imoさんがいいね!した日記/コメント
imoさんがいいね!した日記/コメントの一覧です。
ミドリガニ![]() | |
2025/02/07 08:51[web全体で公開] |
![いいね!](http://trpgsession.click/images/m_icon2.png)
コメントする 0
はるるん![]() | |
2025/02/05 12:04[web全体で公開] |
😊 🎲開幕前の15分で、その日のセッションの成功が8割決まる🎲 おっはるか~🌟💗 はるるんだよ~ん💕✨ みんなTRPGライフ楽しんでるぅ?🎶 もちろん、「最近忙しくてTRPGできてない~💦」って人もいると思うけど、それぞれのペースで楽しめたら最高じゃん?🎀✨ でさでさ! みんなってセッションの何分前に入ってる? 📌 1時間前!?😳 早すぎ!? 📌 全て表示するおっはるか~🌟💗 はるるんだよ~ん💕✨ みんなTRPGライフ楽しんでるぅ?🎶 もちろん、「最近忙しくてTRPGできてない~💦」って人もいると思うけど、それぞれのペースで楽しめたら最高じゃん?🎀✨ でさでさ! みんなってセッションの何分前に入ってる? 📌 1時間前!?😳 早すぎ!? 📌 30分前! しっかり準備派✨ 📌 15分前! いい感じに余裕あるね~! 📌 5分前…!?😨 ちょっとヒヤヒヤするかも💦 📌 それとも…10秒前ダッシュ!?🏃💨💦 実は「セッションって、開始前からもう始まってる!」のよ✨ っていうか 開幕前の15分で、その日のセッションの成功が8割決まる!」って言っても過言じゃないんだわ💖 今日は、セッション開始前の雑談の重要性を語っちゃうんだよ~ん!🎤 🎭 GMって、PLがちゃんと集まるか不安MAXなんだわ💦💦 TRPGのGM経験ある人なら 絶対分かるはずっ💖 💭 「5分前だけど、まだ来てない…」 💭 「もしかしてドタキャン!?😱💦💦」 💭 「代わりの展開考えた方がいい!? 焦るぅ~😭💦」 …こんな感じで、GMは開始前からめちゃくちゃドキドキしてる💦 だから、PLのみんなが 15分前くらいに入ってくれると、マジ安心感ハンパないのよ✨ もし、リアル都合でギリギリINしちゃうときは、一言だけでも連絡してあげると超助かる! 📌 「仕事の都合で5分前ギリギリになります💦」 📌 「移動中なので開始直前に入りますね~!」 これだけでGMの不安ぶっ飛ぶし、めっちゃ助かるんだよん🎵💖 🎉雑談するだけでセッションの楽しさが爆アガリするってマジ?🔥 もうね、これガチで大事すぎて「セッション前の雑談は義務教育!」って言いたいレベル(言わないけどw) だってさ、TRPGって「会話」で進むゲームじゃん? だから「このメンバーで会話するの、めっちゃ楽しい!」って思えた方が、絶対セッションも楽しくなるんよ✨ 🎭 雑談するメリットBEST3❣ 💎 ① 緊張がほぐれる! → 初対面でも「この人たち、話しやすいかも✨」って思える! → GMもPLも「喋ってOKな雰囲気」ができると、セッション中もスムーズ! 💎 ② セッションの雰囲気が温まる! → いきなり「じゃあ始めます!」ってなるより、ちょっと会話がある方がRPしやすい! → 「楽しい雑談 → そのままワイワイプレイ!」の流れが作れる✨ 💎 ③ GMの精神的な安心感UP! → PLが時間前に雑談してると「みんな集まってる! よし、今日は大丈夫!」ってホッとする💖 → 遅刻者がいても「雑談して待ってるし、まあいっか♪」ってなる! 実際に、僕もこれまで150回くらいセッションやってきたけど…雑談が盛り上がってたセッションは、マジで100%楽しかったのよ❣✨ 💬 雑談って何話せばいいの!? 「雑談大事なのは分かったけど、何話せばいいの~!?」って人、いるよね?💦 大丈夫! 雑談はテキトーでOK! でも、セッションに関係ある話の方が盛り上がるかな?✨ 🎭 PLが振れる話題💖 💎 シナリオやシステムの期待感を共有! 「今回のシナリオ、楽しみですね~✨ GMの○○さんのシナリオってどんな感じ?」 「このシステム初めて! どんなプレイが楽しいかな~?」 「今日のPCたち、個性バラバラすぎてカオスwww どうなるんだろう!」 💎 自分のキャラのアピール! 「戦士やるのはじめて! ちゃんと前線で戦えるかな~💦」 「ツンデレキャラ初挑戦! ガチでRP頑張る✨」 💎 他のPCに興味を持つ! 「○○さんのPC、めっちゃかっこいい! どういうキャラ?」 「クールキャラ!? 私、熱血キャラだからめっちゃ絡みに行きますねwww」 🎭 GMが振れる話題💖 💎 PLさんへの話題振り! 「このPCの立ち絵、めっちゃイイね! どんな活躍狙ってる?」 「PC1の好物って何~?(←こういう雑談でキャラに命が吹き込まれるのよ✨)」 💎 シナリオへの不安や期待をシェア! 「今回ミステリー初挑戦で不安ヤバいw」 「ちゃんと温泉シーン用意したから期待しててね✨」 まー、言い訳になっちゃうかもしれないけど~💦 GMって直前まで準備してて、雑談できる余裕ないこともあるんよ~💦 だから、PL同士で盛り上がってくれると、めちゃ助かるんだわ💖✨ 📌今日からできること❣ 🎲 開幕前の15分で、成功率8割UP✨ だから、ちょっと早めに入って軽~く雑談するだけで、セッション全体がグッと楽しくなるんだよ~ん✨ 雑談大好きな人も雑談苦手~💦って人も、コレだけでOK! ✅ セッション15分前に入るだけで、GMの安心感MAX✨ ✅ 雑談は短くてもOK!「楽しみですね~!」の一言で場が温まる🌸 ✅ 他のPCに興味を持とう!「○○さんのPC、かっこいいですね!」で会話が生まれるんだよ~ん💖 ちょっとした一言が、楽しいセッションへの第一歩✨ それじゃ、今日も楽しいTRPGライフを~🎲🌈
けいさん![]() | |
2025/02/03 20:48[web全体で公開] |
