 ルール製作者さんが書いてる記事をネットで見たのです。 https://bouken.jp/post/699
水無月彦丸![]() | |
2024/01/28 21:51[web全体で公開] |
😶 グリフォンロードや夜のあしあとなど 「ソード・ワールド2.5グリフォンロード」6話をソロプレイして3時間くらいかけて終わりました。 ボリュームあるなぁ。 なお、成長と買い物まではできていません。 次回のお楽しみにとっておきます。 いつになるかはわかりませんが。 今回、ダイス目がひどかったので散々でした。 前衛ががんばってるなぁと思ったら後衛が1ゾロ続発。 と思いきややっぱり前衛も1ゾロ出るし、1足りない出まくるし。 プラトーンはHPは多いけど火力が足りなくて手も足も出ない感じになってました。 ぐぬぬぬぬ。 バトルギミックは忘れませんでしたが、何の役にも立たなかった…とほー。 PCが4人くらいだと役に立ちそうな感じでしたね。 2PCでは厳しかった。 回復役が1人しかいないのも厳しいなぁ。 レンジャーの必要性をひしひしと感じました。 「夜のあしあと」はP34の短所の決定の文面がどうとでもとれるので、P23のキャットシートの記入例を参考にするのが無難かな、と。 キャットシートの記入例が間違ってない限りは大丈夫なはず。 飼い猫、野良猫、迷い猫で共通文面にしたらああいう感じになったのだろうなぁとは思うので。 なにはともあれ、キャットシートの提出が今から楽しみです。 どんなキャットになるのかしら(わくわく)
水無月彦丸![]() | |
2024/01/27 22:22[web全体で公開] |
😶 「夜のあしあと」セッションできそうです~~~ 参加申請がおふたりになり無事立卓しました。 楽しみ~~~。 公式配布のルームデータはかゆいところに手の届いたものなので、ルールブック片手にちょいちょい調べつつできそうです。 クリックアクションが便利ですね。 これは覚えていたほうがいいなぁ。 ベルファール魔法学園も判定が能力値だけなのでできそう。 22:35追記/試したけど2d6+能力値はできませんでした。今まで通りチャパレ使うしかない~~。
水無月彦丸![]() | |
2024/01/26 21:38[web全体で公開] |
😶 「夜のあしあと」のセッションPL募集中 明日、1/27(土) 21:00〆切です。 「はじめての夜回り」2/4(日)13時~17時半(間に10分休憩を何回かはさみます) 1日で終われるようにしたい。 完テキセです。 https://trpgsession.click/session-detail.php?s=170583915266Hi5mi7Duki GM兼モブPCですが、モブPCとしてはRPはほぼできないだろうなぁとは思っています。 GMするので手一杯になりそう。 ただ、猫の手使いたいというのがありまして(PC人数少ないし)
水無月彦丸![]() | |
2024/01/22 20:43[web全体で公開] |
😶 「夜のあしあと」の卓立てました 「夜のあしあと」の公式シナリオ『はじめての夜回り』の卓を立てました。 GM兼モブPCで参加します。 PL2名までの募集です。 現在、1名様が参加申請してくださっています。 昼13時~17時半の1日で終われるようにしたいなぁという希望。 https://trpgsession.click/session-detail.php?s=170583915266Hi5mi7Duki 〆切まで一週間切っていますが、よろしくお願いします。 生活が落ち着いてきたので卓を立ててみました。 母が老健を退所したらバタバタしそうなので今のうちに。 今日はお休みだったので、のんびり過ごしてました。 「ソード・ワールド2.5グリフォンロード」の5話のソロプレイも終わりました。 バトルギミックが多いので場面を絵に描いて、こっちにこのPCが移動、あちらに敵が移動、みたいなのを全部、文字で書いてた。 公式サイトに掲載されているPDFのマップをコピーしてくればよかったのかもしれないなぁと思いつつ枚数すごいことになりそうだから…とやめていたのが運の尽き。 あとで、ボックスのコマを使えばよかったんでは?となりました。 やっぱり2時間で終わらず3時間コースでした。 ダイス目は前衛がねぇ。 相変わらずここぞというときに1ゾロ出すから。 そして、後衛は魔法攻撃で2回まわって驚いた~。