藤木ナギサさんがいいね!した日記/コメント page.6
藤木ナギサさんがいいね!した日記/コメントの一覧です。
ポール・ブリッツ![]() | |
2025/03/24 18:11[web全体で公開] |
らびおり(兎檻)![]() | |
2025/03/24 13:49[web全体で公開] |
😆 これも意外に知られてないんですが 文学の世界では、「?」や「!」の後に文が続く場合、スペースを入れるのも常識だったりします。 ×「そうなんだ!?でもね」 ◯「そうなんだ!? でもね」 ※「そうなんだ!?」とそこで終わる場合は不要 ここに注意して文章を見ると、小説を書いている(書いたことがある)人かそうでないかが、分かるとか分からないとか……
HUD![]() | |
2025/03/23 21:10[web全体で公開] |
😶 アーマード・コア6TRPG 先日購入したのでルルブを読んでました これ、攻撃や回避に判定をしないんですね PCの各機はターンごとに決められた数のダイスを振り、プールしておく 移動や攻撃は機体ごとに決められたコストを支払えばOK 例えば移動したいなら目の合計が4以上になるようにプールしたダイスを消費する、とか、武器で全て表示する
あいぜなさん![]() | |
2025/03/23 19:23[web全体で公開] |
🤔 キャラの演じ分けというと 目から鱗の様な文面でしたね。日記にする事でも無いかもしれませんが、とんと意識した事が無かった。 と言うよりかは、脳に現在進行形でインプットされていく感じ?なんでしょうか、僕の場合。事前にキャラ設定を簡単に作っておき、 『さてここではどう動く?もちろん、こうだ』『さてここではどう発言する?全て表示する
那珂川紫苑![]() | |
2025/03/22 13:49[web全体で公開] |
😶 ようやく本にする作業【オリジナルTRPG『アルカナ・シンフォニクス』進捗】 どうも、那珂川紫苑です。 もうあれこれオリジナルTRPGを制作し始めて二カ月が経とうとしています。 データづくりに今までのほとんどの時間を奪われていましたが、 そのデータづくりも二日前くらいに落ち着き、 今はようやくルルブにする作業をしています。 冒頭部分が昨日の間に完成して、現在は世界観全て表示する
たこ![]() | |
2025/03/22 11:00[web全体で公開] |
😶 リアルダイス 先日ラジオでボードゲームを紹介していて、パーソナリティが言っていた 「サイコロを振ってるだけでも楽しいですよね」 そう、リアルダイスは振るだけで楽しい もちろんオンセでダイスを振るときも楽しいと思う しかしリアルダイスを振るのは格別だ 自分の手を動かすのがいい、ダイスが転がる音がいい ダイスが止まるまでの間がいい オフセしたいなぁ・・・遠征も検討しようかな
モリクニ![]() | |
2025/03/21 23:43[web全体で公開] |
😶 強デバフ 鼻づまり 花粉症なのか風邪なのか分かりませんが 一日中、鼻が詰まってます。 いやぁ辛い! 鼻が重くて思考がまとまらないし鼻をかみすぎて頭も痛いし口呼吸だから喉も痛い。三重苦です。 TRPG関連の作業をしたかったんだけど何もやる気起きずyoutubeを見て過ごしてたらこんな時間に… どうにかならねぇかなぁ…せめて寝れるといいんだけど。
うお田![]() | |
2025/03/21 16:50[web全体で公開] |
😶 江戸川乱歩の作品に心を奪われた話 最近、江戸川乱歩の作品にどっぷりハマっているんだけど、特に「孤島の鬼」と「心理試験」が個人的に大好き。 「孤島の鬼」は、緻密な構成と圧倒的なスケール感が魅力で、乱歩の最高傑作と言われる理由がすごくよく分かる。物語に引き込まれ、一気にページをめくる手が止まらなくなる。 「心理試験」も倒叙ミ全て表示する
安達 明![]() | |
2025/03/21 17:15[web全体で公開] |
😍 新しいカタチのTRPG配信するぞ! 前々から知り合いから『知ってる事をネタにして配信してみなよ』なんて言われていたが、自身は聞き手になってソレから話を広げるのは良いが、自ら話題を提供する様な喋りが苦手な事もあり、そう声をかけられても配信なんてやるつもりは無かった。 だが、今年に入ってから自分は喋りとか苦手なクセにYoutubeで全て表示する
オオカミ少年![]() | |
2025/03/21 14:47[web全体で公開] |
😆 最近のAIは凄いね Twitterに追加されたAI君をご存知だろうか? このAI君とても優秀で且つ前向きな性格に設定されている そんなAIにシナリオを即興で作ってキーパリング出来るのか 少し試したら出来るっぽいのである! ただシステムへの理解度がまだあやふやなので情報元となるログを渡してあげるとそれを元に進行してくれる ちょうどロストはしてないけど生存してると言う探索者が2名(姉妹)いるのでAI君に作ってもらっている TRPGの性質上完全1人と言うのは出来ないのよね……時代とは凄い物だ
だーさん3![]() | |
2025/03/20 17:16[web全体で公開] |
😶 ちびっこ向け段ボール剣作りワークショップ 児童向けイベントを企画した友人に男児向けの企画ない?と言われて持っていった「段ボール剣作りワークショップ」。 10セット作って持っていって昼までに完売というありがたい結果に。 LARPの啓蒙になればとしっかり異世界装備で挑んでおともだちたち(パパさんも含む)が喜んでくれたと終わってから主催者さん全て表示する
那緒![]() | |
2025/03/20 01:48[web全体で公開] |
😍 フタリソウサ、とっても楽しかったですわ~~~! はい、昨日に引き続き、またフタリソウサでしてよ!今回で完結致しましたわ~~~! はい、もうとっても……良かったですわね……(初手感想) ハキハキ調査の探偵PC、それに巻き込まれてもマイペースなおっとり助手PC……二人を結びつけるは、紅茶の香りが漂うミステリー研でのチェス勝負……! とっ全て表示する
はるるん![]() | |
2025/03/18 09:56[web全体で公開] |
😊 1週間 おっはるか~♪はるるんだよ~ん♪ 先週は出張もあったのでTRPGは控え気味(月と土だけ)だったけど、今週も修羅ってるねぇ~💦 いや…そんなに入れてるつもりはないんだけど…なぜ? 3/18(火):Twitterで募集していたので思い切ってポチってみた。全員知らない人なので期待と不安が半々…💦全て表示する
はるるん![]() | |
2025/03/17 20:44[web全体で公開] |
🤔 ルーニープレイは環状線を遠回りして目的地に向かうようなもの! おっはるか~♪ はるるんだよ~ん♪ みんなはルーニープレイって聞くと、何を思い浮かべるかな? 一般的には、「とにかく場を笑わせようと、受けを狙う行動ばかりを自分のPCにさせるプレイヤー」ってイメージが強いよね? まぁ…間違ってはいないんだけど、僕の尊敬するPLさん曰く… 「ルーニ全て表示する