😶 戦闘は好き 私はマンチは嫌いだけど、戦闘は好き。いつか、 PC側とGM側との高度な読み合い! 各PCの能力とRPが噛み合った、PTの一体感を感じる戦闘展開! それでも強大で、かつ命を懸けて戦うに値する敵キャラ! 切り札も使い尽くし、最後はダイスに託すしかない! とかやってみたいもんです。 た全て表示する私はマンチは嫌いだけど、戦闘は好き。いつか、 PC側とGM側との高度な読み合い! 各PCの能力とRPが噛み合った、PTの一体感を感じる戦闘展開! それでも強大で、かつ命を懸けて戦うに値する敵キャラ! 切り札も使い尽くし、最後はダイスに託すしかない! とかやってみたいもんです。 たいてい、味方PCが強すぎて終わるんだよなあ…やっぱ、ミッション遂行とミンチ作りを混同してたり、神話生物をワンパンして喜ぶプレイとは私は合わないや。住み分けしましょう。 ダブルクロスとか、上記のような熱い戦闘にシステム的に向いてると思うです。 GM側ならこれに近い状況の経験はあるのだけど、PL側で感じる興奮はまた違うんだよなー。
パスタ![]() | |
2025/02/01 22:22[web全体で公開] |
😆 【sw2.5】141回目のオンセ。そして、赤いケトルと果物の静物の内容卓感想 ・今回は、imoさんGMの単発卓に参加しました!ちなみに私の使用PCはリルドラケンのタンク。 ・シナリオはシティアドベンチャーで、行方不明となった画家を探して欲しいという依頼を解決するものでした。 ・シティアドベンチャーに限った話ではありませんが、TRPGはその自由度の高さから攻略ルートから外れ全て表示する・今回は、imoさんGMの単発卓に参加しました!ちなみに私の使用PCはリルドラケンのタンク。 ・シナリオはシティアドベンチャーで、行方不明となった画家を探して欲しいという依頼を解決するものでした。 ・シティアドベンチャーに限った話ではありませんが、TRPGはその自由度の高さから攻略ルートから外れてしまい迷子になることもあります。ですが、このシナリオは次にどこへ向かうべきかというヒントがしっかり描写されており、導線がハッキリしていて親しみやすい内容だったと思います。 ・しかもPCの提案や発言を拾って話を展開してくれるので、不自由さを感じることもなく伸び伸びと遊ぶことが出来ました。これがGM力…! ・そして今回のセッションに参加された私以外のPCの皆さんはRPに積極的でしかもタイピングが速い!?(後から尋ねたら、あるPLさんは、先にメモ帳でセリフのストックを作っておいて、タイミングを見計らってコピペしてるとのことでした) ・皆さんがどんどん発言していき、ログが流れていくので、私は思ったより発言出来なかった気がします。私のPCにも見せ場はあったよ!と言ってくれたPLさんもいたのですが、もっと喋らせたかったんですよ!(強欲) ・以前、別卓でRPが弾み過ぎてGMに真剣に怒られたことがあったこともあり、結構セリフ回しとかを私は気にしているつもりですが、今回のセッションのPLさんはイケイケどんどんな感じでした。やはり卓ごとに個性が出ますね。 ・あと、雑談タブで新サプリのダークハンターが強すぎる、という話になってました。別卓ではHPコストがバカにならない的な話をしてましたが、評価はどこも一定ではないのかな?(高コスト高リターン?) ・戦闘にもギミックがあるという拘り様。随所にGMの創意工夫を感じます。 ・全体的に、ソードワールド2.5を始めたての人でも楽しめるような、優しい作りのシナリオだったと思います。 ・しかもセッションが時間内に終わってる!見習いたい…! GM、PLの皆さん、ありがとうございました!
はるるん![]() | |
2025/01/28 10:36[web全体で公開] |
😆 【SW2.5】不死の女王の眷属に参加して (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)おっはるか~♪ はるるんだよ~ん♪ 今回は、わっかGMの「不死の女王の眷属」に参加したお話なんだよ~ん♪ ◆不死の女王の眷属について このシナリオは、ルルブⅡに掲載されている公式のサンプルシナリオなんだよね♪ 僕自身、ルルブⅠのシナリオは読んだことがあるし、ルルブⅢのシナリオはGMしたことがあるけど、ルルブⅡのシナリオは未知の世界! 「公式シナリオ=悪意と殺意が高い」という認識なんだけど…はたして??? ◆シナリオ概要 フレジア森林国にある冒険者ギルド〈繋がる円環〉に「腕利きの冒険者を派遣してほしい」と依頼が届く…。 「依頼主は、森に棲む幻獣だ。森の友人に危機が迫っている、強い人族に助けてほしい――とな。」 という感じで、森の幻獣たちが呪いで苦しんでいるので、元凶となっている敵をぶっ飛ばすお話! PCの行動次第で時間経過が発生して、ラスボス戦が有利になったり不利になったりするみたい。 僕たちは愛と気合と根性で爆速に行動して、一番有利な状態でラスボス戦に突入できたんだ♪ ハイライトの一つを挙げると、一般人を護衛しながら崖崩れが起きそうな道を渡る場面。 ここで《バーチャルタフネス》を使って強引に突破したのが正解! 時間を取って安全策を取っていたら、ラスボスが一段階強くなってた💦 提案してくれたエレーナ、大好き♡ ◆それにしても強かった💦 「公式シナリオ=悪意と殺意が高い」の認識通り! 泉に武器を落として遊んでいると後ろから襲われたり、有利な状態でラスボス戦に突入したのに大苦戦したり…。 一歩間違えば全滅してたぞ💦 今回のパーティー構成が良かったおかげで、支援&回復魔法の嵐! 