蝉丸さんの日記
蝉丸さんが書いた日記の一覧を閲覧できます。
日記一覧
蝉丸 | |
2021/05/20 16:12[web全体で公開] |
蝉丸 | |
2021/05/01 12:38[web全体で公開] |
😆 私のお気に入りno.1シナリオやりたい人いませんか? はい、cocテキセです。 私が今まで回したシナリオのなかでも一番のお気に入りシナリオ、 「re:おキツネさま」 やってみたい方いらっしゃいますか? 時期は大体6~7月以降で考えています。 メンバーは四人固定、ハンドアウト有りで探索者は全員高校生です。 とても良いシナリオなので失敗したく無いです…、 なので私と同卓経験のある方のみでお願いいたします 参加してみたい方コメントください。
蝉丸 | |
2021/04/24 13:16[web全体で公開] |
😆 【宣伝】ワードウルフやりませんか? 暇です、誰か今日ワードウルフやりませんか? 1ゲーム10分くらいです、途中参加途中退室OKです。 日時:4/24 14:00~17:00 人数:3~8 参加資格:文字さえ打てれば特に無し!!ルールはその場で説明します。 https://trpgsession.click/session-detail.php?s=161923757463bigfatrat999 追記:あと1名でゲーム可能な状態です、どなたかお時間有る方いらっしゃいまいたら気軽にお越しください。
蝉丸 | |
2021/04/08 13:06[web全体で公開] |
🤔 自分探し、ってこう言う事かな オンセンSNSに登録してそろそろ3年半になります。 「TRPGって難しそう」「コミュ障の私にTRPGなんて出来るのだろうか」等の不安と共に登録した事を思い出しますが、 気付いたら、何か居心地の良い場所になっていました。 後から思うと、その頃は自分探しをずっとしていたのだと思います。 仕事が楽しいでも無く、一緒に遊ぶ友人と言うのもあまりおらず、趣味と言う物も持ち合わせていない、 本当の自分と言う物は何処にあるのだろうか?みたいな。 でもオンセンSNSで、なんとなく自分の居場所を見つけたような気がします。 一つ思ったのは、 自分探しなんて、インドに旅行したり世界一周しても見つからないんじゃないか、って事です。 自分の個性、経験を共有し楽しめる場が見つかりさえすれば多分何処でも良いのですよね。 でもそれは「本当の自分」を見つけるのではなく、 「今の自分」を受け入れてもらえる場を探す事なのだと思います。 私は専らCOCのGMをやるのですが、 GMの基本的なやり方は動画のリプレイや他のGM参考にしただけです。 ただし、それに付随する様々な要素(回し方や演出など)は、私が今まで積み上げてきた色々な経験が元になっています。 「もっと早くTRPGに出会っていれば。」と思う事も有りますが、 3年前に出会ったのが私の運命だったのでしょう、 そして今楽しくGMをやれているのは、今まで生きてきた経験があってこそなのだ、 と信じて今日も「新しくセッションを作る」ボタンを押します。 きっと次も楽しいセッションに出来る。
蝉丸 | |
2021/04/01 13:15[web全体で公開] |
🤔 私のTRPGの原点その2 原点その1は、多分小学生の頃、自由帳に書いたTRPG的なゲーム 原点その2はなんだろうか・・・・と思案してたわけでも無く、何となく思い出したものがまだネット上に有りました。 アスキーアートで漫画のようなものを描いていたのです。 少し嬉しくなったので眺めていました。 こう言う物を作るのが流行った時期もあったんだよ、 って事で皆様にお披露目します。 投降したのが2007年なのでまだ社会人なりたての頃ですね。 https://aa5.5ch.net/test/read.cgi/aastory/1089392624/ ※Google Chromeだとズレます、IEはまだマシのようです、スマホは知りません
蝉丸 | |
2021/04/01 12:31[web全体で公開] |
🤔 遠慮なく待ってもらおう はい、皆さん困った時は遠慮せずに他の人には待ってもらいましょう。 セッションに遅れそうなら、ロールプレイが思いつかなければ、遠慮せず待ってもらえば良いと思っています。 ただし、「待って欲しい」と言う意思は必ず伝えましょう。★ここ大事★ そして、事前に「どの程度待って欲しいのか」「何故待って欲しいのか」をきちんと伝えましょう。 待つ側が一番つらいのは、「どの程度待てば良いかわからない事」です。 RPをあまりしていない人に対して、 「ロールプレイを考えている途中」なのか「眠い」のか「そう言うRP」なのかがわからないと対応しにくいですから。 まあ、何が言いたいかと言うと、 「困ったら遠慮なく相談してね」 って事です。
蝉丸 | |
2021/01/15 10:32[web全体で公開] |
