星【ロスト】(クトゥルフ神話TRPG用キャラクターシート)
りちゃが作成したTRPG「クトゥルフ神話TRPG」用のキャラクターシートです。
星【ロスト】の詳細
キャラクター情報 NPCでの使用は不可 | ||
TRPGの種別: | クトゥルフ神話TRPG |
|
キャラクター名: | 星【ロスト】 | |
♥: | 11 / 11 | |
♥: | 16 / 16 | |
外部URL: | ||
メモ: | ||
詳細A: |
《プロフィール》 【職業】 原初のアルカナ 【性別】 女性型 【年齢】 【出身】 ロンドン 【学校・学位】 【精神的な障害】 【SAN値】 現在 / 最大 74 / 74 【STR】 10 【APP】 16 【SAN】 74 【CON】 11 【SIZ】 10 【幸運】 80 【POW】 16 【INT】 13 【アイデア】 65 【DEX】 16 【EDU】 15 【知識】 75 【H P】 11 【M P】 16 【ダメージボーナス】 ±0 【職業技能ポイント】 300 【個人的な興味による技能ポイント】 130 《戦闘技能》 ☑回避 80% ☐マーシャルアーツ 1% ☐こぶし 50% ☐キック 25% ☐頭突き 10% ☐組み付き 25% ☐拳銃 20% ☐投擲 25% ☐マシンガン 15% ☐サブマシンガン 15% ☐ライフル 25% ☐ショットガン 30% ☑武道:柔道 11% 《探索技能》 ☑目星 72% ☑聞き耳 45% ☑応急手当 80% ☐追跡 10% ☐隠れる 10% ☐忍び歩き 10% ☐隠す 15% ☐写真術 10% ☑図書館 80% ☐登攀 40% ☐鍵開け 1% ☐精神分析 1% 《行動技能》 ☐水泳 25% ☐運転: 20% ☐電気修理 10% ☐操縦: 1% ☐跳躍 25% ☑ナビゲート 70% ☐機械修理 20% ☑製作:アップルパイ 25% ☐乗馬 5% ☐重機械操作 1% ☐変装 1% 《交渉技能》 ☐母国語:英語 75% ☐信用 15% ☐説得 15% ☐言いくるめ 5% ☐値切り 5% 《知識技能》 ☐歴史 20% ☐クトゥルフ神話 25% ☑オカルト 10% ☐コンピューター 1% ☐経理 10% ☐電子工学 1% ☐天文学 1% ☐物理学 1% ☐化学 1% ☐考古学 1% ☐心理学 5% ☐法律 5% ☐人類学 1% ☐生物学 1% ☐薬学 1% ☐地質学 1% ☐博物学 10% ☑芸術:カリスマ 75% ☐医学 5% ☑原初のアルカナ 80% |
|
詳細B: |
{武器} キック 1D6+DB タッチ 1回 - 組み付き 特殊 タッチ 1回 - こぶし 1D3+DB タッチ 1回 - 頭突き 1D4+DB タッチ 1回 - {所持品} 【現金】 【預金/借金】 {パーソナルデータ} 【収入】 【個人資産】 【不動産】 【住所】 【家族&友人】 【狂気の症状】 【負傷】 【傷跡など】 【読んだクトゥルフ神話の魔導書】 【アーティファクト】 【学んだ呪術】 【遭遇した超自然の存在】 【探索者の履歴】 名前:パティ(PAT-I型) アルカナ:星 性別:女性型 年齢:?? 身長:152 cm 性格:元気、世話焼き 使用武器:本 特記事項:アンドロイド 普段の過ごし方:訓練、日記など物書き、アップルパイ研究(代替品を使ったものの精度向上など) イメージソング「フューチャー・イヴ」 【職業P:310(EDU*10+POW*10)】 回避:32+48 武道(柔道):1+10 目星:25+37(+10) 応急手当:30+40(+10) 図書館:25+45(+10) オカルト:5+5 芸術(カリスマ):5+70 原初のアルカナ:0+55(+25) 【趣味P:130】 目星:(25+37)+10 聞き耳:25+20 応急手当:(30+40)+10 図書館:(25+45)+10 ナビゲート:10+60 製作(アップルパイ):5+20 【その他】 クトゥルフ神話:0+25 原初のアルカナ:(0+55)+25 【設定的なもの】 (コンバート元の設定からシナリオ設定にあわせて多少アレンジされてます) 19世紀の終わり、とある天才科学者が生み出したアンドロイド。 