はむかぜさんがいいね!した日記/コメント page.14
はむかぜさんがいいね!した日記/コメントの一覧です。
ななせ![]() | |
2021/08/30 13:20[web全体で公開] |

コメントする 1
ななせ![]() | |
2021/08/27 18:14[web全体で公開] |
😶 セッション記録「神ならぬ身にて天上の意思に辿り着く者達①」 (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)『【FC】神ならぬ身にて天上の意思に辿り着く者達(LV11』 2021/8/9(月) 13:00~ GM:近衛兵さん 参加PC:セーレ なんか最近2.5を始める方がドン!と増えたようにお見受けしますが、ここ数日私が怒涛のように卓日記を書いているのでサブリミナル効果が発動し、「あれ…?気付いたらソドワのルルブが家に…?」みたいなことが起きた可能性が微レ存… ……と思ったけど私、ゲームのタイトル一切書いてないな。解散!ていうか書けよ。 私の卓日記は特記がなければ全部ソードワールド2.5です!!!今更ですけど!! そんなどうでもいいネタは置いといて。 近衛兵さんの古参PC、メルキー君が毎回同行し、Lv15になるまで続ける予定というレベリングFC卓が始まったよー! これは即ち、ほぼ毎週高レベル卓の戦闘が楽しめるということ…。しかも毎回PCの変更が可能。乗るしかない、このビッグウェーブに。 PC、Lv9を超えると滅多に出番がなくなってしまいますからねえ。これはとても嬉しい企画でした。ついでに、メルキー君とも(PLが)初心者の頃から何度か一緒に冒険したことがあるので、そういう意味でも嬉しいですね! というわけで記念すべき一回目は、単純なビルドばかりの私のPCで唯一、(当社比で)ややこしいことしてるデモルラのセーレを使用しました。これを遅滞なく動かせるようになったら、もう初心者ではないと思ってもいいのではないでしょうか…!(あっこの間ディフィシェンシーの解除忘れをやってたキャラですね!)(そう!!です!!!!) メインウェポンはディフィシェンシー(味方の解除を忘れるな!)からのアヴェンジャー→Wキャストでブランドブランデッド。弱点看破と装備で二桁の追加ダメージが発生するので、抵抗?それが何か?なビルドとなっております。今後ここにポイズンニードルを足す予定。(でも呪いはよく通るけど、毒無効は多いんだよね) あと前衛の命中回避がキッツイ時は前に出てブラッドミスト(味方の以下略!)支援もできる…ようにしてるんだけど実際はかばってもらえないと前線張るのはちょっと厳しい。そんな感じです。 さて、エネミーは基本公式の高レベルエネミーを次々投入していくとのこと。 今回はLv15のムルシエラゴラティーゴと、ボルグプレッサーを少し改変した(設定上人間なので弱点が消えてる)エネミー。 PTは全力グラとゴーレム付きコンジャ、それに私のデモルラとソサコンのメルキーくんです。4人+2部位。本当はWゴーレムだったけど、建物内なので片方は出禁になってしまいました()悲しいなァ。 結論から言うと、さほどの苦戦はなく勝利しました。 ダメージで入るデバフをゴーレムが引き受けてくれたのが刺さってましたねー。 が、何よりも、ヘイスト。 1R目にね、ヘイストもらったんですよ。ヘイスト。全員が。 これがびっくりするほど仕事をしまして、皆56を出す!!!おかしくない!?というくらい出す!2R連続全員再行動とか、そんなことってある? まあ、私を除いてなんですけど…(はい) 皆が5と6を出し続ける中、一人だけ二回とも1を振ってたデモルラがいるらしいですよ。ただ失敗するんじゃないからね。1出して失敗してますからね。2連続で。 ヘイストなんてなかった。いいね? 芸人が健在すぎてやばかったというお話。 もはやレジェンドでは…? まあそれはともかく、今回は基本戦闘でしたし、導入の軽いジャプという感じのセッションでしたね! また次も楽しみです。(現時点でもう3回やってんですけど。早く日記書け) ご一緒していただいた皆様ありがとうございました!ディフィシェンシーはちゃんと解除したよ!
木魚![]() | |
2021/08/27 13:56[web全体で公開] |
😶 ユドナで、SW2.5熟練戦闘したい人へ 自分用に作ったモノですが、 欲しいという奇特な方いらっしゃったらどうぞ。 質問等ありましたらお気軽にコメントくだせぇ。 ★射線用 地形オブジェクト ①矢印:縦を「射程x2+1」マスに指定 (用法:オブジェクトの中央にキャラを合わせた後、端をつかんでぐーるぐる) https:/全て表示する自分用に作ったモノですが、 欲しいという奇特な方いらっしゃったらどうぞ。 質問等ありましたらお気軽にコメントくだせぇ。 ★射線用 地形オブジェクト ①矢印:縦を「射程x2+1」マスに指定 (用法:オブジェクトの中央にキャラを合わせた後、端をつかんでぐーるぐる) https://image01.seesaawiki.jp/w/0/wood_block2000/qWDPyX5JRY.png ★マップマスク(へクス仕様) 赤六角形 ②半径1m(遮蔽:キャラクター用)3x3マス https://image01.seesaawiki.jp/w/0/wood_block2000/E8AgyMepqc.png ③半径3m(魔法・乱戦 範囲、移動妨害用)7x7マス https://image01.seesaawiki.jp/w/0/wood_block2000/caqip796Zl.png ④半径4m(魔法・乱戦 範囲用)9x9マス https://image01.seesaawiki.jp/w/0/wood_block2000/EJSnTtinot.png ⑤半径5m(魔法・乱戦 範囲用)11x11マス https://image01.seesaawiki.jp/w/0/wood_block2000/Ft2UVLiZ2j.png ⑥半径6m(魔法・乱戦 範囲用)13x13マス https://image02.seesaawiki.jp/w/0/wood_block2000/IPkCyEf8iq.png 青六角形 ⑦半径10m(射程・移動距離の計測用 or 足さばき持ちの移動妨害用?)21x21マス https://image02.seesaawiki.jp/w/0/wood_block2000/pFmzKCLdHy.png
ななせ![]() | |
2021/08/27 10:06[web全体で公開] |
😶 完成! CP用PCの立ち絵が完成しましたー!どんどんぱふー https://yutorize.2-d.jp/ytsheet/sw2.5/?id=0Cjymj とっても楽しみにしていたSW2.5の学園モノ!ということで、衣装は制服イメージのデザインに。 オリジナルアイテムの学生証(装飾品)も着けても全て表示するCP用PCの立ち絵が完成しましたー!どんどんぱふー https://yutorize.2-d.jp/ytsheet/sw2.5/?id=0Cjymj とっても楽しみにしていたSW2.5の学園モノ!ということで、衣装は制服イメージのデザインに。 オリジナルアイテムの学生証(装飾品)も着けてもらいました。3年生は翡翠色ということで、翡翠でコーティングされてるイメージとなっております。ちゃんと校章が描いてあるんだよ…! そして…おや?男女2パターンありますが、双子ですか? いいえ、同じ人です( ˘ω˘ ) 男子ver.を依頼する時の私「さ、さ、早乙女ア○トきゅんみたいなイメージで…」 ラフを受け取った時の私「………!!!!!!!」(言葉を失って崩れ落ちる) 毎話ごとに男女をチョイスして立ち絵をどちらにするか決めようと思いますw 女子の方だけ若干睫毛を盛ってあったり、リップに色があったり、ネイルをしていたりするのがこだわりポイント。カワイー 細々とした注文にせっせと応えてくれるだけでなく、色々と提案もしてくださった絵師さんに感謝…。 実はこのキャラクター、初めて爆誕したのは私が10代の清らかな乙女だった頃なのです。 スターシステム…なんて大げさなもんでもないですけど、以来、現代日本の男子高校生になったり、オリジナルファンタジーの王子様になったり、陰陽師になったりと、色んなゲームやらなんやらにコンバートして使ってきた思い入れのあるキャラ。 まあ当時から一貫してるのって、腹違いの弟がいるのと女装してることくらいなんですけど() 性格は大分アップデートされてるかな。 なお週末のエモクロアもこいつですw オンセンで初めて作ったPCも実はレンだったんですよねー。ただその後身内卓にもっていく→身内卓ほぼ自然消滅、みたいになってしまって行き場がなくなってしまい…。浮かばれないので今回リメイクしたというわけです。 最初の方はダイス爆発してたのでちょっと惜しい…w(今回?ET割り振りだよ聞くな) その、初代レン君を作成して参加したオンセンでの初めての卓が、このCP第一回のちょうど一年前…の3日前()だったのは運命かもしれないw まぁそんな昔語りでした。 CPがますます楽しみになりました!
きとかげ![]() | |
2021/08/27 01:09[web全体で公開] |
😆 セッション感想文(放浪者リレキャン4話) 4回目は…… 捕まらなかったのでセーフ! どんどん悪い方に流されている気がしますね。本当はもっと光な仕事をしたいですが、そういう仕事は冒険者にいくね……などとRPで話しつつ。 依頼は内容がアレな分、報酬は多額、というやつでした。いやはや。 毎回うまいエネミー出てきます。すごいなあ。 でも最後はうまく倒せるので、楽しいのです。 挑発回避がうまくいってよかった……出目勝負どきどきする……
蒼魚![]() | |
2021/08/26 16:16[web全体で公開] |
😶 【セッション宣伝】2.0種族使いたい… 成らば自分でレギュレーションを整えるしかない!!!!! ということで早速土曜日のお昼に卓を立てました… 2.0種族に飢えてますね、間違いない。 実際リザードマンとか蛮族PCも実際の卓では使いづらいのでNPCにすれば万事解決って言うのは あながち間違いではないのかなって…。(フロウライトとかも全て表示する成らば自分でレギュレーションを整えるしかない!!!!! ということで早速土曜日のお昼に卓を立てました… 2.0種族に飢えてますね、間違いない。 実際リザードマンとか蛮族PCも実際の卓では使いづらいのでNPCにすれば万事解決って言うのは あながち間違いではないのかなって…。(フロウライトとかもそう) 因みに個人的にバルカンも好きなんですよね、へへ…PCで一回も使ったことないけど……… そんな訳で2.0種族、信仰OKの卓を立てたので 過去種族や信仰に飢えてる方は良ければどうでしょうか……… 居るの?って言う…アレソレは置いといてね…。 https://trpgsession.click/session-detail.php?s=162996118312Lizardrunner731
ななせ![]() | |
2021/08/26 15:25[web全体で公開] |
😶 セッション記録「旅路の帰りに待ち受ける者」 (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)『 Lv8-9旅路の帰りに待ち受ける者』 2021/8/8(日) 13:00~ GM:近衛兵さん 参加PC:ツクヨミ 近衛兵さんの、一風変わった戦闘卓に参加して参りました! ヒャッハー貴重な熟練戦闘だー!!やるのも回すのも結構大変な熟練卓ですが、熟練でしか考えないこととかもたくさんあってやっぱ定期的にやりたくなってしまうんですよね。 今回は「どうやったら熟練戦闘を軽く処理しつつ熟練感を出せるのか」というテーマを追求した戦闘ということで。 フィールドはエネミーにジャックされた列車の中!フィールドは当然とっても横長で、座席は遮蔽。しかもエネミーの数が多く、客に紛れて潜んでいたという設定のため、座席のあちこちにいるのです。 ですがこの雑魚エネミーはほんとに能力値が雑魚であっさり倒せる仕様。遮蔽に注意しつつ、無双しながら奥にいる首謀者を目指す…という感じの流れになっておりました。 近衛兵さんの卓はいつも色んなアイディアやチャレンジが詰まっててすごいなぁと、改めて感心してしまった次第。 PCは足さばき持ちのプリをチョイス。足さばきいいよね…後衛ばっかやってて3mずつジリジリ移動することに慣れすぎているので、10m動けると「自由だーーーー!!!」って気分になります。MAPの特性もあっていい感じに動けたかなと思っております。あと足さばき&影走り持ちのガーディアンが反復横跳びしながらあちこちかばいに行ってたの、ちょっと面白かったです() 最初配置を見た時は「敵、多!!」って思いましたが、サクサク倒せるのでストレスもなく楽しく遊べました!こういうのもアリですね…! ぼうけんしゃって すげー! 感が出せていいなあと思いました。 マップが横長なので、普段の熟練ほど動きに悩むこともなかったですし。まあ初手はね…初手はどうしてもね…アレなんですけどね…(囲まれてたし!) ところで、シナリオの導入が「慰安旅行の帰り」だったので、慰安旅行=温泉だろという私の勝手なイメージにより温泉帰りの御一行となり、あげく戦ってる間にもオンセンマンジュウを始めとする温泉土産をもっしゃもっしゃし始めるという…。シリアス様は死んだ!もういないのよ!! ブルーベリー大根(だっけ)、いったいどんな味なんだ…(食べたことある人いるかな…) 緊張感のないRPを繰り広げてすまない、と思いつつも仲良し冒険者・放浪者によるチーム温泉が結成され、なんかいい感じに終わったのでよしとしましょう() 温泉いきたーーーーーーーい!!!! 同卓していただいた皆様&GM、ありがとうございました!
ななせ![]() | |
2021/08/26 11:45[web全体で公開] |
😶 セッション記録「Re:アンデッドの遺跡探索」 (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)『【単発】Re:アンデッドの遺跡探索』 8/7(土) 14:00~ GM:ジーコさん 参加PC:セロジネ ジーコさんの単発卓に参加させていただきました! PLでは一度ご一緒していたのですが、卓にお邪魔するのは初。初めてのGMさんはわくわくしますね! こちらのシナリオは何回か回されているようですが、こちらは2回目かな…?の開催分です。 つい先日も立っていたようなので、さっさと日記書かないから変なタイミングになっちゃったじゃないの…とテヘペロしつつ、念の為注釈をば。 PCは新規で作成しました。 やったことのない種族にしよう→よしバジリンだ→バジリンのデモルラって厨ニ特盛っぽくてよくない? という単純思考で、闇に飲まれよ!(こんにちは!)なPCが出来上がりました。絶対RPで息切れするだろこれ。(した) もう一人バジリンがいたので、これは熱視線を送らなきゃ…と思ってたんですけどさほどできなかったのが心残りです。語彙力の敗北。 シナリオの方は、予めマップが概ね開示された遺跡を探索していくオーソドックスなものです。オーソドックスだけど、テンプレというのは皆に愛されれるからテンプレとなるのだよ、というのは大正論なんだなあ。 有害なガスが出ている部屋があるけどどうする?とか、大きな穴を超えないとならないけれどもどうやって?とか、皆であれこれ話し合って、手持ちの魔法やアイテムを確認して方法を模索するのが楽しかったです!こういうの、TRPGの基本的な面白さだと思う。 初めて回した際はボス戦のバランスでピンチになってしまったと聞きましたが、今回はそれを踏まえてしっかり調整され、程よい難易度で勝利できましたー。 低レベル帯のデモルラって何したらいいんだ…?と迷うところもありましたが、まあエビに任せておけば万事解決でした。このレベル帯でのエビはコスパ最高だなあ。 すっごいどうでもいいですが、今度エビの画像を海老折神にしようかなって思っている(本当にどうでもいいな) 隠しマップもしっかり発見して、満点クリアだったのではないでしょうか! 厨ニ病(通訳付き)RPは案の定息切れしましたが、急に素に戻るのも味なのでそれもまたよし() いやー、蘭子のセリフ考えてる人すごいなって思いました… GM及び同卓していただいた皆様、ありがとうございました!
ななせ![]() | |
2021/08/25 16:58[web全体で公開] |
😶 セッション記録「熱砂の失楽園 ~発砲グロソラリア~③④」あほみたいに長いぞ!! (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)『熱砂の失楽園 ~発砲グロソラリア~』第三話・第四話 2021/7/24(土) 21:00 2021/7/31(土) 21:00 2021/8/7(土) 21:00 2021/8/14(土) 21:00 GM:はむかぜさん 参加PC:イルダーナ 日付…合ってるかな…(不安) 駄々をこねて始めていただいたOPB発売記念(?)ヴァグランツショートCP、完走しました! いや駄々をこねたかどうかは正直記憶が怪しいのですが。まあ大体常にはむかぜパイセンには駄々をこねているので、このときもこねたんじゃないかと思います()アリガトウゴザイマス… 思えば数ヶ月前。2.5の長期FCを企画しているが、まだ慌てる時間じゃない…と仰るGMを「今でしょ!!!!!!」と焚き付けてスタートしてもらったというのに、一話目終了後、2.0の技能(ミリしら)とハウスルールに老いた脳がついていけず()すごすごと離脱してしまった…ということがありまして。 まあ己のキャパを超えた場に無理に参加するのは周りの迷惑にもなりますし、あれはあれで良かったと思っているのですが(どうせ毎回定員オーバーだ!)、それからは「はむかぜさんの卓参加したいよぉー!」という気持ちを持て余して不思議な踊りを踊る毎日でした…。自分で書いてて何言ってんのかわからない…(今日3本目の日記だからな) なもんで、今回2.5のみ(なおハウスルール)のCPを立てていただき、完走できてとても嬉しかったのでした。 そういえば、PLで初めて同卓した際の第一印象が「この人…RPが…すごいッ…!」だったんですよねー。(どういう脳内辞書を持っていればあんな語彙がアドリブで出てくるのか…?)あの時は自分がクッソ初心者で、気の利いた返しもできなかったんですけど、今回のCP内ではGM演じるNPCと会話のバトルで渡り合え…合えてた…?どうだろう…?(急に自信をなくす)いや結果はいいんだ、自分の中でめちゃくちゃテンション上がってPC憑依状態でやり取りできたからすごい楽しかったです。 いい加減セッションの内容についての感想を書け。おっそうだな() まず3話は↑に書いた通り、情報収集のRPがすーーーごい楽しかった回です。イルダーナ君は、他人に依存しないと生きられないアルヴという種族の設定から、「色んな女性にとっかえひっかえ養ってもらってた(マナ的な意味で)ヒモ気質」という割とひどい設定(いや、一人ひとりにはちゃんと真摯に向き合っていたんですよ!ちょいちょい乗り換えただけで二股はしてないよ!)のPC。 「酒場でーす。情報収拾RPどうぞー」と言われたら、「女性います?」ってなるのは必然。そしてリクエストしたら生やしてくれるGM、これはよいGM。間違いない。(確信) ちょっとワケアリ風の、憂いを帯びた看板娘さんにお酒を奢ったり、プレゼント(現金)したりしつつ、丁々発止のやりとりができて楽しかったですねぇ…。永遠に会話できるわ…って思いながらやっていました。RP楽しい…楽しいな…! 世間話をしてる体で、しっかり情報を出してくれるのが流石です。あとこちらの行動(お酒奢ったりね)を無下にしないのも嬉しい。 そして最後にお礼と言う名のチップを渡して、これで君が着たいと思うドレスを買ってね、と伝えてお別れしたのですが…。 四話は…四話?どこから四話かよくわからなくなってきましたがw、ここからはついに敵の本拠地へノリコメー。 ショップ代わりの魔神さん(後におばあちゃんのペットとなる)と出会ったり、背中に目が生えた(不穏)人がいたりしつつ、いよいよボス戦へ。 すごくつよかったです。(小学生) 総力戦でした…いやいつもそうだけどwボスをやるまえに取り巻きを始末しないといけなかったので、まーた難易度が…。 直前にリビルド権を使って鷹の目取っといてよかったです。 イエーイあらゆるバフ(ドルイドを除く♡)を撒くぞー!をテーマにやってたこのPC、最後までそれが全うできて楽しかった…! 今までほとんど使ったことがなかったBOがメインウェポンみたいになってましたがw、魔法アタッカーがいなかったので結果的にそちらも担うことになったし(人形を買い忘れるな!)、アウェイクンで寝てる人を叩き起こしたりもしたし、死蔵した技能がなかったのは良かったです。ダブルキャストでアウェイクンは本当に便利だ…。 二週に渡る死闘の果てになんとか勝利しまして、ED。 ここでちょっとした秘匿を持っていたイルダーナ君、ようやく仲間にそれをカミングアウトしましたw 秘匿の内容は、キャラシになにげなーく書かれていたフレーバーアイテムが、実はGMの提案で持つことになったこの世界でのご禁制アイテムだった…というもの。 道中これに関する検問がありまして、表ではふつーにしていましたが、裏ではGMと、ここを突破するための行動選択バトルが行われていたんです…w 急に「ここで野営して、進むのは明日にしない?」と言い出し。「先にテント設営しとくね」と言って一人でテントを設置し。その中に件のアイテムを放り込んで!何食わぬ顔で荷物検査を受けていたのだ…! SW2.5しかやらない民なので、こういうの初めてですっごいドキドキしましたね。 ちなみに、それが禁制アイテムであることは「見識したら誰でもわかった」とのこと。ちょっとビクビクしてたんだぜ…。 まあフレーバーアイテムがそんなんだとは、誰も思わないよね。 そのご禁制アイテムの力を使って、最後に襲ってきたピンチを脱出。 看板娘ちゃんの待つ(待ってはいない)酒場へ戻ってラストシーンとなりました…が、看板娘ちゃん。ドレス着てるう~~~~!!!(感涙)(なお立ち絵は変わらないので心の目で見ました) イルダーナとしては、「彼女に服をあげたかった」のではなく「彼女に『自分の好きなドレスを自分で選ぶ』という行為をしてほしかった」のですよね~。 半分くらいはスルーされるかも~と思ってましたが、拾っていただけて嬉しかったです。 というわけで、なかなかの大団円で終了! 終わってみて、とにかく戦闘に(ギリギリ)ついていけてよかった~~~~!!って思ってますw ルルブ的な話では2.5の要素のみに絞ってもらったとはいえ、ハウスルールやオリジナルアイテム満載のこちらの卓。最初はやっぱりわたわたしてましたが、終わる頃には大分慣れて楽しめるようになってました。 熟練戦闘の最初の一手をなかなか決められない病は、最後まで健在でしたけど!! イルダーナ君も大分愛着がわきましたが…ハウスルールで育った彼は、お外に出ることは叶わぬのだ…(哀愁) オリジナルアイテムは封印するにしても、成長回数とかおかしいからね…! これはあれですね…責任を持って続編をやっていただかないとなりませんね…(また駄々をこね始めた。駄々の匠) というわけで、また2.5卓をお待ちしてます♡ 長いようなあっという間のような時間、楽しませていただきましてありがとうございました。 ご一緒していただいた皆様もありがとう!PCたちのその後の放浪に幸あれー! そして週末はいよいよ、はむかぜGMとのエモクロア1on1よー! こちらも楽しみです!
ななせ![]() | |
2021/08/25 15:36[web全体で公開] |
😶 セッション記録「並み居る魔物を蹴散らせ!」 (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)『【紅玉亭】並み居る魔物を蹴散らせ!【難易度HARDその2】』 2021/8/24(火) 20:00~ GM:くれないさん 参加PC:ルドラ 「あ!!20時だ!!」←卓が立っているのを発見した時の第一声 これまで立っているのを見かけても、1時スタートは流石に無理…ッ!翌日休みでも無理…ッ!と、寄る年波に勝てずに諦めていたくれないさんの卓。 今回は20時スタートということで、やっと参加することができましたー。 いやほんとみんな元気ね…私も昔はそれくらいやれたけど今は無理だぁ…w バランスを確認するための戦闘卓ということで、低レベル帯とはいえがっつり3戦!堪能させていただきましたー。 2戦目まではアンデッド等が相手で順調だったのですが、ラストがなかなかに手こずり…実に9Rwww SW2.5でこんなに長く戦ったの初めてですw(時間の都合で、長引いた場合6Rくらいで切っちゃうGMが多いですしね) R数がかさむということは、渡り合えているけどこっちの攻撃が当たらなくて苦戦しているということ。 ちなみにボス戦の相手はブルドルン&シャザーレイ…ゴールデンコンビですなぁ。VCで死ぬほど戦った記憶が蘇る…(実際死にかけた記憶も蘇る) 両方とも後衛に攻撃可能なため、Lv3とか4で後ろが攻撃されることないっしょ~~~~などと慢心している後衛に現実を教えてくれる先生ですね。百歩譲って光条は許すが物理はおやめください。 グララングラップラー、ファイター、神官、コンジャ&ゴーレムというPTで、気づけばウーンズより遥かにたくさんフォースを撃っており、ソーサラーかフェアテにでもしとけば…とちらっと思ったりもしましたが、結果論だよ!神官がアタッカーでもいいんだよ!いやー知力18の人間神官だけど、ターゲッティング取っといてよかったDEATH。いつもの1ゾロ芸も披露したけど、人間だもんね~~~~!!!!できれば行使じゃなくて威力で変転したかったけどね~~~!!! 神官は魔法アタッカー、いいね? ダイスもなかなか荒ぶっていて、なぜかひたすら狙われていたオークくん。多分隠れスキルで挑発を持ってる。 最後は強化素材を残して消えてしまったけど、デコイとしての職務を全うしてくれました。君がMVPだ。 二人で力を合わせて削りきったー!(削りきったー) ブルドルンのHP5ー!(HP5ー) 共同作業の思い出は永遠に…。 激闘の末にシャザーレイを削りきった時は、PCの前でリアルにバンザイしてしまいました\(^o^)/ 苦労の末の勝利は喜びもひとしお。こんな持久戦もたまには良いですねw というわけで、同卓していただいた皆様ありがとうございました! また機会がありましたらよろしくお願いします!
ななせ![]() | |
2021/08/25 14:57[web全体で公開] |
😶 セッション記録「キャプテン・リグレット」 (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)『キャプテン・リグレット』 2021/8/23(月) 20:00~ GM:アセンション8さん 参加PC:クラウス 3人PTなら、苦手なドルイドでもリソース計算で(PLの脳が)処理落ちしなくて済むのではないかと思った。(算数弱者・談) というわけで、相変わらず順不同日記にて失礼! いつもお世話になっておりますアセンション8さんの卓に、今回もお邪魔してきました! 今回はいつもの可愛いNPCちゃんたちとのキャッキャウフフではなく(誤解を招く表現はよすんだ)、海賊船を目指して宝探し!というちょっと毛色の違ったシナリオでした。 宝探しらしく、遊び心あるギミックや絵本みたいな道中イベント(と私は思ったw)もあったりして、スカウトとセージ両方あるPCで行ったのでたくさんダイスが振れて楽しかったです! 途中、手負いのダークスイーパー君をどうするか(このイベントを私は絵本っぽいと思ったのであった)でちょっと相談が紛糾しましたねー。 私はTRPGはまず第一にゲームだと思ってるので、「GMの誘導にはなるべく乗ろう」「PCとして乗りにくい場合は、どういうRPをしたら自然に乗れるかPLが頭をひねろう(ここも遊びのひとつ)」って思っちゃうんですよね。なので結構考えてしまった…んですけど、ドルイドなんだから「しなくていい殺生は避けよう」でよかったなぁシンプルに。と、こういうのはあとから思いつくものなのだ…。 無事に海賊船を発見し、乗り込む時にもちょっと変わったリドルがあり…あ、これも絵本っぽいな今思うと。 クラウスおじいちゃん、多分ビンタされたの生まれて初めてなんじゃないかなwww困惑する絵面を想像すると面白かったですねw そしてボス戦の相手は海賊船のキャプテン。何やら訳ありのよう。ボス戦にもちょっとした仕掛けがあって、ボスと取り巻き一体のどちらかを倒せばそれで勝利。つまり雑魚だけ倒すのでもいいんですが…両方(つまり同時に)倒せば何らかのボーナスがあるかもよ~?っていう。 私は戦闘民族且つゲーマーなので()条件ドロップは挑みたくなっちゃう派なんですがw、時間が押していたのと他のお二人が雑魚だけでいいのではというご意見だったので、民主主義に従いました。まあ何が何でも倒したかったわけではないので構わないのですが、ただ倒したらどうなってたのかは気になります…! そして船長たちには色々とまだ聞けなかった秘密や事情がありそうなので、きっとまた続編が…あるといいなw お名前がもう意味深ですもんね。リグレット…後悔。 とか言ってしまって、「いや特に意味はないです」って言われたら恥ずかしいやつだ!!/// というわけで、今回も楽しい卓に感謝。 GM及び同卓していただいたお二方、ありがとうございました!
ななせ![]() | |
2021/08/24 16:35[web全体で公開] |
😶 セッション記録「その雪原、果てしなく続く銀世界」 (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)『その雪原、果てしなく続く銀世界』 2021/8/5(木) 20:00 2021/7/29(木) 20:00 GM:reiさん 参加PC:セーレ なかなか複雑な経緯を経て参加したreiさん卓。…あれ、数日前にも似たようなことを書いたような…?(お疲れ様です…) 当初は抽選落ちしてしまったのですが、諸々ございまして1回目の終了後にお一人離脱されたため、3分割のうち2回めから追加で参加させていただくことになりました。 一回目から参加したかったな~~~!!!という脳内小学生による本音はあれどw、贅沢言っちゃいけません。今現在セッションを振り返って、2回でも参加できてよかったと心から思います…! イレギュラーな途中参加ということで、PC選定もちょっと特殊な状況でした。セッションが戦闘開始時、先制までやったところで止まっているということで、ここまでの状況はナイショナイショ!なままPCと行動を選択肢、すべて決定後に結果を伝えていただけるとのこと。 レギュ的に良さそうなのはソーサラー(まあメフィストじゃよ)かデモルラの二択でしたが、抜けた方がコンジャだったことを勘案して、ダブルキャストでカンタマ&バイタリティも撒けるようにしてあるデモルラの方にしました。 敵のデータを拝見し、アトロフィーの使用を宣言しておいたところ、これがめちゃくちゃ刺さっていて、来た甲斐があったなと思いましたw 恩寵いっぱい戻ってきてたしFA取れた人もいて今日イチ活躍したぜ…これはもうなにか失敗してもお釣りが来るな…?(フラグ) そしてセッション本番の思い出! 味方のディフィシェンシー解除を忘れてあわや大惨事になるところでした!!!(2行でフラグ回収) いやぁ、卓中にあんなに焦った(凹んだ)ことある?って思いましたね… 解除忘れても困らないときはほんとに困らないんですけど、今回敵に召異がいるわ呪いの特殊能力持ちはいるわで…「あっ…忘れた…」って呟いた時の場の空気の凍り方が凄かった。帰りたい…って卓中に思ったの初めて☆(自業自得) は~~~~~杖にメモしておかなきゃ…杖と言う名のチャパレに…(メフィスト君ネタ) ブラッドミスト(なお使わずに終わった)はちゃんと解除する文言がチャパレに書いてあったんですけど、こっちはなくて…どうしてなの数ヶ月前の自分…。 まあ言い訳を一つしておくと、このあたりから目の調子がうなぎ下がり(そんな言葉はない)で悪くなってきてて、若干集中を欠いていたところはあると思います。これも全て角膜上皮びらんって奴の仕業なんだ。そういうことにしよう。 まあこんな思いをしたら二度とうっかりすることもないでしょう!人は学習する生き物だから! 杖(チャパレ)にはちゃんと書いておいたので、以降の卓では使用後即解除するようにしておりまする。 という強烈なやらかしが筆頭に来てしまいましたが、戦闘も探索も楽しかったです! 裸マントで挑んだ(どういうことなの)デュラハンロード一家…クッソ邪魔なマジヘノクパイセンとの再会(前に戦ったのこのPCじゃないけど)…reiさん卓恒例、シジルシリーズ(と勝手に脳内で呼んでいる)のボスエネミー…。みんなみんな…セーレの大事な思い出だょ。。。。 いつも思いますが、オリジナルエネミーも素材もシステムもとても丁寧に作り込まれていて、いやー創造主だわ…。 0から何かを創作する能力を持たずに生まれ落ちてきてしまった人間なので、尊敬と感謝の念を禁じえません…!拝め!拝み倒せ! そうそう、今回概要で「さむいよ!!!!!(意訳)」って警告されていたのですが、PCの選択肢が両方エルフメアだったので笑ってしまいました。PCの大半がナイトメアだし更にその半分以上がエルフメアだからね、しょうがないね。 人間メアのほうが弱点的にはいいってわかってるんですけど、エルフのほうが差別されてそうだからエモい…エモくない?(エルフへの熱い風評被害) なんでそう思うんだろって考えたら、多分ロードス島が全部悪い。って結論になりました。みんなのエルフはどこからー? 話が逸れましたが、欠員募集にお声をかけてくださったGM、一緒に遊んでくださった皆様ありがとうございました! 楽しかったです!!そしてゴメン!!!!!!(引きずる)
ななせ![]() | |
2021/08/24 11:12[web全体で公開] |
😶 セッション記録「遺跡の守護者をはっ倒せ!」 (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)『【希望が】遺跡の守護者をはっ倒せ!【多すぎぃ!】』 2021/8/4(水) 21:00~ GM:魁星さん 参加PC:コリウス この卓の少し前にも魁星さんの15卓があったのですが、まあ…色々と…諸事情があって…(前の日記と同じ諸事情だから怖いね!)参加を見送っておりまして。 本当は行きたかったんだよぉ~~~またやっておくれよぉ~~~~と駄々をこねたところ、駄目な大人に愛の手が差し伸べられました!!やったね!駄々はこねとくもんだな!(恥じろ) そんなわけで、Lv15で戦闘しようぜ卓。 ここでも私は火力型ソーサラー…いやほんと好きなビルドの量産マシンでスミマセヌ。 でもこっちは拡大を持っているという、若干日和った構成となっております。最初に作ったのが割と初心者の頃だったので思い切りが悪い() まぁそれでも成長が良かったため、やっぱりそこそこにおかしな固定値となっております。Lv12の頃、やはり魁星さんの卓で達成値28の魔法の鍵をアンロックでぶち抜きショートカットしてしまったことがありましたが、おまわりさん犯人はこいつです。 事前にGMから難易度選択の提示がありましたが、満場一致で難しい方を選ぶ我々。戦闘卓に乗り込む人たちだからネー☆ 敵は9部位の魔動機。本体1部位+砲台8部位。実に8部位からガンが飛んでくるという、全滅不可避な恐ろしいエネミーです…。 先制に負けたらな。(察し) 今回の愉快なメンバーを紹介するぜ!ズギャーン!(ギターの音) ・単体攻撃力は他の追随を許さない!王道オブ王道、両手利きグラップラー!鎧貫きⅢを添えて! ・世のGMを悩ませる、ガーディアン持ち!ガチガチに硬い神官!レッサードラゴンが本体という噂も!() ・Lv15のコンジャはアタッカーです。(真顔)ダブルゴーレムもいるよ!このPT何部位だ! ・命中を抜けば魔法ダメージが通る…良い世の中になったものだねマギシュー!ヒャッハージェノサイドだ! ・私の行使基準値はバフなしで28です。なソサコン!FAもあるよ! ぼく「屋外ですか?」GM「遺跡なんで屋内ですね」さよならメテオ。 なんて一幕もありましたが、範囲魔法攻撃持ちが3人いて全員スカウトな時点で割と結果はお察しでした() 先制基準値が微妙?そこにイニブSSがあるじゃろ?15レベルはガメル神の力も潤沢に持っているからひどいよね! 魔動機は1Rで消し炭になりましたが、むしろ1Rで終えないとこっちが死ぬので仕方ないな…! 短期決戦してしまいましたが、高レベルってキャラシを作る遊びだと思ってるところもあるので()、十二分に楽しかったです。100万円渡されて好きなものを好きなだけ買いなさいって言われたらすごい楽しいしテンション上がるじゃろ…?それと同じですねw PCに一矢報いるなら…砲台が数機残る程度にHP調整してもよかったかもですねー。あとコアがあると…狙撃とかグラップラーとかが狙ってくるから…w きっとこれをデータとして、さらなる調整をされたエネミーと戦える日が来るでしょう!来ますよね!待ってます!メテオ撃たせて!メテオレディ!? でも今はお勉強を優先してください(私信) そして同卓していただいた皆様もありがとうございました。 皆さんが100万円を手に爆買いしている姿(=有り余る経験点とガメルでビルドを楽しんでいる姿)を見るのもとても楽しくwやっぱ定期的にやりたいよね高レベル卓!って思いました。 またよろしくお願いします!
ななせ![]() | |
2021/08/23 14:10[web全体で公開] |
😶 セッション記録「破滅の森に潜む樹木」※内容のネタバレはなし (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)『破滅の森に潜む樹木』 2021/8/22(日) 20:00~ GM:reiさん 参加PC:メフィスト お盆前後にまた目を病んでいたせいで、ちょっと順不同になりますが…!書けるものから書いていくstyle…! というわけでreiさんのテスト卓にお邪魔してきました! 募集時にちょっと…色々…色んなことが…あったんですが…(遠い目)…最終的には良いメンバーに恵まれ、戦闘の難易度も程よく楽しく終われてよかったです…! テストということは本番で使う予定があるということ…なので内容は極秘!という契約書に判子を押しましたため(誇張)詳細はナイショ。 代わりに登板した自PCの話でもしとこうと思います。 レギュを見て、更によくお世話になってるreiさんの卓ということで、いつもの世界観&システムかな?と予想し、ならばそこで誕生・成長させてもらった、精神年齢5歳の天才肌ナイトメア・メフィストくんで行きたいなぁ…と思い、調整して投入。 こちら、「ソーサラーはどこまで攻撃魔法でボスエネミーと渡り合えるか?」がテーマの魔力特化ソーサラーです。11レベル現在、装備品のみで行使22。 冒険者Lv11のナイトメアであり、練技でスフィンクスノレッジも習得してますのでバフ込みで24になりますね。 ここからLv13になるまでに操霊を10にする予定。ここで魔力強化がⅡになって+1。 残る特技2枠はダブルキャストと、杖Sでソーサラースタッフをと考えてますが、さてどちらを先にするか…。(ダブルキャストは自分にスペルエンハンスする用です。拡大を切ってるのでほぼそのためだけの枠) こういう「とにかく一点突破したPC」が私は一番好きなのですが、イメージは極限まで破壊力のみを追求した兵器です。 採算度外視!本当に一つのことしかできないけどその一つに関しては他の追随を許さない! は~~~ロマンだにゃ~~~~~!!!!(恍惚) 現在のキャラシは調整分を削除しているのでセッション時より弱くなっていますが、行使で30以上の達成値をバンバン出すのは気持ちが良かったです…。 そして火力特化のソーサラーがいることを考慮…していただいたのか偶然なのかはわかりませんがw、ドルイドや投げップラーなどバフ・デバフが優秀なPCを皆さん出してくださいまして、総合的にバランスがとても良かったなと思いました。 ちなみに、コンジャを持ってるのに拡大がないPCを野良に出すときは、最初に「バフや回復はほぼできません」と明記するようにしています。「できると思ったらできなかった」はお互い悲劇ですからね…!意思の疎通、大事。 というわけで、そういう意味では尖ったPCでしたが、一緒に楽しく遊んでくださった皆さんありがとうございましたー! またご一緒した際はよろしくお願いします。 そしてreiさん卓のこの世界観とシステム、ほんと大好きなのでまたやってください~!お待ちしてます!
雪翼依依![]() | |
2021/08/23 02:07[web全体で公開] |
😢 ドタキャンされたぁ… 事前に今日のセッションは午後から夜までやると伝えたのにpl1人が夕食の休憩時間か終わったら消えた… 他のplに申し訳ないと思ってHOシナリオなのにアドリブでロールプレイ増やすとか今いるpc達の情報交換を促すとかシナリオ設定と背景についての細かい調査とか何とかして3時間でも過ごしたが消えたplからの全て表示する事前に今日のセッションは午後から夜までやると伝えたのにpl1人が夕食の休憩時間か終わったら消えた… 他のplに申し訳ないと思ってHOシナリオなのにアドリブでロールプレイ増やすとか今いるpc達の情報交換を促すとかシナリオ設定と背景についての細かい調査とか何とかして3時間でも過ごしたが消えたplからのメッセージは1通もない そしてようやく三時間半でも過ぎてシナリオをあの消えたplのキャラがいないと進めない部分までギリギリに進んだ。 仕方なくセーブした。 今日のセッション始まる前も、30分待たせたのに… kpとしてもロールプレイは楽しかったので怒ってはいませんが…本当に忙しいでもせめて一声かけられて欲しいです… ただの遅刻と思って必死に何とかして時間稼ぐの自分はなんだろう… それをわかってフォローしてくれる他のplも本当にやさしくて感謝しています…
Bashi![]() | |
2021/08/22 23:32[web全体で公開] |
😶 やっと、整理できた 右も左もわからないままSW2.5フリーCPをはじめ、コミュニティを作ったのは7月初め・・・ トピックは無駄にたくさん、必要な情報は拡散、まとめることを考えて落胆・・・ 見やすさ大切、入れろよ解説、これで解決・・・センスは壊滅 yo yeah!!(頭使いすぎた)
霞![]() | |
2021/08/21 23:56[web全体で公開] |
😟 |ソードワールド2.5のビルド等についての分析や議論は...| 「ソードワールド2.5」のユーザーさんは、 「トピックス」機能をご存知ないユーザーさんも 多いようですので、ご紹介しておきたいと思います。 ・・・ トピックス機能で、「ソードワールド2.5」で 絞り込むと57もの掲示板が検出されます。 (2021年8月21日時点) 全て表示する 「ソードワールド2.5」のユーザーさんは、 「トピックス」機能をご存知ないユーザーさんも 多いようですので、ご紹介しておきたいと思います。 ・・・ トピックス機能で、「ソードワールド2.5」で 絞り込むと57もの掲示板が検出されます。 (2021年8月21日時点) https://trpgsession.click/search-topic.php?n=&t=&g=%E3%82%BD%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%BB%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%892.5&o= ソードワールド2.5のビルド構成や 特定のクラス・スキルの性能について 提案をしたり、議論をしたり、 意見やコメントをいただきたければ、 「日記」機能(しかもweb全体で公開)ではなく、 そちらをご利用された方がよいと存じます。 日記と同様、更新されたトピックは、 マイページにも表示されますし、 日記と異なり、よく閲覧するトピックを、 「お気に入り」登録する機能もありますので、 最新投稿を見逃すことも少ないと思います。 ・・・ 特定のゲームの、 特定のクラスやスキルの性能分析、 ビルド構成等について どのような提案をされるのも、 議論をされるのも、 まったくの自由ではありますけど、 「投稿する場所」「議論する場所」だけは、 どうか弁えていただけましたら幸いです。 ちなみに、わたしがよく遊ばせていただいている 「シノビガミ」や「マギカロギア」のプレイヤーさんたちは、 特定のスキルやスキル構成等についての質問や議論は、 「シノビガミ」や「マギカロギア」のコミュニティ内の 掲示板で慎ましくされています。 「ソードワールド2.5」を遊ばれている プレイヤーさんは人数が多いので、 当たり前のように「日記」機能に 投稿されているようですけど、 「日記」に投稿された記事は、 「ソードワールド2.5」を遊んでいない 参加者の目にも入っているということは、 忘れないでいただきたいと思います。 このままでは、「ソードワールド2.5」のプレイヤーさんは、 マナーやネットリテラシーを弁えないプレイヤーさんが多い、 という不本意な評価をされてもしかたがないのかなぁ、 って思いますので...。 どうぞよろしくおねがい申し上げます。
ななせ![]() | |
2021/08/21 20:58[web全体で公開] |
😶 初めての! フレンドさんのご厚意で、(オンセでは)初めてSW2.5以外のTRPGを遊ばせていただけることになり! 早速、いそいそとキャラシを作ってみました。 エモクロアなんですが、聞きしに勝る簡単さでした…。お、終わり?これでいいのか…?(不安)ってなってしまった。すごいなぁ… いやぁとっても楽しみです…全て表示するフレンドさんのご厚意で、(オンセでは)初めてSW2.5以外のTRPGを遊ばせていただけることになり! 早速、いそいそとキャラシを作ってみました。 エモクロアなんですが、聞きしに勝る簡単さでした…。お、終わり?これでいいのか…?(不安)ってなってしまった。すごいなぁ… いやぁとっても楽しみです…! そして別のフレンドさんが日記に書いていた、ソドワのシューターオンリーシナリオ。 すっごい面白そうでは!?と思ったら、別のフレンドさんが即卓立てをされており…うーんさすがの行動力! よーし早速参加……………あっその日時はCPだな…(そっ閉じ) んんん残念。でも絶対楽しいよなー…!良きセッションになりますように! 全員射手の体術を取ったら回避もできて盛り上がるのかしら…w
ソディ![]() | |
2021/08/21 10:51[web全体で公開] |
😶 注意喚起とパスワードは複雑にしようという話 昨日のセッションで、所謂テロ(セッション中ユドナリウムに初期状態のファイルを流し込まれ、部屋が初期化される事態)にあいました。 部屋に鍵は書けていたのですが、容易に推測できる番号、日付4桁(たとえば今日だと0821)にしていたため推測され突破されてしまったようです。(自分自身確認はしていないのです全て表示する昨日のセッションで、所謂テロ(セッション中ユドナリウムに初期状態のファイルを流し込まれ、部屋が初期化される事態)にあいました。 部屋に鍵は書けていたのですが、容易に推測できる番号、日付4桁(たとえば今日だと0821)にしていたため推測され突破されてしまったようです。(自分自身確認はしていないのですが、参加者さんによると自分たち以外に謎の接続情報のプレイヤーがいたみたいで・・・) こういう頭おかしいことをする輩の腐った性根が治るとは思えないので、複雑で長いパスワードにして自衛をしましょう、という注意喚起と自戒を込めて書き記しておくとします。
シリュウ![]() | |
2021/08/20 10:32[web全体で公開] |
😶 好きなキャラ、好きな構成でいいじゃない (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)最近日記はご無沙汰していましたが、昨日の日記に目を通して思ったことを落としておきます。 必殺だろうがマギシューだろうがドルイドだろうが、PCの構成は好きなようにやってくれていいじゃない!ルールを守った上で、自分が楽しいと思えるPCを使うことを憚る必要はない! 以上です。 もちろん、GM自身の好き嫌いでそれを拒否するのも自由だし、エネミーの能力で露骨に対策するのも自由です。私自身、GMとしての好き嫌いがないと言っては嘘になるので、気持ちはまあ分かります。 ただ、不特定多数の目につく場でかつ、自身の好みでしかない理由で特定の構成の自重を呼びかけるのはどうかと思い、どうにももやもやしたので私見を述べさせていただきました。自分の卓のGMとして、特定のPCを拒否する分には問題ないんですが、それを他所に持ち出して欲しくはないなと思います。 まとめると、「PCの構成はPLの自由、それを制限するのもGMの自由。PLはGMの制限には従うべきだけど、GMは他所の事情にまでそれを持ちだしてはいけない。」という感じでしょうか。 私自身はGMとして、 『毒も喰らう 栄養も喰らう。両方を共に美味いと感じ血肉に変える度量こそが食には肝要だ。』 という範馬勇次郎の名言に習い、どんなPCでも好き嫌いなく受け入れ、どちらも共に楽しみに変える度量でやって行こうと思います。今後ともよろしくお願いいたします。