🤔 KPは何度でも同じシナリオを回せるけど KPは何度でも同じシナリオを回せるけど、 PLはそうは行かない(例外は有るかもですが)。 KPとしてはセッションが崩壊しても次の機会があるけど、PLに次は無いのです。 そう言う理由から、特にお気に入りのシナリオは参加メンバーを厳選するようになりました。 ただし、ローカルルールをつらつら書いても その人のプロフィールをいくら眺めても 実際にセッションやってみて合わない人と言うのは出てくるものです。 なので、お気に入りや長編シナリオは一見さんお断り。 一見さんとは短編を回すようにするようになりました。 良いセッションをするには慣れた人とやりたい、 でも新しい出会いがないとつまらない。 その折衝案としては悪くないかなと思っています。
蝉丸 | |
2021/01/13 15:45[web全体で公開] |
🤔 ネタ切れ 最近COCのシナリオの新規開拓が出来ていないせいで、 ネタが切れつつ有ります。 最近ご一緒するようになった方へのストックはいくらでもあるのですが、 2年以上のお付き合いのあるような方と回すためのシナリオが無いのです。 ってなわけで、おすすめのCOCシナリオを教えていただけると助かります。 基本的に長いシナリオが好きで、あとは設定がワクワクするような物が好きですね。 ハンドアウトの有無はどちらでも。 あと、テキセがメインなので、 有料の場合はPDF形式などでオンラインで買えるものだとありがたいです。
蝉丸 | |
2021/01/10 15:13[web全体で公開] |
😶 先日作ったリプレイが評判良かったのでツール化 ver2 先日作ったリプレイツールを改良しました。 使いにくくなった部分もあるかと思いますが、一旦リリースしちゃいます。 http://whitecats.dip.jp/up/download/1610258944/attach/1610258944.zip pass:bigfatrat999 【変更点】 1.ログを一度エクセルに貼っていたが、直接使えるように対応 2.1の影響で使用可能なブラウザがIEのみに 3.レイアウトの調整 4.性能劣化(表示するまでに数秒かかる) こうしてほしい、ここがおかしい、等ありましたらコメントください。 私の技術で対応できそうなら頑張ってみます(汗)
蝉丸 | |
2021/01/07 10:32[web全体で公開] |
🤔 ルルブは基本的に無くてもよい、ただし ルルブは無くてもよいのです、 私も最近はたまにしか読みませんし。 んで、その「たまに」が発生したときは持っている人に頼れば良いんです。 ただし、私もルルブの内容を完璧に把握しているわけでは無いので、 間違った処理を行ってしまうこともあります。 私はそもそも処理ミスが多いのでそれを助けてもらう為に、 また、オフラインセッションと違ってオンセンではルルブの貸し借りが出来ないので、 ルルブは全員持っていて欲しい(初心者向けセッションは除く)。 その思想を他人に強要するわけでは無く、あくまでも私の場合は。ってことです あと、初心者であればあるほどルルブはあったほうが便利ですよ。 PS:ルルブの違法アップロードとかそういうのは絶対にやっちゃダメです。
蝉丸 | |
2021/01/07 10:11[web全体で公開] |
😶 超初心者の人に向けて 「オンセンSNS登録したけど、この後どうして良いかわからない」 そんな人向けのセッションでもやってみようかなと思います。 内容はこんな感じ。 1.最初にやるべき事 2.質疑応答 3.クトゥルフ神話TRPGのセッションをキャラシ作成からやる(1,2にかかった時間によっては別日に回すかもですが) 多くても4人ぐらいまで募集しようと思います、 興味のある方はコメントください。 参加に必要なものは、インターネットの繋がるパソコン(スマホだと画面が違うので説明しづらい)のみです。
蝉丸 | |
2021/01/05 18:37[web全体で公開] |
😶 先日作ったリプレイが評判良かったのでツール化 先日作った(もらったログを加工した)リプレイが評判良かったので、調子に乗ってツール化(ただのエクセル)しました。 リプレイログを見やすいように加工するための物です。 とりあえず動くよ、って完成度なので 使いづらいかもしれないのと、使い方の説明も不親切ですが 徐々に綺麗にしていこうと思っています。 下記URLからダウンロードして、任意の場所に解凍してください。 http://whitecats.dip.jp/up/download/1609839258/attach/1609839258.zip pass:bigfatrat999
蝉丸 | |
2020/12/29 12:27[web全体で公開] |
🤔 セッションを円滑に進めるために セッションを円滑に進めるために大事な事は色々あると思うのですが、 私が大事だなと思う点をいくつか抜粋してまとめてみました。 1.困ったらGMに頼る ⇒もう、困ったらなんでもGMに頼ってください。 公に言えなければ個別チャットでも良いです。 モヤモヤを溜め込んだ結果セッションが楽しめなかったとあれば、 PLは当然ですが、GMとしてもあまり良い気持ちにはなれません。 「眠い」とか「タイピングに自信が無い」とかささいな事でも全然OKです。 まずは聞いてみてください。 2.セッションの説明はちゃんと読もう ⇒ちゃんと読んでください、 なぜ事前説明をするかと言うと、セッションを円滑にするためです。 そして!GMの方は「読める量」の説明に留めるようにしましょう(ここ大事)。 特殊なルールがある卓を除きますが、 数千文字のローカルルールを長々と書いておいて、「ちゃんと説明に書いておきましたよね?」はもはやパワハラです。 それでも長くなってしまう場合、 絶対に遵守してほしい事や大事な事は強調して書く、そこまででも無い場合は別紙にまとめる、等するのが良いかと思います。 それでも読み飛ばしがあった場合は、怒らずに個別に説明してあげましょう。 3.PCのキャラクターに引っ張られ過ぎない ⇒TRPGは小説やおままごとと違って「ゲーム」なので、 ゲームを進めることを優先しないとシナリオ崩壊を招きます。 「PCはこういう性格なので」が先行するのではなく、 「PLはこうしたいので」が先行するようにしましょう。 例えばGMが「このタイミングで自己紹介お願いしたいです。」と提案した場合、 「私のPCは引っ込み思案なので出来ません。」とはせずに 「自己紹介はしたいのですが、私のPCは引っ込み思案なので、他のPCさん私に名前を聞いてもらえますか?」等のようにしましょう。 それはそれで素敵なRPが生まれるかもしれませんから。 4.相手を傷つけるような発言は慎重に ⇒「おまえはばかか?」とPCが発言したとしても、 相手のPLが傷つくことも有ります。 暴言を吐くときは事前にPL同士で相談して承諾を得てからにしましょう。 ただ、暴言を吐くようなRPはお互い仲が良くないと険悪になるだけだったりしますので、 初心者の方はそもそも高圧的なRP自体避けたほうが良いでしょう。 う~ん、まだまだ書き足りないけどひとまずこんな感じですかね。 読んで頂いた方には感謝します。 異論は認めます、 間違っていると思う個所は是非指摘してください。
蝉丸 | |
2020/12/26 16:30[web全体で公開] |
🤔 TRPGでホラーは難しい TRPGで人を怖がらせるのって難しくないですか?と言うお話。 人が怖いと感じるのって、自分の身に危険が迫った時だと思うんです。 それを、TRPGを介して感じさせるってのはなかなか難しい。 例えば、人を笑わせるのは一行のテキストだけでも可能な事が有りますが、 人を一行のテキストだけで怖がらせる方法を考えてみるとわかりやすいと思います。 ただ単純に「お前を○してやる!!」とチャットで怒鳴ってもなんも怖くないです。 あぁ難しい。 最近あんまりホラー要素の強いシナリオは回していないのですが、 今回している「さらうめくらおに」はなんとか怖くしたいなぁと思っています。 テキストと音と映像全てをフル活用して、 「もう嫌だ、これ以上進みたくない。」くらいの台詞がPLから出たら本望です。
蝉丸 | |
2020/12/15 15:09[web全体で公開] |
🤔 感情移入が苦手な件 ※隙があったので自分語り 年を重ねて段々わかってきたのですが、 私はどうも他の人と比べて感情移入が苦手なようです。 前置きとして、共感能力は多少はあると思っています。 親しい人が悲しんでいれば私も悲しいですし、小説や映画で感動することも有ります。 ただ、架空の存在を「これは自分自身だ」と思い込もうとしても、 どこか心の奥底で「これは自分じゃない」と線引きしてしまっているところがあります。 誰でもそうなのかもしれませんが、私は特にその傾向が強い気がします。 と言うか、普通の人は思い込もうとしなくても勝手に感情移入してしまうのかもしれない。 それが良いか悪いかはわからないのですが、 TRPGのPCを自分のことのように見れる人は私よりもTRPGを楽しめてるんだろうなあ、と言う。 もっと言うならば、「普通の人」に憧れを持っています。 「ビール飲めないから旨そうに飲む人がうらやましい。」みたいな? 私は良くGMの特性をナイアルラトホテプと比較します。 戯れに謎の空間を作ってみたり。 暇つぶしに神話生物を呼び出して、それに対峙した人間がアワアワするのを見て楽しんだり。 色々と似ている点は多いと思います。 私がGM大好きで、特に凡庸な探索者を好む傾向にあるのは、 ニャル様のように(言ってないかもしれませんが言いそう)、 普通の人間が神話生物に挑むさまを見て、 「なるほど、人間とは面白いものだ。」 と言いたい為かもしれません。