支援スキルのオンパレード ・ブレス ・バーチャルタフネス ・カウンターマジック ・ヴォーバルウェポン ・バークメイル ・セイクリッド・ウェポン ・エンチャント・ウェポン ・自前バフ(キャッツアイ、マッスルベア、ビートルスキン、ヒートウェポン) それでも…ギリギリの戦いだったね💦 生きててよかったー!!!! ◆楽しいのが一番! GMの「和気あいあいとしたパーティで良かった」という発言が印象的♪ 和やかな雰囲気を作った要因をまとめてみたよ! [GMの雰囲気作り] わっかさん卓の安定感! 公式シナリオでも、わっかさんの「良い人オーラ」で卓の雰囲気が和みました。 [ダルグの酒宴] ダルグおじさんが持参したエール一樽(300杯)が尽きる勢いで酒盛り。 NPCも一緒に飲むし、ラスボス直前の部屋で宴会したのは初めて(笑)。 [ペロリーヌの明るさ] 明るい口調とリアクションで場を盛り上げるムードメーカー! ササニシキさんのワンコっぷりが超可愛い! [エレーナの魅力] メリアの短命種9歳という設定で参戦。 ドワーフLOVEなところが可愛い♡ FLOWERさんはいつも和気あいあいなムードを作る名手! [レンデフローレの安定感] アホが多い中、唯一の常識枠(笑) べいろすさんの世界観を意識したRPが素晴らしく、唯一無二の存在感! ◆最後に 3日間にわたるセッション、本当に楽しかった♪ その後、エレーナちゃんが土に還っちゃったけど、エレーナJr.と一緒に旅を続けているのかな…なんて妄想が広がります。 GM及び同卓したみなさん、本当にありがとう♪ いやぁ…ほんと、TRPGっていいものですね! それでは次回をお楽しみください。サヨナラ、サヨナラ、サヨナラ…。
ミドリガニ![]() | |
2025/01/27 01:27[web全体で公開] |
😆 【忍殺】ファースト・エランド・トゥ・キョート【卓感想】 (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)昨晩のニンジャマスター:モンテス=サンによる卓感想です。 早速頼れる仲間たちのご紹介から参ります!! デュアルウィールド@けいさん 物理的にも性癖的にも両刀使いの女性ニンジャ。 その冷静な判断力は全てを圧倒する。 ブランチアロー@imo=サン 元マルノウチOLの女性ニンジャ。 構成もインテリジェンスも天晴で、カラテミサイルによる実力を伴った上で上昇志向も高い。 ブラッドファング@ハクメン=サン 小柄な女性に見えるほどカワイイ重点な男性ニンジャ。 だがヘンゲヨーカイ・ジツによるパワフルさで今回ナムアミダブツを叩き出した。 ラストスティール@わたし テクノカラテを使うニュービー男性ニンジャ。 腕部をテッコで機械化し、更に脳に生体LAN端子をインプラントしている。 ◆あらすじ◆ キョート共和国への簡単なお使いビズの筈が、フリーランス・ニンジャたちにフロシキを奪われる羽目に。 彼らを追ったソウカイ・ニンジャたちは3忍を追い詰めると順に各個撃破したのでした。 ◆見所と感想◆ ブラッドファング=サンのヘンゲ直後のカラテによるナムアミダブツ(6が4つ以上の成功)とブランチアロー=サンによる首謀者へのトドメのカラテミサイル4連、そしてデュアルウィールド=サンのスリケン投擲による奇麗なトドメだったでしょうか。 ニンジャマスターをはじめ、各プレイヤーの方々の忍殺への造詣の深さやキャラクター造形、ロールの腕前もが素晴らしく、ラストスティールもわたし自身も未熟さに歯噛みをしましたが、卓はとても楽しかったです。゚+.ヾ(´∀‘*)ノ キャッキャッキャ。+.゚ 最後までお読み頂きありがとうございました!!
はるるん![]() | |
2025/01/23 11:34[web全体で公開] |
😆 【SW2.5】牙の盟約 ~貧民街の冒険譚~「セッション4:幽霊屋敷」を終えて (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)おっはるか~🌟 はるるんだよ~ん💕 今回は先日行われた貧民街CP「セッション4:幽霊屋敷」のGM日記だよ~ん!✨ ◆貧民街CPとは? このキャンペーン(CP)は、スラム街の一角にある冒険者ギルド「砕骨の牙」に所属するPCたちの、ちょっぴりアウトローな冒険譚だよ~ん🔥💀✨ ハンドアウトはこちら👇 🌟 PC1: スラム街の領主の息子 🌟 PC2: 他の街から売られた少女 🌟 PC3: PC1の先輩でギルドのベテラン冒険者 🌟 PC4: 司祭の子供 🌟 PC5: PC1の幼なじみ そして出ました問題児…PC2のルチア!💥 「政略結婚でスラム街に来た少女」ってハンドアウトを渡したら、 「不義の子で姉の替え玉、自己肯定感ゼロの卑屈少女」が登場とかヤバすぎw こういう時、GMがどうするか分かる?✨ そう…その問題児を上回る爆弾シナリオ💣を投入するんだよ~ん!(ニヤリ😏) ◆ルチアの受難💔😭 ① 居酒屋でのセクハラ攻撃🍻 ゴルド・ハンマー:「ガッハッハ!それじゃ、子どもはできたのか?」 ルチア:「そ、そ、それは…まだ手を出されたことがありません…」 ② カナエの冷たい一言🥶 カナエ:「そうそう!ルチアはウチを抜けたがってたさー?自由になりたければ…パパに相談でもしてみるといいさ」 ③ 父上の失望💔 グレイブ:「二度と顔を見せるな。お前のいる場所はここにはない!」「よかったな、ルチア。お前はもう自由だ。」 結果…ルチア、泣き崩れる💦 セッション中に緊急クールダウン休憩が入る事態に! GM含む全員「これ想定外すぎない?」って大混乱w ◆ミドルフェイズ:幽霊屋敷と謎解き👻✨ ラッキースケベをきっかけに知り合ったルチアの姉・ルーシアの頼みで、PCたちは祖母の幽霊屋敷に突入!💀🏚️ 「4つの肖像画」を集める謎解きギミックで、徐々に明らかになる家族の秘密…。 ちなみに「花鳥風月」の肖像画はAI(ChatGPT経由でDALL-E3)生成🎨✨ めっちゃ雰囲気出てた!✨ ◆真実💡✨ 衝撃の事実…なんとルチア母は祖母の母だった! 長寿のエルフだからこその複雑な家系…ファンタジー世界って怖いw😱 ◆ラストバトル🔥⚔️ 今回のラスボスは、某別セッションで一部のPLにトラウマを植え付けた「名状し難き魔神」👹✨ だけど、FA持ち3人+範囲魔法使いという超火力編成で瞬殺!😆 う~~~ん、これは、オリジナル版を持ち込んでも勝てなかっただろうな~💦 ◆恋の四角関係に決着?💘✨ これまでのセッションで徐々に育まれてきた恋愛模様💞 GM視点での有力候補はこちら👇 本命: PC1(♂) × PC3(♂) ※位置的にはリバースかな?💕 対抗: PC1(♂) × PC5(♀) ※幼馴染の正統派ヒロイン枠は強い!🌟 大穴: PC1(♂) × PC2(♀) ※こんだけマイナス属性つけ続けたらむしろアリかも!?💣 今回、大穴ルチア(PC2)が捨てられたとき用に救済ルートを用意して挑んだ結果…✨ (※以下、一部GMの主観や妄想が含まれておりますw) ------ エドワードは静かに手を差し出し、震える声で語りかけた🌙✨ 「どうか、僕についてきてくれませんか?…ルチア」 その言葉に、一瞬戸惑った表情を見せたルチアだったが、やがて小さく頷く🥺 「ええ、ずっと一緒です…。ママの宝石があたしを守ってくれる。だから、あたしの力はエドワード様を守る力です。」 そう言いながら、彼の手をしっかりと握りしめた💖 その場に漂う静けさの中、ルチアはふと窓の外を見上げた🌟 「花鳥風月の月…。ええ、月が綺麗ですね。」 遠い目をしながら呟くその姿には、彼女が抱えてきた葛藤と新たに芽生えた希望が滲んでいた…。 「…あの肖像画の続きを、あたしは見届けます。」 エドワードは深く頷き、彼女に優しい笑みを向けた😊 「ハイ!どうか僕の行く先も、見届けてもらえれば幸いです。」 ルチアもまた微笑み返し、静かに応えた✨ 「はい、ずっと一緒ですから…ね。」 次の瞬間、エドワードはそっとルチアを引き寄せ、彼女の額に優しくキスを落とした💋✨ 驚きで少し目を丸くしたルチアだったが、すぐに安らぎの表情を浮かべる🌙 「ありがとう、エドワード様。」 彼女の声には、これまで以上に力強い決意と、ほんの少しの照れくささが混じっていた💖 ------ …えっ、そっち!? GMとしては意外すぎる展開に驚きを隠せず(笑)😳 やっぱり幼馴染は負けインだったか~💦 ◆まとめと次回予告✨💕 PLたちからも「心揺さぶられた~😭💓」との感想をもらえて、PCの掘り下げシナリオの醍醐味を再確認!💖 キャラ同士のドラマが深まって、みんなのロールプレイが輝いてたね~🌟✨ 次回の貧民街CPはなんと残りあと2話!🔥 今回は波乱だったから、次は少し気楽なセッションにしちゃおっかな~?💭💕 ------ 【次回予告】🌙✨ 長年平穏だったスラム街の一角「黄昏の角」に、突如暗雲が立ち込める――🌫️⚡ 領主エドモンド・ドレイヴンの病倒をきっかけに、後継者問題が勃発💥 長男で保守派のガレス🛡️と、次男で改革派のヴィクター⚔️が激しく対立! 住民たちも二分され、分裂の危機に…⁉️ そんな緊張ムードの裏で、ギルドでは癒しの牙・ミリアによる健康診断イベントが開催中💆♀️💐 特製アロマの香りが漂い、穏やかな音楽が流れる密室での診断…🕊️✨ でも、ただの診断で終わるわけないよね?(意味深w) そして、ギルドのリーダー・カナエの手元には「黄昏の角」から届いた二通の手紙が…✉️ 次回、「セッション5:黄昏の決断」!🌟 新たなドラマと決断が待ち受ける! ------ お楽しみに~💖
だーさん3![]() | |
2025/01/23 11:47[web全体で公開] |
😶 セッション参加希望します>連絡つかない<この現象に名前つけてください (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)卓募集しました。>参加希望します>会場などの連絡をDM等で連絡入れました。<音沙汰なし。 卓主催者さんの何割かはこれ体験されてらっしゃるんじゃないかと。 あのね。 返事遅いのはまだ良しとしよう。<良かないけど。 連絡なしの音沙汰ないってそれいいのかい? 野良卓主催したらこの事象たまにおこります。 参加冒険者の人数でエネミーの数とかキャラ能力でトラップも計画するので参加希望だしたならお返事をしてください。 お仲間の冒険者さんもパーティバランスみてキャラビルドされる方もいらっしゃいます。 なんというか、笑ってネタにするにはデリケートな問題なんでしょうが参加希望出されたならその後の対応もおねがいします。 おじさんのお気持ち表明です。 楽しいアドベンチャーを。 ※不快になった方、すんませんね。個人の感想です。
はるるん![]() | |
2025/01/20 09:08[web全体で公開] |
😆 へっぽこ姉ちゃんとツンデレ少女✨ (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)おっはるか~🌈💫はるるんだよ~ん🎶💖 今日は1/18(土)&19(日)に参加したセッションの話しちゃうYO💃✨ 🌟 仲良しCP第2陣:シマエナガ三銃士GM卓 🌟 今回のお題は「幼馴染4人組の仲良し冒険CP」の第2陣‼ でもね~、PLさん1人がお休みしちゃって急遽参戦🚨✨ 途中参戦にあたっての最大の課題が、幼馴染4人組にどう混ざるかだったんだよね💦 めっちゃ悩んだんだけど、以下の2つに絞ったんだ👇 1️⃣ 幼い頃に引っ越した「幻の5人目の幼馴染」🦄 2️⃣ 誰かの身内👪 で、選んだのは 2️⃣誰かの身内! 「ギルドマスターのお姉さんから生まれたい」という謎の理由で完成したのが… 🌟ルミナ・タルヴィ🌟(へっぽこお姉ちゃん✨) ・ギルドマスター・モニカの娘で、PC2(トゥーリ)の姉💞 ・幼い頃に親公認で家出してたけど、ひょっこり帰還✈️ ・家出してたから、どう接していいか分からず💦カタコトで話す へっぽこお姉ちゃん を演じてる🌟 ・妹の趣味(魔物辞典作り)を手伝うはずが、魔物料理研究に迷い込む🍖✨ ・バトルダンサー🎵💃 戦闘時は コックコートを脱ぎ捨て、hot limit姿で大胆に戦う🔥 💥セッション名場面💥 登場シーンではこのセリフで即爆笑🤩👇 ------- ルミナ : 「Hello!!!!モニモニ今帰ったYO☆」 ルミナ : 「Oh!トゥリトゥリ久しぶりだNE☆」 ------- これでキャラの方向性は 秒速確定🌈✨ さらに、シナリオ終盤では、妹との 愛の力コンボ が炸裂💖 ※オリジナルアイテムで、妹の支援魔法を受けると強くなる ---- ルミナ : k28[9]+6+3-3+7 ダメージ/〈ファルシオン〉[刃]2H+薙ぎ払い+イモウティウム+キルヒアー KeyNo.28c[9]+13 > 2D:[6,6 6,4 1,3]=12,10,4 > 10,9,3+13 > 2回転 > 35 ブラッディーペタル★ : わんぱん、だと!? ルミナ : 「これが愛の力よ!」〆 ---- ワンパンKO達成‼️やっぱ 追加戦士無敵説 はガチ✨ 次回の展開がマジで楽しみ~🎶🌟 🍲 芋煮会場(赤いケトルと果物の静物):imoGM卓 🍲 こちらはimoGMの単発シナリオで、ツンデレ偽お嬢様 アズミ で参戦‼️ 今回のテーマは 「消えた画家を追え!」 のシティ・アドベンチャー🖼️✨ 🌟セッションの流れ🌟 「よ、暇か?」からはじまる相棒ブームで爆笑スタート🤣✨ 魔物料理で腹ごしらえしながら、軽快な会話劇に突入🎭 セッションでは、アズミにロックオンされたトーラスが、気づけば みんなのマスコット に😂💞 結果… ---- セシリア : 「アズミさんとトーラスさんの掛け合いがステキだった✨」 GM : 「二人の漫才は最高でしたねw」 ---- みんなに楽しんでもらえて大満足💞 💡はるるん流ツンデレPCの演じ方💡 1️⃣ ターゲットを見つける!(気の良さそうな兄ちゃんが狙い目🕵️♀️✨) 2️⃣ 勝手にツンする💢💞 3️⃣ 勝手にデレる🥰✨ 4️⃣ たまにドジっ子追加でカワイさ倍増🐾 💬 最後に💬 なんやかんや うるさいPCが1人いると卓が明るくなる説 🌞‼️ もちろん全員シリアスな卓もカッコイイけど、肩凝りそうじゃない?🤔💦 そんな感じで、今回も 全力ボケ倒しルーニー気質なはるるん でした~🎶✨ チャオ💕
パスタ![]() | |
2025/01/18 23:34[web全体で公開] |
😶 私のTRPG関連の夢?目標? TRPGに関することの夢について書かれている日記を見て、そういえば私のTRPGでの夢ってなんだろう?と考えてみた。 ぱっと思いつくものとして、①キャンペーンGMをする、②PCの立ち絵依頼を受けてみる、③システムを自分で作ってみる、④便利なTRPGアプリを開発する、あたりだろうか(後ろに進むに従全て表示するTRPGに関することの夢について書かれている日記を見て、そういえば私のTRPGでの夢ってなんだろう?と考えてみた。 ぱっと思いつくものとして、①キャンペーンGMをする、②PCの立ち絵依頼を受けてみる、③システムを自分で作ってみる、④便利なTRPGアプリを開発する、あたりだろうか(後ろに進むに従って、途方もないものになってる)。 ①キャンペーンGMをする こないだの日記でも書いたが、私の今年の目標は、GMを計12回以上する、だ。以前もGMをやったことはあるが、シナリオ作成からセッション本番まで緊張の連続で、とても大変だったのを覚えている。だが、これをルーチン化すれば、創作の「筋肉」みたいなものがついて、よりTRPGを楽しめるような予感がしている。 その為には、とにかくGMのハードルを下げる事を目指す。BGMも画像も(気が乗らなければ)使わない。同じシナリオを使いまわす。等、色々な工夫をしたい。 そして、GMに慣れてきたら、いつかはキャンペーンGMにも挑戦してみたい。これも出来れば最初は短いものを。フリーキャンペーンもいいかもしれない。 とにかく、無理をしない、ハードルを限りなく小さく、を心がけたい。 ②PCの立ち絵依頼を受けてみる 私は好きに絵を描いているが、画力はともかく、立ち絵の依頼も受けてみたいと思っている。 私は、絵を描いてお金をもらう、という経験をしたことがないが、誰かの為に絵を描く、という経験は、きっと私にとって大きなプラスになると思う。 この夢は、依頼をしてくれる相手次第な面もあるので、いつまでに、という目標設定は難しいかもだが、色々と試していければ、と思っている。 ③システムを自分で作ってみる これは誰しもが一度は思ったことがあると思う。何かのシステムを遊んでみて、こういうデータがあればいいな、ここをこうすればもっと面白いのに、とアイデア未満の思い付きがぽつぽつと浮かぶことがある。 実際には、そういったアイデアは、大概、既にどこかで使われていたり、試されてボツになっていたりするものだが、やっぱり、自分が考えたサイキョーのTRPGを夢見るものだ。 市販のシステムを目標にすると、間違いなくえたーなるので、これも最初は目標を限りなく下げて挑むべきだろう。 ④便利なTRPGアプリを開発する 私は、最近は、ルールブックやサプリは電子書籍で買うことが多いが、いかんせん、文章検索や複数タブなどの機能がなく、セッションの用途に最適化されていないきらいがある。 これは時間が解決する問題なのかもしれないが、もし私にアプリを作る技術があれば、クトゥルフ神話TRPGアプリみたいな機能を持った、様々なシステムを網羅したサービスを作ってみたい、と妄想する(もう夢の域ですらない)。 もしやるなら、大手のシステムをいきなり巻き込めないから、まずはフリーのシステムに問い合わせて、協力を仰ぐなど地道な戦略が求められるだろう(いっそのこと、③の自作システムをアプリに組み込んでみるのも手だろう。夢なら書いてみるだけタダだ)。 以上が、今私が思いつくTRPGに関する夢だ。中には、叶う隙の無さそうなものもあるが、まあ夢ということで。
はるるん![]() | |
2025/01/14 22:41[web全体で公開] |
😆 🌟🌟【SW2.5】蛮族の野望 ~木こり村編~🌟🌟 (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)おっはるか~!✨ ペースを落とす?あれはウソだ…ってくらいセッションが連続してる、はるるんだよ~ん🎵 セッションに参加できる幸せ、マジ尊い~!💖 今回は1/11(土)に開催された、ばきんGMによる「蛮族の野望 ~木こり村編~」のお話だよ✨ 🎲ばきんGMの初卓! ばきんGM、オンセンでの初GM?っぽいけど、そんなの関係ナッシング~! めちゃくちゃ面白いセッションだったよ~!👏✨ 笑いあり、感動ありで、みんなでノリノリだったね~💃 🗺今回予告 舞台はブルライト地方のハーヴェス王国にある、新設ギルド「赤麦亭」🍞✨ 退屈な日々を送ってた冒険者たちにギルドマスターからの依頼が! 「付き合いのある村と連絡が取れないから、ちょっと様子を見てきてくれる?」 そんな軽いノリから始まるドタバタ劇…さぁ行ってみよ~!🌟 👥今回の冒険者たち ヴェルフリーナ(なごみさん):リーダー枠💪!頼れるドレイク・ブロークン戦士🔥 クァルタ(UMEさん):お姉さん風?実は天然なアビスボーンのバトルダンサー💃💕 クリスタ(わさびさん):元気いっぱいグラスランナー!ムードメーカー担当✨ アリス(はるるん):カタコトハルーラ神官🤍。実は天然風に見せかけた策士← 🎭テキトー発言が引き起こす波乱の展開✨ ナチュラルに「ギルマスの彼ピッピがいる村なのデース☆」と発言したアリス🗣️ それを聞いてギルマスが赤面💖 …この瞬間、歯車が狂い始めた~!⚙️ ネタバレは避けるけど…まさか最後にこんな切ないエンディングになるとはね 笑いが絶えないセッションのはずが、いつの間にかエモシ全開に~!✨ 僕のテキトーな発言とばきんGMのノリの良さの化学反応が最高すぎた~💥 TRPGって、やっぱり何が起こるかわからないから楽しい!😆💕 🎲2025年は1ゾロまつり開催中⁉️ 1ゾロの嵐、ふたたび🌪️! 3連続1ゾロとか、ダイスの女神様、いじわるすぎ~😂 ---- 3R目 クリスタ : 2d+10 呪歌演奏 (2D6+10) > 2[1,1]+10 > 12 4R目 クァルタ : k40[(10+0)]+9+5$+0#0 ダメージ > 2D:[1,1]=2 > ** > 自動的失敗 ヴェルフリーナ : k17[(9)]+9+2+1$+1 ダメージ > 2D:[1,1]=2 > ** > 自動的失敗 ----- 「1ゾロコンボ」が炸裂して、みんなで爆笑🤣! 2025年、波乱の年になる予感しかしない…💥(次回もご期待を☆) 📝締めの挨拶 2025年も楽しいセッションに巡り合えて、ほんっと幸せ~🌟! セッションを開催してくれたばきんGM、そして一緒に遊んでくれたPLのみなさん、ありがとう!💖 そして、この日記を読んでくれたみんなにも感謝だよ~! またどこかの卓で、一緒に遊べる日を楽しみにしてるね~♪ それじゃ、まったね~👋✨
ナギ![]() | |
2025/01/02 23:16[web全体で公開] |
😆 (SW2.5)卓初めの感想 (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)あけましておめでとうございます! ヒラーズフリートさん卓「ザ・グラスランナーズ!~緑の重騎士を討伐せよ」 へ参加してきました レギュレーションは13000点でグラスランナー縛り 私の作ったキャラはイアリス君 カスロット豪砂拳・バタス派 一撃万破・鉄砂崩拳を使うグラップラー https://yutorize.2-d.jp/ytsheet/sw2.5/?id=7ExQgo ボスキャラの防護点8点を6点へ下げ2発目で4まで下げる防具破壊の使い手です 他アタッカーが両手利き2名とボルツスウォーム3HITでグラランの非力だろうと2RでちょうどHP105/防護8を削り切りました 回復や支援はアルケミストセジウォリが金ばらまきながら担当してくれております 非力グラランで長引くかと思ったのですが戦闘が早く終わり予定時間よりもかなり前に終えられました 卓初めをありがとうございます また、1月29日とちょっと先ですが自分の卓宣伝 4~5帯のギャグシです https://trpgsession.click/session/173505068374nagigmrm
ヒラーズフリート![]() | |
2025/01/02 23:26[web全体で公開] |
😶 卓初めのシナリオ、無事完結! ザ・グラスランナーズ!~緑の重騎士を討伐せよ~ 見事完結。 チームワークもぴったりでボスが見事にボッコボコ。 それでも笑顔は絶やさずに終われてよかったと思います。 そして初めてリプレイを作りましたが、NGワードを消したただのログ残し見たくなりました… いつかは誰かに作り方教えてもらおう。うん。
ばきん![]() | |
2024/12/30 10:20[web全体で公開] |
😶 たぶん準備できた。たぶん。 たぶんGMの準備はできたと思う。たぶん。たぶん(自信なさげ) 後はいつ立てるかですかね。 正月休みは帰省して遊べないって人もいるだろうし。 1/4(土)夜か1/11(土)夜のどっちが人集まりやすいかなあ。
けいさん![]() | |
2024/12/29 23:25[web全体で公開] |
😶 マイナーシステムでも良いセッションになるぞ!頑張れ 先日はガンダムRPGのGMをしまして。素晴らしいPLに恵まれ、(私の時間管理以外は)大成功と言っても良い卓となりました。リプレイもアップ済み。 そこで「こんなマイナーなシステムでも、手練れが集まって良いセッションになるぞ!」とマイナーシステム好きにエールを送りたいわけです。いやマイナーシステムに来全て表示する先日はガンダムRPGのGMをしまして。素晴らしいPLに恵まれ、(私の時間管理以外は)大成功と言っても良い卓となりました。リプレイもアップ済み。 そこで「こんなマイナーなシステムでも、手練れが集まって良いセッションになるぞ!」とマイナーシステム好きにエールを送りたいわけです。いやマイナーシステムに来ていただけるような方だと、その人の 1. メジャーじゃなくてもこれをやるんだ!という強い意志 2. 人と違うことをしたいというオリジナリティ 3. 新しい世界に飛び込むスタンスで初対面相手が多いので、自然と身に付けている礼儀・社交性(挨拶とか。大事) が発揮されて良いセッションに昇華される、まで可能性としてはあるかも。必ずとは限らないけど。 自分のキャラに冒険をさせるなら、自分自身も冒険してみないか?臆するな、自分の「好き」を信じるんだ!応援してる! --- ただ皆様の日記を見てふと思いました。もしかして、マイナーシステムだと既存シナリオがそこいらに転がっておらず、故に卓が立ちづらいとかあります?「この既存シナリオがやりたい!」とKPを募集する人も多いらしいし。卓を選ぶトレンドがシナリオの評判になってるのかな。 私は「GMやるならシナリオは自分で作って当然」な世代です。よって今の世代とは価値観が違うかもしれず、「大丈夫だよ、すぐ作れるよ」とは軽々しく言えない。まず手軽に入るために既存シナリオで、も良いでしょう。 ですが、そのために遊びの選択肢が狭まっているとしたら、哀しい気はしますね。TRPGは、発想力次第で無限に遊べる娯楽ではないでしょうか。既存シナリオを次々回していくだけでは、結局ネタの多いシステムだけ活発化することになり、かつ遊ぶ人もクリエイターでなくて消費者になっちゃいません?それは無限でなく、有限。 新着セッションの一覧にてシナリオ名に「オリシ」の言葉が増える、様々なシステム名が並ぶなど、多様性が花開くことを願っています。 私は好きなことをやるだけなんで、好みから自然とマイナー道を邁進することになるんですけどねー!!
ミドリガニ![]() | |
2024/12/27 01:27[web全体で公開] |
😊 【DX3】今年のGM納め【卓感想】 (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)昨晩で今年のGM納め(『ムーンレスナイト』第1話)が済みました。 戦闘の巻き判断の遅延や時間の大幅な超過など、タイムキーパリングの甘さをはじめ改善すべき所が沢山見つかりまして。 今年の夏には部屋を完成させて遊び終えている”筈”だったSW2.5のリレーの件もありますし、卓もそれ以外についても、来年はもっともっと精進を重ねて参りたいと思います。 反省は多いですが悔しがってる場合じゃない!!ヾ(・ω・‘;)ノ カニは出荷よー。 そんなー(´・ω・‘) 三🦀🍲
ばきん![]() | |
2024/12/26 23:38[web全体で公開] |
😶 コツコツと準備。 こっちでもGMしないとなーと思い、コツコツとGM準備をしております。 ユドナリウムはまだ通算使用回数1回なのでそちらでGMやる自信は持てず、 少しでもマシなココフォリア(それでも通算使用回数わずか3回)でやろうと 準備を進めておりますが、準備してるだけで楽しいですねこのツール。 準備だけして満足しないように、 早く仕上げてセッション募集しようと思います。はい。
はるるん![]() | |
2024/12/25 13:08[web全体で公開] |
😆 99回目のPLは、禁断のツンデレだったんだがね?!💖 (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)おっはるか~🌟 はるるんだよ~ん🎀✨ 12/20~22にかけて、98~100回目のPLセッションやってきたんだがね~!🎉 今回は12/21(土)に遊んだ「マッドサイエンティストの遺跡」のお話だがね~!💖 ◆imoGMのご紹介✨ 今回のGMはimoさん!🎲 SW2.5のGMはまだ2回目らしいけど…ホントに2回目!?🤯✨ 最近デビューしたばかりのGMさんの卓に参加することが多いんだけど、「むしろおみゃーのほうが上手すぎるだがね!」ってビックリするくらい楽しかった~🎶💕 ◆今回予告とPC紹介🌈 「マッドサイエンティストの遺跡」💥 魔導機技師ザル・アトシマーの研究施設だった遺跡が発見されて、調査と危険排除を依頼されたんだがね!💡 遺跡調査に向かったのはこの5人~!👇✨ アズミ(はるるん) 💎 禁断のツンデレ×お嬢様×名古屋弁という罪深いキャラ! 👗 慈愛と復讐の女神ミリッツァ様の神官で、自称お嬢様✨ ラウラ(ねむみさん) 🧝♀️ 魔法使いのエルフ。遺跡の出土品集めが趣味🎶 ⚡ 戦闘になるとおばあちゃん子の影響で口調が荒くなるw クロノス(ばきんさん) 🐾♀️ リカントのファイター✨ 強くて頼れる!しかも、いい性格してるって最高じゃん🥳🎉(もちろん褒めてるよ~!)👍💪🌟 ハヴェル(わさびさん) 🧔♂️ 人間のマギシュー。渋くてダンディなおっさん!🍷✨ ニール(Lazwardさん) 🛡️ 軽戦士で斥候も担当。アズミの下僕…?👀 🙃 「頭には期待するなよ?」 ◆セッションの様子💖 ①「よ、暇か?」から始まる冒険🎲 冒険者ギルド『緑髭亭』亭主、ドワーフのダリルの一言でスタート! 「よ、暇か?」 ← これ、まさに角田課長すぎるんだがねw 😂 ②飽きさせない遺跡探索✨ 地下5階まである遺跡で、探索や文献調査、薬品学判定が盛りだくさん!📜🔍 飽きない仕掛けがいっぱいで、オーソドックスなのにめちゃ楽しかった~🎶 ③頭を使うギミック戦闘🧠⚔️ リドルを解いてその順番にザコ敵を倒すギミック戦!✨ 「頭使う戦闘も最高だがね!」って盛り上がりっぱなしだったよ~! ④研究所の爆発はお約束💥 「ヘリは落ちる!研究所は爆発する!」 ← カプ◯ンの教訓どおりw 🔥 映画みたいな展開で手に汗握る戦いだったんだがね~🎬✨ ⑤お姫様抱っこフラグ回収💕 予定通り?自爆装置が発動! ツンデレお嬢様アズミ、揺れる地面に「ぎゃふん!」と転倒😂 チラリとニールを見る → お姫様抱っこされる → 「ひゃっはー!」 もうこの流れが王道だけど胸キュンすぎるだがね~!**💘✨ ◆アズミのツンデレ語録✨ 名古屋弁とツンデレが大炸裂したんだがね!🎀💖 「ま、行って差し上げてもよろしくてよ…おみゃーたち、ほっとけんだがね!」 「これでまた働けるがね!私のためにキリキリ動きゃー!」 「別にあんたのためじゃないんだからね!倒れると、こっちが困るんだがね!」 ツンの中にデレ、デレの中に名古屋弁…もう最強キャラだがね~💕✨ ◆まとめ🌟 imoGMの巧みなギミックと、メンバーたちの楽しい掛け合いで、笑いとワクワクが止まらないセッションだったよ!🎉💖 GMさん、同卓してくれた皆さん、本当にありがとうね! またどこかの卓で会おうね~✨ それじゃ、まったね~!🎶💖
にわとり![]() | |
2024/12/23 02:17[web全体で公開] |
😍 ジオン軍残党として、譲れない戦いに向かった話。 (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)つい先ほどまで、けいさん様GMによる「機動戦士ガンダムRPG」のセッション、「滅びゆくものの為に」に参加させて頂いておりました!とっても素敵かつ、楽しいセッションで・・・!ちょっと迸ってますので、ここに文面として残したいと思います! これより先、セッションのネタバレがございますので、ご注意の上、お読みください。 舞台はU.C.0096。ガンダム作品で言うと、「機動戦士ガンダム UC」の時代。 この作品で描かれた、ジオン残党軍によるトリントン基地襲撃。その事件を舞台に、今回のセッションは始まります。 PC達は全員、ジオン残党のベテランパイロット!それぞれが、ぞれぞれの想いを胸に、一年戦争終結から16年もの間、地球に潜伏し戦いを続けておりました。ある日、一機のルッグン偵察機が齎した出撃要請により、PC達の戦いはまた、幕を上げる・・・。 ということで、ここからは今回、ハイドラ隊として共に戦い抜いた戦友たちを紹介させて頂きます! まずは、頼れるMS隊隊長、アルフレッド・カーター中尉!とてもしっかりとしたthe 軍人といったキャラで、MS隊隊長として私含めた部下3人をしっかりまとめ上げて頂きました!パイロット4人の中では、一番ジオン軍人としての自覚と誇りを持っていらっしゃいました!素晴らしい軍人RPでした! 乗機はザク・キャノン。今回参戦したMSの中では唯一となる射程3の距離から、高火力のビームキャノンを正確にぶち当てていく・・・戦闘面でも、とても頼りになりました!撃墜数はトップでしたね。流石、隊長です! 次に、マカベ・リョウ少尉!マ・クベに憧れているという設定の元、ギャンを駆る自称天才の彼は、常に明るく楽しく隊内を盛り上げる、素晴らしいコメディリリーフでした!長い潜伏生活も、彼の様な愉快なキャラが居ればこそ耐えられたんだろうなと思わせる、とても素敵なキャラでした。 戦闘面では・・・いやぁ、強いのなんの!ギャンが得意とする近接格闘では、本当に手が付けられないほどの無双っぷり!すさまじいものでした!いつもの様子とのギャップも相まって・・・これは、いいパイロットだ・・・! 最後に、隊内最年少となる23歳のエリオ・ウェリントン准尉!いや、まさに外伝主人公ともいうべき活躍でしたね!基地の管制塔を破壊する為に、ザメルでの狙撃を行うシーンでは、一回外しつつも2回目にはしっかりとザメルの射撃を当ててくれました!乗機となるケンプファーに乗っての戦闘でも、しっかりとダメージを稼いでくれました! RPも素敵でしたね!隊内で唯一の既婚者で、妻が居るという設定をGM様含めしっかり弄らせて頂いちゃいました。23歳という若さも、戦いへの迷いや恐れといった面でとても上手に表現されていました。本当に素敵な後輩でした!生き残ってくれ! そして・・・けいさん様の演じられたキャラも素晴らしかったです!ゴード隊長は、まさに歴戦の軍人といった感じでかっこよかったですし・・・。敵として立ちはだかった元部隊長のアレンは、敵ながら確固たる信念を持っていることが分かってしまう、とても素晴らしいキャラでした・・・! 今回、PC達が所属するハイドラ隊ですが・・・いや、本当に仲のいい隊だったかと思います! 平時は楽しくRPを行いましたし、戦闘でも、自分のドム含めた4機によるコンビネーションで、敵のモブキャラ相手には無双しておりました!1年戦争中に活躍したMSばかりでしたので、年式としては古いのですが・・・そこを腕前と連携でカバーする、とてもベテランらしい戦いが出来たんじゃないかなと思います! ボス相手には苦戦しましたが・・・とはいえ、最後の中尉のビームがクリーンヒットし、何とか全員生存でセッション終了!その後、トリントン基地襲撃にも参加したとエピローグで語られましたが・・・どうか、4人とも生き残っていて欲しいですね! とても素敵なセッションに参加させて頂き、本当に感謝です!年末は個人的に忙しく、こちらの卓が卓納めとなりますが・・・いや、卓納めに相応しい!いや、相応しすぎるような!最高の卓でした! 2025年も色々なシステムでTRPGを楽しんでいきたいと思えました!本当に感謝です! 改めまして・・・貴重な体験をさせて頂きましたGMのけいさん様、共に戦って頂きましたmurata様、Mr.ファンブッター様、らくな様。とても楽しい時間をありがとうございました!