型番は「PAT-Ⅰ型」 万国博覧会で道案内アンドロイドとして披露された彼女は、まるで生きた人間のように笑顔を振りまき、老若男女問わず人気を博した。 また、迷子をなだめるためにしばしば彼女が作ったアップルパイが、その出来の不揃いさが返って親しみを生んだことから、「アップルパイ・パティ」とあだ名された。 万博終了後も、CMなどにひっぱりだこだった彼女だったが、生みの親の科学者が失踪したころから黒い噂が囁かれるようになった。 それは、彼女が「人間の脳」を材料に作られているのではないか、というものだった。 パティ建造時付近の行方不明者などを調べるもの、彼女に人権の付与を求めるもの、その製造方法の再現を試みようとするもの、宗教の旗印に担ぎ上げようとするもの、さまざまな人々のさまざまな感情が渦巻く中で、彼女は寂しそうにではあっても笑顔を絶やさなかった。 しかし、レントゲンを含めてあらゆる検査が徒労に終わり、やがて賛成派、反対派も勢いをひそめていき、彼女が人々の話題にあがることも少なくなっていった。 そうして100年の月日が流れ、覚えている人間が誰もいなくなった頃、噂の真偽は予想外の方法で確かめられることになった。 パティに「原初のアルカナ」が発現したのだった。 そのアルカナは星。 内外宇宙の幾億の星たちと魔術的にリンクした彼女は、魔導大理石球「IF-SO(いふそー)」と共に、ふたたび人々の笑顔のために立ち上がることとなった。 |
|
詳細C: |
いけません、いけません、ええと、それはいけません 楽しんでいただけていますでしょうか! 目配り気配り心配り、これがPAT型アンドロイドの基本設計です いいこの皆にはアップルパイをどうぞ! たーっ、わるこにはジュウドウアーツをどうぞ! これですか?これはただの日記です。そうであるならと、永遠を願った、宇宙の歴史です。 メアリー、レイニー。姉さんにお父様も。ただいま。 わたしは上手に、できたでしょうか? 【通常技】 邪悪な神話に並び縛られた迷子星。 あなたたちの導き手が、ここにあるべき道を示しましょう。 運命座標ロックオン。 さあ、一緒に世界を取り戻そう? 【Star Shooter!】 (簡易) 来たれ、流星! 【Star Shooter!】 【原初のアルカナ:詠唱】 頭上に瞬く多角形、星々を繋いだものがたり。 人の歴史に受け継がれた愛おしい神話遺産。 けれどいま、未来のために、その理を書き換えよう。 天球儀を回して、世界を広げて。 その視座から、 さあ、新しい神話を紡ぎましょう! 輝き、繋がれ。 【Star Maker(新宇宙神話体系)】 |
|
マクロ: |
マクロ名|実行コマンド SANチェック|1d100<=#SAN SANチェック 応急手当|1d100<=#応急手当 応急手当 医学|1d100<=#医学 医学 回復量|1d3 回復量 精神分析|1d100<=#精神分析 精神分析 聞き耳|1d100<=#聞き耳 聞き耳 鍵開け|1d100<=#鍵開け 鍵開け 図書館|1d100<=#図書館 図書館 目星|1d100<=#目星 目星 言いくるめ|1d100<=#言いくるめ 言いくるめ オカルト|1d100<=#オカルト オカルト クトゥルフ神話|1d100<=#クトゥルフ神話 クトゥルフ神話 回避|1d100<=#回避 回避 マーシャルアーツ|1d100<=#マーシャルアーツ マーシャルアーツ |
|
タグ: | ※ 公開されていません。 | |
転送: |
![]() |
|
キャラクターID: 165970639150richad5
データを出力する
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION